• ベストアンサー

乳児の気性は親の努力とは無関係?

親馬鹿ですみません...。 子供が今生後8ヶ月なのですが、生まれたときからおっぱい以外ではほとんど泣かず(最近ではさすがに部屋に一人にされたとき等も泣くようになりましたが)、人見知りも夜泣きもせず、寝かしつけも楽。検診や予防接種も平気。よく笑い、気性が安定しています。 夫は「俺に似た」、母は「お前の小さい頃とそっくり」などと遺伝を強調し、友人知人は「手がかからない子でよかったわね」「ラッキーね」などと、運を強調します。育児書にも、「乳児期の性格は生まれつき」とあります。 しかし・・・。私は、妊娠前から食事等健康には人一倍気をつけてきて、妊娠中はいっそう留意しました。出産後も、子供がかわいくてかわいくて、育児が楽しくて楽しくて、本やネットや助産婦さんなどから知識を収集しつつ、育児に全力投球しています。(一例ですが、夜も3時間おきに授乳した方がいいおっぱいが出ると聞いて、夜中も子供が泣かなくても授乳するなど。) 私は自分の努力の成果が出て安定した気性だと思うのですが、誰も私の努力のたまものだとは言ってくれません(泣)。本当に、このくらいの月齢だと、子の気性は親の努力とは全然関係ないでしょうか? 念の為、これはあくまで自己比です。他人様のお子さんと比べてどうとかいう話ではありません。私がこうまで努力しなかったら、我が子はこうならなかったのでは、という疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nov1-li
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.18

生まれつきだと思います。 「こうしたら、こう育つ」だったら 子育てゲームしてるみたいじゃないですか? でも努力は必要ですよね。 貴女の努力には脱帽ですm(__)m

noname#63648
質問者

お礼

シンプルなご意見ありがとうございます。♪♪

その他の回答 (27)

noname#14701
noname#14701
回答No.28

親業って割が合わないですよね、 努力は認められないし、 結果が悪いとせめられることもあるし。 ところで、 (がんばりの賜物 といってあげたいけど言わないほうがいいな)、とおもう相手もいます。 いつも、がんばりすぎてて、言ったらたぶん さらに追い詰めることになりそうな相手の場合です。 ちょっと子供がぐずったり、思い通りにならないと (何が悪かったんだろう)と自分を責めすぎたりなさるし、落ち度を探されて、努力は加速される。私の知ってる方はそういう方で、まじめで努力家、結局怪しい宗教チックな集まりに入ってしまわれ、「●の教えを守って努力したからいい子になった」というのを毎週言い合う会に入っておられます。 私のうちにも、なきまくって手がかかってたあかちゃんと、 あつかいやすく、どこつれて行っても ほめられてた子といます、 5さいころまで、おりこうさんであつかいやすかったほうが障害ありで、 2さいころまで なくは怒るわ 悪さをするわ、であつかいにくかったほうが 障害なしです。 いま、逆転してて、1さいまえにご飯粒を撒き散らして机によじ登ってた暴れん坊が別人のように、おとなしくなってます。(いま、びわの皮をむいて私に食べさせてくれてます。) おとなしかったほうが、発達障害ありで、いまになって、もっと小さいころにしておくだろうという揉め事を起こすことが多くなってきました。だからといって、「悪い子」だとは思いませんが。 まだまだ二人とも小さいので 育て方の成果なんて、よくわからないし、そもそも結果があるかどうかもわからないし。 私は ずぼらなんで、子供が挨拶したり、集団に溶け込み先生の言うことを聞いたりしやすいと、 「しつけがいいね」といってもらえることもありますが、それはほめてもらえることをさっとできる要領のいい子だっただけで、(同じ日に、別の子のほうが問題を起こし、「ちゃんとしつけてるんですか」といわれた、苦笑) 半分は、生まれつきだと思います。 でも、生まれつき100パーセント だったら親は何をしてもいいみたいな話になるかもしれないので、、 環境と、半々くらいでは。 まあ、ぼちぼち行きましょう。。。

noname#63648
質問者

お礼

穏当なご意見ありがとうございます! 私、宗教はありえませんからご安心下さい(笑)。でも面白い(極端と言う意味で)お話しですね。 さて、点数ですが、自己満足の解決方法を教えてくださった回答者様と、それからシンプルなご意見をくださった皆様に差し上げたいのですが、無理なので、シンプル代表のあと1名様を選ばせていただきます。 議論を求めない質問には、議論をなさぬよう、お願いしたいです。

