- ベストアンサー
ウィルスってどこに感染するの?
単純な質問かもしれませんが、ウィルスはシステムだけに感染するのでしょうか?具体的には自分で作ったエクセルやワードの文書にも感染してしまうのでしょうか? というのはデータのバックアップをとるのにRAIDを使っているのですが、それでも感染してしまうのか自信がなくお聞きしたいのです。 WinXP Pro でHD3つのうち1つにOS、2つをRAID1で組んでいます。作成したデータはすべて2つのほうにいれています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Office系のデータファイルに感染するマクロウイルスがありましたけど、今は絶えちゃってるんですが、Officeプログラムの脆弱性を突かれた場合は、Oficeプログラムに関連するファイルないしはOfficeのデータファイルに感染する可能性は残ってるでしょうね。一口にウイルスと言ってもいろいろタイプがありますね。詳しく知りたいのなら参考URLをどうぞ。つづき物になってると思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/anti_virus01/anti_virus01.html
その他の回答 (2)
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
#1です。 保存したファイルに感染するウィルスはありますが、 このところ猛威を振るっているウィルスというのは システムファイルであるとかレジストリを操作するものが多いですね。 理由は色々あると思いますが、ウィルス作者にすれば 出来るだけ少ない労力で多大な被害を与えたいはずなので 個人個人のあるかないかわからないファイルを狙うより 構造がわかっているシステムファイルを狙うほうが 簡単なのでしょう。 ちなみにウィルス対策ソフトを出している会社自身が おかしなパターンファイルを出して大騒ぎになるケースもありましたね。(^^; (T社のことですが)
お礼
ありがとうございます。複数の人間が関わっていると完全に予防するのは難しいようですね。データ消失やウィルス感染の確率が限りなく0%に近づけるようがんばってみます。
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
それほど心配なら、まずはウィルス対策ソフトを入れておきましょう。 バックアップというのは厳密には 「ディスクが飛んだ場合にも戻せるようにしておく」ことが前提です。 ミラーリングをバックアップと思っておられる方がいますが ミラーリングは冗長性を保つには役に立ちますが 本来のバックアップということとは違います。 本当にバックアップをするというのであれば、 定期的にDVDの書き込みドライブに保存するであるとか 外付けHDDに保存して、普段はPCと繋がないようにして 切り離しておくなどをすべきでしょう。
補足
ありがとうございます。ウィルスソフトはもちろん入れております。また、RAIDをすべて頼りにしているわけではありません。CDへの保存は行っております。ただ、私も怠惰な性格なので定期的といっても少し時間が空くときがあります。いままで痛い思いを何度かしているので心配性になっているのかもしれません。ウィルスソフトを入れて最新の状態にしても感染したことはありますし、HDがクラッシュしたことも何度かあります。HDについてはRAIDである程度カバーできると思っているのですが、ウィルスについては知識が無く自分で保存したファイルにまで感染するとなるとどんな手があるんだろうと思い質問しました。有効な手段がありましたら教えて下さい。
お礼
ありがとうございます。ご紹介いただいたサイト、とても参考になりました。よく読んで対策を講じていきたいと思います。