ベストアンサー ニューヨークの世界貿易センタービルの住所を教えて下さい 2001/09/29 00:41 みょうな事から必要になりました。いろいろ調べてみたけどどうしても分かりません。教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー redbean ベストアンサー率38% (130/334) 2001/09/29 01:03 回答No.3 北棟であれば、 One World Trade Center New York, NY 10048 中に入っている会社宛であれば、 会社名 One World Trade Center Suite xxxx New York, NY 10048 のように書きます。Suite xxxx は部屋番号。 南棟は one を two に替えます。 >みょうな事 って何でしょうか? Q33 なんて文字はどこにも入りませんよ。 質問者 お礼 2001/09/30 00:28 ありがとうございます。ていうか、そのままずばりです(笑) くだらないとは思いつつも、どうしても確認しておきたくて・・ 完璧に答えてくださって恐縮です。お手数かけました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Swim ベストアンサー率25% (71/275) 2001/09/29 00:58 回答No.2 友人から回ってきたちょっと怖いメールにあった住所です。 正しいのかどうかわかりませんが、 Q44NY でした。 質問者 お礼 2001/09/30 00:30 ありがとうございます。 しかし、真偽のほどは上のとおりでした。 だまされましたね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ROYFF ベストアンサー率38% (117/304) 2001/09/29 00:56 回答No.1 第1ビルであれば、 One World Trade Center, (Suite番号) New York, NY, 10048 USA 他のビルは Oneの所を変えるだけです。 (行方不明の友人の名刺にあったものです) 質問者 お礼 2001/09/30 00:39 ありがとうございます。 くだらない理由で、本当にごめんなさい。 ご友人のご無事を心よりお祈りします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事ニュース・時事問題 関連するQ&A ニューヨーク世界貿易センタービル 世界貿易センタービルはいつ建てられたのですか?? 世界貿易センタービルの住所は? ニューヨークの世界貿易センタービルがあった場所の詳しい住所をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 お願いします。 世界貿易センタービルって何ですか? 経済と繁栄の象徴と言われる、世界貿易センタービル。 あそこは、いったい、どのような機能を備えたタワーだったのでしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 貿易センタービルの正確な住所教えてください ニューヨーク・クイーンズ通り・33番地ではなく 世界貿易センタービルの崩壊はなぜ? 旅客機が突入した後、なぜビルは ビル爆破作業のような崩れ方をしたので しょうか? 危ないからわざと崩したんでしょうか。教えてください。 世界貿易センタービルの崩壊 で命辛々助かった人たち。 顔を真っ白にして呆然と立ち竦む姿を何度となくテレビで見ることがあります。 あれはそんなに新しいビルじゃなかったはずですよね。 アスベストなどを吸い込んで、健康に影響が出たりしないのでしょうか。 貿易センタービルに登れますか 来月にNYCへ久方ぶりにでかけます。 先回はビルの先端を工事中だったです。 現在は完成したのを知っています。 可能なら展望台まで行って見たいです。 料金を払うなら金額と一緒に教えて下さい。 世界貿易センターの跡地について 今日ニューヨークから帰国したのですが、 初めて行ったので、世界貿易センタービルは 見た事がなく・・・ ただ、跡地がどうなっているのか、 半年経った今、どうしても目で見ておきたく 行ってきました。 「世界貿易センタービルはどこですか」と 質問したら、 (あ、勿論英語で地下鉄でWold Trade Center駅で下車して聞いたのですが(笑)) 「ああ、グランドゼロね」と答えられ、行き方を教えてくれました。 ?と思ったのですが、言われた通り行くと現地に着きました。 整理券が必要でしたが。 その時はなぜグランドゼロ、と今、呼ばれているのか興奮していて気にしなかったのですが、今思うと、 いろいろな犠牲になった人達の想いとかがこめられた呼び名なのかな、 と、その「名称」が気になります。。。 その名称の由来をご存知の方、教えてください。 世界貿易センタービルの所有者はなんと言う企業ですか? テロで崩れた、世界貿易センタービルの所有者はなんと言う企業ですか? 9.11の世界貿易センタービルの崩壊の仕方は、自然ですか? 9.11の世界貿易センタービルの崩壊の仕方は、自然ですか? ビルの上の方に飛行機が衝突して、ほぼ自由落下くらいのスピードで真下にビルが崩れ落ちていくというのはあり得ますか。 