• ベストアンサー

「不具合」は差別用語ですか?

会社の中で、問題のことを「不具合」という言葉を使うことが多々あると思うのですが、一方で、「不具」は差別用語だから使うべきではない、ということも聞きます。 「不具合」は使うべきではないですか。 だとしたら、どういう言葉が適切でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13376
noname#13376
回答No.12

差別用語、なんてありません。 よーく考えてください。 医療用語=医療現場で使う用語 パソコン用語=パソコン関係で使う用語 差別用語=差別するために使う用語 差別するために使う用語はタダの日本語で、どんなことばであっても、差別するために使えば差別用語です。 差別するための特別な用語なんてありません。 「不具合は差別用語だから」という人間は、人を差別するために「不具合」を使っているということを白状する人間に他なりません。 あなたがそうじゃないなら、気にせずに使えばいいのです。 ちなみに、聾唖者本人たちは「つんぼ」「おし」ということばを平気で使います(全員じゃありませんよ、当たり前)。

g_g
質問者

お礼

おっしゃることはごもっともですが、気にする人もいるのも事実ですよね。ですから、その辺の感覚を聞いてみたのです。 私としては、気にする人が多いのなら、正論では無関係でも、使用を控えるつもりです。 その後、いろいろ確認してみましたが、「不具合」を好ましく思わない人が多いとの結論に至りました。 こちらでも使うのを控える様に言われている方もおりましたし、私は今後も使用を控えることにします。 ありがとうございました。

g_g
質問者

補足

その後、いろいろ話しを聞き、考えましたが、u2_junさんのおっしゃっていることが自然だと思えてきました。 こだわる方が不自然だと思うようになりました。 今改めてこちらのご回答がとても意味がある気がします。 とはいえ、これからのいろいろな声を聞きながら、考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • -0-
  • ベストアンサー率10% (11/105)
回答No.3

こんにちは。 そもそも単語が違うと思います 「不」「具合」=具合が不なのであって、 「不具」が「合」ってるわけではないので、 そもそも言葉自体が違うのでまったく問題ないと思います。 音だけで誤解を与えるというのなら、 「アンディ・フグ」は「不具」ですか?ということになってしまいます。

g_g
質問者

お礼

問題ないですか。大方のご意見が問題ないとのことですので、ちょっと安心しました。 ありがとうございます。

  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.2

私は、ソフトウェア開発業務に従事しております。 システムの不正動作・誤動作を「不具合」と呼んで おります。 おっしゃることにも一理ありますが、「ふぐ」と 「ふぐあい」は別と考えてはいかがですか? また、私どもが使用している「不具合」は、英訳 すると、「BUG」になります。

g_g
質問者

お礼

やはり、「不具合」って使いますよね。「不具」とは別の言葉なのでしょうか。そうだといいのですが、同じだったら大変ですよね。 ありがとうございました。

noname#21343
noname#21343
回答No.1

「具合」がよろしくない、から「不」をつけているワケであって、 そもそも「不具」とは無関係のような気もしますが(汗)。 言い換えるのであれば、その内容にもよりますが ・問題 ・トラブル --などですかねぇ?

g_g
質問者

お礼

差別用語には当たらないということですね。そうだとよいのですが、差別用語だと思う人もいるということでしょうかねぇ。 ありがとうございました。