  • --makky--
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.27

こんにちは。4歳と3ヶ月の母親です。大変ですが、可愛い盛りですね。 遺伝もあります。健康な子宝に恵まれた運もあります。が、この時期は気質が大きいと思われますよ。2歳過ぎごろから育児の成果が出てくると思われます。数年すればママさんの育児成果が目に見えてきますよ、きっと。私は「子供が持って生まれた気質で1年ぐらい過ごして、その間に教えてもらった知識、愛情を溜め込んでる」んじゃないかなぁと。だから育児に力を入れるのは決して無駄ではありませんが、まだ成果を求めるには早いんじゃないかなと思っております。 >このくらいの月齢だと、子の気性は親の努力とは全然関係ないでしょうか? 二人目を授かると気性か努力かが、ご自分でご判断つくかもしれませんね。まったく同じ状況で育てられる事にはならないかもしれませんけど。 >私がこうまで努力しなかったら、我が子はこうならなかったのでは、という疑問です。 で、上記ご質問の件ですが、私の回答は 「こればっかりは わかりません」 です。 育児には決して仮定はないからです。「もっと努力したら」「もっと手を抜いていたら」と考えても戻る事って出来ないじゃないですか。それは比べる事が出来ない代物だからです。「一生懸命、愛情を注いで育てた」ということを誇れば良いのではないでしょうか。私が一番!なんて家族で比べあう(競い合うとまずいですが)なんて幸せじゃないかなと思います。 >念の為、これはあくまで自己比です。他人様のお子さんと比べてどうとかいう話ではありません。 とありますが、普通の基準ですら全体の大多数というものです。自己比も色々な普通の基準と無意識に比べたものではないかなと思っております。自己比という時点でご自分でも気づかぬ「何か」と比較しているのでは?  愛情たぁ~っぷりに育てていらっしゃるなら堂々としていればいいのではないですか。(^^) 育児に全力投球できているご様子を伺って、頑張っている親御さんだなぁと感心してしまいます。子供の気性や比較など気にせず、ご自身の努力と愛情を自信にこれからの子育てを頑張ってくださいね。 ちなみにうちの子たちは赤ちゃん時代から結構自己主張が激しいので「気性」というより「性格」と捉えてました。かまって欲しかったり、話しを聞いて欲しかったりしてます。2ヶ月ごろから主張していますよ。

noname#63648
質問者

お礼

>でご自分でも気づかぬ「何か」と比較しているのでは? 自分が手を抜いた場合とです。 ご意見ありがとうございました!

回答No.26

そろそろ4ヶ月になる娘がいます。 私もたった4ヶ月ですが、一生懸命育児をしてきました。 もちろん出産前から胎児に影響がないよう努力もしてきました。(中毒症になりかけてしまっていましたが・・・) ですが、ウチの子はキーキー泣きます。抱っこしても・あやしても・お散歩してもダメなことも多々。 2ヶ月半ぐらいまではミルクが欲しいときだけ泣いているような感じでしたが、突然大泣きするようになってしまいました。 私は・・・乳児の気性はその子が生まれ持った性格だと思います。 PORTFOLIOさんの努力は認めます。 大変だったのもわかります。私もそうでしたから。 でも、私のように一生懸命努力をしてもキーキー泣くこが育ってしまっています。 こんなこと言うのも何ですが・・・PORTFOLIOさんの質問を読ませていただいて、ウチの子のように育っている子を持つ母の意見としては「私の努力は何だったの?子育てが下手ってこと??」と思ってしまいます。 私は「これがこの子の性格!」と思っているので、気にしていませんが。 親バカ・・・大いに結構です!!私も親バカですから^^; 泣き喚く娘も可愛いです♪ ただ・・・こういった自己比の質問は他の子育てをされている方々のことを考えてみて質問されるべきでは??とちょっと思います。 「いい子の育ったのは私の努力の結果よ!」というのは口の出さず、心の中で思っていてください・・・

noname#63648
質問者

お礼

違いますよ~。回答者様の努力により、二十回泣くはずが十回で済んでいるのかも。 自己比の説明がみなさんになかなかわかってもらえずびっくりです。 でも、回答者様の回答にはなごみましたありがとうございます。

