• 締切済み

U-20はA代表より強い!?

 こんにちわ、昨夜オランダで行われた日本VSオランダ戦を見たんですが、双方ともめちゃくちゃうまかったいうに見えました。どちらもA代表より断然すごいと私は思ったのですが、スポーツ観戦の熟練した方の目にはどう写ったのでしょうか??ご意見お願いします

みんなの回答

回答No.4

どこがA代表より断然すごいんですか? 確かに後半の後半あたりからは攻撃の形がでてきました。 それはオランダがバテたというのもありますし、人数をかけて攻撃したことにもよります。 基本的なボールコントロール、パスもミスが目立ち、気が抜けたプレーが多かったように思いますけど。 前半よく2失点で終わったという感覚でした。

ingrratera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。しかしU-20でもうA代表に使ってもいいかな?って選手はいると思います。 本田圭祐選手や平山選手など・・

  • mobu
  • ベストアンサー率30% (45/148)
回答No.3

U-20とはいえオランダに2-1の惜敗は良い結果だと思います。日本も力はありますね。ただA代表より強いかというとそれはないですね。相手もU-20なわけですから。A代表同士の対戦だと違ってくるでしょう。経験だったり技術、実力の差だったり。それはまだ若いチームには足りないですよ。

ingrratera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。しかしU-20のほうがスピーディな流れだと思います。日本A代表対オランダU-20だったら後者が勝つような気がしてならないです・・

  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.2

結論から書くとA代表より強いということはありえません。体力、戦術眼、経験による状況判断では歴然の差があり、試合をしたら5-0以上の大差がつくでしょう。 しかし、今朝のユース代表は良かったですね。同じ年代とはいえ、地元でしかもA代表経験者3人を含むオランダ相手に大健闘でしょう。この大会はヨーロッパのオフシーズンに開催される始めてのケースなので、世界各国はベストメンバーで挑んでいます。日本はそういったチームに互角に渡り合ったのだから、ポテンシャルは非常に高いと証明されました。残りの対戦する2カ国も強いですが、オーストラリアには体格差をカバーする戦術で、ベナン戦は相手の個人技を封じる戦術で対応してもらいたいです。可能性の見えたオランダ戦でした。個人的にはオランダが優勝すると思っていましたが、日本も運が良ければ充分に上位にいける可能性を持ったチームに成熟していますね。

ingrratera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、オーストラリアとベナンは強いんですか!?2位は確実だと思っていました~ 韓国やアルゼンチンも強いみたいですね。

  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.1

はじめまして。 オランダの7番(クインシー)は反則ですね(笑) でも平山は平均身長の高いオランダ相手に、高さで 十分渡り合っていました。 速く海外で才能を磨いたほうがいいな~と思います。 オランダはみな所属クラブのレギュラーで、A代表に抜擢された逸材も揃っています。 システムや個人技もA代表張りに目だっていましたね。 同年代でも日本は所属クラブのレギュラーでなかったり、アマチュア(大学生)がいたり 全体にプロキャリアが浅いので見劣りはします。 でも、平山や森本のように飛び級で抜擢されたタレントもいるので、これからが楽しみです。 で、A代表よりすごいか?となるとそうでもありません。 個々の能力は大人でも、勝利に必要な「経験」や「体力」、「安定感」がまだまだ足りません。 前半日本を圧倒したオランダが後半ペースダウンして、あわや同点まで迫られたのも 焦りや疲れ、プレーの波があったからです。 そういう要素はキャリアを積んで20代後半で完成するものなので ひとつひとつのプレーより試合全体(大会全体)で観ると、まだまだ未成熟だと思われます。 「うまさ」に「勝負強さ」が備わって、やっとA代表のレベルに達するという所でしょうか。 日本でいえば、試合開始後アウェイの雰囲気に呑まれ、スピードに慣れる前に 連続失点してしまったのがまさしく「経験不足」でした。 でも後半切り替えて喰らいついていった姿勢は、なかなか頼もしく有望だと思います。 願わくば、アテネ五輪世代と同様、A代表に抜擢されて伸びる選手が現われて欲しいものです。 (ジーコだと・・・ですが) ↓のレポートも参考にしてください。では。                                    

参考URL:
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/column/2005/200506/at00005010.html

関連するQ&A