- ベストアンサー
送料は実費にしてもらいたかった
先週オークションでシャツ1枚を落札しました。 送料は「補償無しの場合、梱包込み580円」と記されていました。落札後に問い合わせたところ宅急便では千円以上かかり、送料もばかにならないなと思って、事故補償なしは定形外郵便ですか、と質問しました。返事は「その日のよって業者が違います」ということで、腑に落ちなかったのですが補償なしでお願いしました。 さきほど、やっとその品が届きクロネコメール便であることが分かりました。自分も出品するので分かっているのですが、この重量では160円です。しかし「梱包込み」となっていた以上、何も文句は言えないのでしょうか。梱包というほどのことは何もされてなく、商品が紙袋に入っていただけでしたけど。小額ですが差額を返してもらいたいくらいです。 相手は発送した時点で私に評価をつけてくれています。私は出品者としては、なるべく送料の負担が重くならないように心がけているので、余計にムカッとしました。評価を見ましたら、最新のもので「送料が○○円と高かったのが残念でした」とのコメントもありました。私も評価欄で・・・とも思いますが、ご意見をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は出品も落札もします。そして私が思うのは… 「送料から儲けようとする悪質な出品者が少なくない!(気をつけろ!!)」 ということです。この種の送料トラブルは、測り間違えやサイズが微妙だったというようなケースもありますが、大半は出品者が送料から儲けようとすることが大元の原因です。 そして「出品ページに送料金額が書いてあったのなら文句を言うな」的な論調(ANo.2もそうですね)も、このような悪質な出品者を助長するものです。私は声を大にして言いたい、 「たとえ送料金額が出品ページに書いてあったとしても、内訳までは書いていない。常識からすれば、むしろ全額輸送機関にわたると考えるのが当たり前。こういう行為を容認するものは、なぜ出品者が送料から儲けてよいのか、説明しろ!」 とね。だいたい「納得して入札した」とか言う人もいるけれど、他に出品している人が少なくてこの人に入札しざるを得ないっていうことも現実には多いんです。民法は意思の合致をもって契約の成立としていて、そこには契約内容案の変更を含めた話し合いが予定されています。価格のような本質的な部分はともかく、非本質的な部分にまで契約としての拘束力を全面的に認めるのはどうかなと思います。 本件の具体的な対応としては、預けた送料と現実にかかった送料に大きな違いがあったことに対する遺憾の意をメールで知らせ、それに対し真摯な返信が来れば「非常によい」にしてそれの件は触れない、真摯な返信が来なければ「どちらでもない」か「悪い」にして評価で預けた送料ちと現実にかかった送料が大きく違ったことを公表しましょう。
その他の回答 (4)
- merry-wether
- ベストアンサー率22% (179/783)
今回の件は、悪質な出品者に騙されないように、勉強代だと思って諦めた方が良いと思います。 その根拠は、オークションページにその内容が書いてあったからです。その580円に納得して入札したものと思われます。もし、誤差が許せないなら入札しなければ良いし、入札が絶対似なければこういうオークションは成り立たないのです。 私も先日、送料一律1000円という物を見ました。 普通に考えて1000円なんてあり得ませんが、どんな方法でも1000円なのか確認した後に、トータルで考えて納得できる値段だったので、落札しました。そして、代引きにしました。 でも、相手は更に上を行く人で、代引き手数料500円を何のお知らせもなく請求されました。(配達の人に) 問合せをしてみると当たり前のように代引き手数量は円ですと・・・。色々言いたい事があったので、少しはっきり言い、結局送料として1500円を払いました。 ここまではホントにがめつい出品者だ!で済むと思うのですが、この人は更に詐欺師でした。届いた物は偽物で、問い合わせると本人も「そうですよ^^」と・・・。 現在その人はID利用制限になっていますが、またきっと違うIDをとって似たような事をしているんでしょうね。 ・送料を一律で書いてある場合、入札する前によく確認する必要がある。そして、大体悪意のない人は低料金を記載しているので、高すぎる物には要注意。 ・落札して時点で、又は発送した時点で評価を付ける人は要注意。(後者はもう注意しようがありませんが・・・) 送ってしまえばもう後は何があろうと関係なし!という態度を感じます。 ・評価で文句を言うのは今回の場合は違うと思います。最初から書いてある事なので。 誤解しないでくださいね。私は一回も一律で出品した事はありません。
お礼
回答ありがとうございます。 大変な目に遭われましたね・・・私も今後はよく注意しようと思います。 今回の件は勉強になりました。高額な被害にあう前の勉強と思うことにします。 次回からは送料に不審感があったら、入札前に質問欄から「発送方法は○○で実費にしてもらえませんか」と尋ねてみて、その返事次第で落札しようと思います。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>(1)です。オークションの説明画面に書いてあったので580円=実費もしくは実費に近い額と思って納得しました。 あらら~、そうでしたか。 じゃあ、向こうはちゃんとしてますよね。 最初から最後まで条件どおりに義務を果たしてくれたんですよね。 要するに、売り手がキチンと送料を書いているにもかかわらず、「実費もしくは実費に近い額」と、質問者さんが勝手に思い込んだのが悪いような気がします。 これからは勝手な思い込みはやめて、事前に質問をされると宜しいでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 今回の件は勉強になりました。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>「補償無しの場合、梱包込み580円」と記されていました 1)これはオークションの商品説明画面に書いていたのでしょうか? それとも 2)落札後のメールに書かれていたのでしょうか? それによってお答えが変わります。 1)の場合、 その条件に同意したんだから、グチャグチャ文句を言わない。 2)の場合、 そのメールでの条件に質問して、実費にならんものか交渉する。 交渉が決裂すれば、取引はこちら都合でキャンセルし、キャンセルのお詫びと共に、その理由を評価欄に書きます。
お礼
回答ありがとうございます。 (1)です。オークションの説明画面に書いてあったので580円=実費もしくは実費に近い額と思って納得しました。 落札後に発送方法を質問しても「日によって違う」ということだったので、もしこの時に「クロネコメール便です」という返事だったら「クロネコメール便だったら最高でも310円ですよ」と言って実費の交渉をしたはずでした。 (1)の条件に同意して入札したのだから文句は言えないのですか・・・。
- EXR
- ベストアンサー率25% (2/8)
送料が実際より多く請求されてしまう事は、オークションにおいてかなりよくあります。 (自分も何度も多く取られた経験があります) 何を出品しても一律同じ送料にしている出品者も多いのですが 「事前に何の話も無く」「倍以上取られている」等で腑に落ちない場合は メールで怒りを露にしないよう、冷静な文面で一度連絡をし その後の相手の対応を見てから評価を入れるようにしています。 相手からの何の返事もなかったり、もしくは誠意の見られない回答であれば 「悪い」評価にしてしまうのもありだと思います。 感情をあまり表に出しすぎなければ、相手も多く取ってしまったという 心当たりはある事だと思いますので問題ないと思います。 送料で儲けようという行為自体が悲しいことだとは思いますが。
お礼
回答ありがとうございます、 単純計算で3倍以上だったので悲しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 測り間違えやサイズが微妙だったというようなケースでしたら、多少高くついても何も言わないのですが・・・。 メールで伝えようとは思いますが、相手からは#4(=#2)さんと同じ言い分が返ってくるかもしれません・・・。メール内容をよく考えてみます。