回答No.25

私はPORTFOLIOさんのお子さんが安定した気性なのは、PORTFOLIOさんの努力が反映されてると思います。 努力する前向きな姿勢が、とてもすばらしいと思います。 その努力が報われて、安定した気性のお子さんで、 本当におめでとうございます、と思います。 あなたの周囲の方々は、どなたもあなたの努力を称えないのですね。 「お母さん業」ってホントに大変なのに、周りの人ってなかなか理解しないですよね。 子どもに何かあったりすると、表に裏に母親を責めたりするのに。 PORTFOLIOさんがおっしゃるように、 もしPORTFOLIOさんがしてきた努力をしなかったら、 お子さんは、寝かしつけるのが現状の倍掛かってたかもしれないし、 今よりも倍余計に泣いていたかもしれない、と思います。 そういう影響ってあると思いますよ。 私の子どもは、大変手が掛かります。 寝ない、飲まない、泣き続ける。 癇は強いは、神経細いは。 私は妊娠前から、出産・育児にとてもプレッシャーを感じてて、 妊娠中はプレッシャーに耐えるのが精一杯で、 とても、PORTFOLIOさんのなされたような努力は出来ませんでした。 挙句の果てに育児ノイローゼで自分が潰れて、 周囲が守ってくれたからなんとかなってきたようなものの ここまで無事にこれて、ほんとに良かったと思ってます。 無事に過ごすことの有難さをひしひしと感じて 手の掛かる子どもとの切磋琢磨の日々を送っています。 だから、 PORTFOLIOさんのような、子育てを前向きに捉える精神の強さを、 うらやましく思います。 余談ですが・・・ PORTFOLIOさんは1行目に「親馬鹿」と書かれてますが、 「親馬鹿」っていいことですよね~。 私も自分が「親馬鹿」だと思います。 自分の子どものかわいさに、ついつい負かされちゃってます。 自分がいたらなくて、子どもがかわいいと思えなくて、随分長いこと苦しんだので、 子どもがかわいいと思える自分がうれしい時があります。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様のお子様はとても幸せだろうなと思います。

  • hogera
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.24

結論から言うと「無関係」です。 ある精神科医の研究の結果が出てます。 赤ちゃんが持って生まれてくる気質には大きく分けて 3タイプあるそうです。(参考URLを参照してください) ・育てやすい子(Easy Child)・・・・・・40% ・育てにくい子(Difficult Child)・・・・・・10% ・出だしの遅い子(Slow to warm up child)  ・・・・・・15% ・平均的な子(Average child)・・・・・・35% 同じ両親から生まれた兄弟でも気質は違いますので、「遺伝」と言い切る事はできませんし、他の方がおっしゃるように「運」と言ったほうが近いもかもしれないですね。 ただ、この研究でもいわれている通りその後の養育者の態度によって気質が変化することもあるみたいなので、今お母様がお子様のために一生懸命努力されている事は、あとあときっと良い親子関係を築いてくれることと思います。これからも楽しみながら、頑張ってくださいね。

参考URL:
http://www.mcfh.net/news.htm
noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございました。私も読んだことあります!冷静なご意見で嬉しいです。

回答No.23

再度です。 今お礼を拝見したのですが、お子さんに対して感謝の気持ちがあるのかな?と思いました。 あなたがこんなに良い子で可愛いからお母さんはこんなにも楽しくなれるんだよ、ありがとう そういう気持ちがあるのなら、そこまで自分の努力を皆におしつけないのでは?(すみません、文面からそうとれたので) 親子はどちらかの努力で良い関係になれるものではないと思いますよ。 どちらとものおかげで今の関係があるんですから。 ちいちゃい赤ちゃんでも、もう一人の人間です。 生まれ持った性格があります。 でもそれを良い方向にお母さんがひっぱっていってくれるのではないでしょうか? 赤ちゃんの個性を認めて、その上で自分が出来る事をやってあげる。 今はまだちいちゃいので、お母さんの自己満足だけでやってはいけますが、 大きくなったらそうはいきません。 むしろ反発する子の方が、「お母さんにわかってもらえる」というそういう安心感があるのではないでしょうか? ちなみに私は、妊娠中、妊娠後の体調管理、食事、精神的なストレスからいったら、 穏やかな子の方が酷い生活してました。 だからそれはあまり関係ないのでは?とは思います。 お母さんの努力の結果がわかるのは、子供が大きくなっていくにつれて・・・ではないかな?と思います。 もちろん今もです。 今、この時のこの状態はお母さんの努力があっての今でもあると思いますよ。

noname#63648
質問者

お礼

あまり関係ないというご意見了解です。ありがとうございました。 シンプルな回答を求めていたので、話が逸れそうな気がして、本筋に戻そうと思って書いたお礼や補足に、気を悪くされたらすみません。

