- ベストアンサー
歯磨きの仕方を教えて下さい。どこから磨けば。。
こんにちは。保育園で働いているものです。 歯の衛生週間ということで、子どもたちの前で、歯磨きの仕方を伝えます。 大事な事として、 ☆1本1本磨く ☆鉛筆持ちで歯ブラシを持つ ☆振動させるように磨く というのは、サイト等で調べました。が、どこから磨けばよいのか。。歯ブラシは、縦にするのか横にするのか。。 正しい事を子どもたちに伝えたいため教えてください!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 うーん、難しいですね。私は歯科医院に勤務していて小学校の授業の一環としてブラッシング指導に行った経験がありますが、小さいお子さんは大人が思うほど器用に歯ブラシを動かせないですよね。 「鉛筆持ちで・・」「振動させるように・・」これは保育園児には難しいでしょう。大人のように細かい動きができないからです。ですからフォーンズ法、ローリング法が適していると思います。参考URLを見て頂いたら分かると思いますが、頬側(歯の外側)はフォーンズ法、内側はローリング法がいいと思います。 「どこから磨けばいいか」というのは、磨いているうちに手も疲れてきますから磨きにくいところから磨いたほうがいいのじゃないでしょうか?でも、これは人によって違いますよね。(私は内側から磨いています。)ちなみに磨き残しの多い所は下の前歯の裏側、下の奥歯の内側(舌があるので上手に奥までブラシを当てられない)、上の奥歯の頬側です。(これも人によりけりですが、今までの経験ではこの位置が磨き残しが多いです。) 質問に対する答えではありませんが、気をつけて頂きたいのは、よく歯磨き粉をたっぷりつけて磨く方がいらしゃるけど口の中がすぐブクブクになって、「磨いた!」って気になるようです。歯磨き粉をつけて指導されるなら少量でいいです。歯磨き粉よりちゃんと毛先をあてるという事が大切ですから。 すみません。それともう1つ書かせて下さい。状況が許すのであれば歯垢染色剤を使用してみたら子供さんたちは楽しみながら出来ると思います。磨いた後に歯垢染色剤で磨き残しをチェックすると楽しくないかな?と思います。但し服に色が着いてしまうので大変でしょうが・・・ 頑張って下さい。あなたは保育園で働いていらしゃるのでお子さんたちの様子もお分かりでしょうが、私が小学校に行った時は興味を示してくれるもののワーワー・キャーキャーで大変でした。
その他の回答 (6)
- yussie
- ベストアンサー率62% (5/8)
小さなお子様なら、歯ブラシをくるくる回す方法(フォーンズ法)が最適だと思います。磨く順番などは特に問題ではないと思います。全ての歯に接するように指導するのが良いと思います。
保育園児に集団で指導するのなら、フォーンズ法がいいと思います。 細かく指導してもまだ理解して実行できる年齢ではないと思います。 磨きやすく歯肉を傷つけにくく、簡単に磨ける方法がいいと思います。 また、染め出しをして、染まったところを各自工夫して磨くようにするのもいいですが、保育園児では(年長なら可能?)難しいかなと思います。 指導する前にまずご自分が歯科衛生士に指導を受けられるのが一番いいと思います。 保育園には契約している園医(歯科医師)が居られると思うので、園医に相談して歯科衛生士に指導しにきてもらっては如何でしょうか。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
子供が通っている小児歯科で、 下のかみ合わせ→外側→裏側、上のかみ合わせ→外側→裏側の順で磨く習慣をつければ、磨き残しはないと 教わりましたよ。 今でも仕上げ磨きはやっていますが、小学生の長男にもその順で教えました。ハブラシは基本は横で、上下の前歯の裏は縦磨きでよいと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
こちらが詳しいです。
- cma3atgoo
- ベストアンサー率35% (32/90)
私が歯医者さんに聞いたところでは、 できるところは、歯ブラシを縦にして磨く 横にして磨くときは少し角度をつけて、歯茎との境目に当てるようにする ということでした。 でも、実際には歯医者さんによってお勧めの方法は違うみたいです。 丁寧に磨くことと、習慣にする事が一番ではないかと思います。 参考になれば幸いです。
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
素人です。 一番歯磨きが必要な奥歯からだと思います・・・^^;