いくら火災の熱で鉄骨がもろくなったと言ったって、一遍に真下に崩れるということはないんじゃないですか。 ビルの解体工事のときのように、ビルの全体に均一にダイナマイトでも配置して、時間を制御して爆発させたとかでなければ無理なんじゃないかって思うのですが。 しかし全く騒がれていないようですし、世の中には物理学者のような専門家の方々がたくさんおられるわけですから、あり得ることということでしょうか。 貿易センタービルの崩壊について 貿易センタービルは飛行機が激突して崩壊しましたが、普通は激突した部分は壊れてもビル全体が崩落することは無いと思っていました。 どうしてあのような壊れ方をしたのですか。 世界貿易センタービル(NY)着工の日付について http://en.wikipedia.org/wiki/World_Trade_Center ウィキペディアの英文に詳細な記事がありますが、 Groundbreaking の日は、August 5, 1966 と、August 25, 1966 の二つの日付が記載されています。 ネット上でも、それにつられたのでしょうか、情報が両者存在します。 建設工事では、実際の着工と、起工式が異なる場合もあります。 英文ウィキペディアでは、1966年の年表で、August 5 と記載されています。 http://en.wikipedia.org/wiki/1966 このような事情を勘案すると、世界貿易センタービルの場合は、August 25 は、単なる誤記で、 August 5 が正しい日付のような気もします。 どちらが正しいのでしょうか。それとも両者とも正しいのでしょうか。 教えてください。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 世界貿易センターの壁紙について 崩壊前の世界貿易センターの壁紙が欲しくなり、色々ネット上を探してみたのですが、見つかりなせんでした。(探し方が悪いのかしら…) どなたかご存知でしたら、教えて下さい。(・◆・)/お願します!! 貿易センタービルにあるサンマルクカフェ 貿易センタービルにある サンマルクカフェって何階にありますか? 地下の飲食店街ではないですよね? 浜松町の貿易センターはビルの隣に新しいビルを建設し 浜松町の貿易センターはビルの隣に新しいビルを建設してますが 何が出来るのでしょうか? ネットで工事情報は見れますか? 9.11の実行犯はニューヨークの株式市場が開く前を狙って世界貿易センタ 9.11の実行犯はニューヨークの株式市場が開く前を狙って世界貿易センタービルに突入したのでしょうか?やっぱり日曜日などの市場が休みの日ではダメだったんでしょうか? 世界の貿易について 貿易についての情報を集めています。「見本売買の注意点」「数量過不足認容条件」「船積遅延、不可抗力」「分割船積」「荷為替決済」「貿易契約の保険条約」「貿易契約の仲裁条項」についてなどです。書き込むのがめんどくさいかと思いますので、もし情報をお持ちでそう思った方はこれらが記載されているサイトでも結構なのでぜひ情報を提供していただきたいです。どうかよろしくおねがいします。 センター世界史 某国公立大学を目指す高三です。 社会は二科目必要なため、政経と世界史でセンター受験する予定です。 国公立を目指すと決めたのが今年の夏休みという事もあって、全体的にとても勉強が遅れています(--;) 文系なので、やはり文系向きの科目で高得点を狙いたい所なのですが、世界史が全く覚えられません。 参考書等は「センター試験 点数が面白いほどとれる本」「山川出版 精選世界史問題100」を使ってます。 学校では三年になってから世界史Bの授業が始まったので、自分で勉強していかなければ間に合いません。それに私大入試でも世界史を受験するつもりなので、力を入れなければいけない科目でもあります。 解説を読んでひたすら問題を解くという感じで勉強しているのですが、覚えてもすぐに忘れてしまいます。(特にカタカナ…) しかも、覚える量の多さに嫌気がさしてきて集中できず、結局他の科目に逃げてしまいます。 しかしそれに比べて政経は個人的に好きな科目なので、どんどん頭に入っていくんです。 やっぱり嫌でも頭に定着するまで覚えるしかないんですよね…。 何か効率の良い勉強法、問題集などがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします! ニューヨークの住所の読み方 ニューヨークの住所でたとえば、 845 South Central Avenue と出てきたら 「サウス・セントラル・アベニュー845番地」と 最後の数字の単位は「番地」で良いのでしょうか? よろしくお願いします。 ニューヨークのビルは航空法にふれないの? 東京の超高層ビルは、航空法のために240mぐらいまでの高さになっていると思います。 外国も都市部近郊に空港があるのはどこも同じだと思いますが、他国はなぜもっと高いビルを建てられるのでしょうか? ニューヨークはケネディ空港の影響を受けたりはしないのでしょうか。 シカゴのシアーズタワーも、近くに空港があるのに不思議です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。ていうか、そのままずばりです(笑) くだらないとは思いつつも、どうしても確認しておきたくて・・ 完璧に答えてくださって恐縮です。お手数かけました。