回答No.22

私は二人の子供がいますが、同じ育て方をしても気性は違います。 一人は結構手がかかりましたが、もう一人はすごく楽です。 とはいっても、二人とも笑顔で明るい子です。 こういうのは親の育て方や環境なんじゃないかな~って思っています。 だから赤ちゃんの性格と、お母さんの愛情ではないでしょうか?

noname#63648
質問者

お礼

なるほどなるほど、ありがとうございます。

回答No.21

うちの8ヶ月になる子も、みんなから育てやすくてよかったね。なんていわれます。 いろいろ努力してママがやった事は、他人から認めてもらえなくてもいいのです。 食べものに気をつけたりとか、育児書を読んだり、努力するのはいい事です。でも、食べものに気をつけても、育児書を読んでも、気性の荒い子もたくさんいます。 だからといって、その子たちのママは努力をしなかったわけではないですよね。 ・・・ってそういう意味で投稿してるわけではないのはよくわかります。 これは、自己満足の域だと思うので、 「私の育て方がいいから、こんなにいい子になった」と かるーく、自分から言ってみるとスッキリするかも。 あの時こうすればよかった・・・っていう後悔の気持ちではなく、今のお子さんがとってもいい子に育っている・・・っていう事だので、しあわせだと思います。 お互い育児頑張りましょう!!

noname#63648
質問者

お礼

>これは、自己満足の域だと思うので、 「私の育て方がいいから、こんなにいい子になった」と かるーく、自分から言ってみるとスッキリするかも。 おお、斬新なご意見、ありがとうございます!

noname#101283
noname#101283
回答No.20

こんにちは!うちの子も9ヶ月を過ぎたところです。毎日育児ご苦労様です! 私は図書館が近いので育児書を借りて読むのが趣味なのですが、あるとても感動した本で、著者の児童精神科の先生が「9ヶ月までは持って生まれた気質が出る。それ以降に環境であるとか育て方が影響し始める」というような事を書いていらっしゃいました。だから質問主さんは、これからを楽しみにされていたら良いのでは? うちの子も、最近自我が出てきて大変だけど、毎日楽しいですよ。 でも、一つだけ気になって・・・。育児書をたくさん読んでいると、人見知りはしたほうがいいという説が多いのだけど、どうでしょう? でも自分比で言えば、私も人見知りはしないでくれるほうが断然助かります!

noname#63648
質問者

お礼

こんにちは。育児書だとそうなんですよね。 「愛情が十分だと人見知りをしない」と言われて、それを信じてます(笑)。きっと回答者様も...! ありがとうございました。

  • rily
  • ベストアンサー率22% (46/207)
回答No.19

うーん、努力・生まれつき・運…いろいろ考えられますが、そればっかりは同じ子を2回育てることができないので、誰にもわからないことだと思いますよ。 双子ちゃんにも個性はありますしね。 うちの子はまだ3ヵ月ですが、現在育てやすいです。 でも、生まれつきと運だと思っています。 もちろん私もそれなりに妊娠中から気は遣っていましたけど。 それに、まだ3ヵ月だから、これからのも育てやすい子かわからないし、結果は成人するまではわからないと思っています。 質問者様が自分の努力の賜物だと思うことによって、楽しく育児できるのならば、そう思うのが今後の育児を楽しくするためにもいいんじゃないかと思います。 ただ、他の方も書いていらっしゃいましたが、こういったサイトはいろんな方が目にします。 なのに「自分の努力の結果」とハッキリと書かれることが、育児に悩んでおられる方々に「努力が足りない」と受け取られる可能性が高いことは、おわかりでしょうか? もちろん、質問者さまにはそんなおつもりがないとしてもです。 答えが出ない質問であることは、質問者様もおわかりだと思いますので、でしたら心の中で努力の賜物と思っているにとどめておかれた方がよかったのではないでしょうか? ママが自信を持って、楽しく育児をしているのがお子さんにとって一番だと思います。 どうかこれからも、頑張ってくださいね!

noname#63648
質問者

お礼

生まれつきと運というご意見ありがとうございます。 穏当なアドバイスもありがとうございます。 >こういったサイトはいろんな方が目にします。 回答者様のような方ばかりだとありがたいのですが。(笑) いろんな人がいるけれど、私は私の誠意として、頑張ってきちんとお礼や補足をしています。

関連するQ&A