- ベストアンサー
トイプードルの骨折
生後3年経過したトイプードルを家内が買ってきました。先日抱き上げていたら勢い良く飛び降りて右前足の骨を折りました。(関節ではなく骨そのものです)近所の獣医に連れていきましたら、先生から『手術しなければ・・・』と言われたそうです。小さい、小さい犬を手術させることを痛ましく思いますが、なぜ人間のようにギブスで固定して回復しないのでしょうか・・・?なぜ一度くっついた骨を剥がして手術でくっつけなおす(先生の所見)ということをしなければならないのでしょうか・・・?なんとなく納得いかないのですが・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず前足ということですが上腕骨(肘より上の骨)ですかトウ骨・尺骨(肘より下)でしょうか?肘より下でしたら両方折れてますか?折れて何日経つのですか? 動物の場合ヒビとか2本並列している骨の片方が折れている場合くらいしかギブス固定で治療しません。というのは安静にすることが困難だからです。もしくっついたとしても足が短くなったり変な方向にくっつく場合があります。そうなってから手術したりくっつかなくて手術する場合はもう治らないこともあります。はじめから手術して治してあげることを薦めます。 おそらくトウ骨・尺骨が手首の近いとこで両方折れていると思います(違いますか?)。その部位の骨折はピンで治すことは困難です。基本的にはプレート固定だと思います。ただトイ種のトウ・尺骨の骨折は治癒しにくいので有名です。くっつきが悪いとだんだん骨が吸収されていき最悪断脚になる場合もありますのでしっかりした手術が必要です。
その他の回答 (2)
- iwatemusume
- ベストアンサー率54% (166/307)
こんにちは。 動物看護士の専門生です。 ワンちゃんの骨折。ichiro23さんはとてもビックリしたでしょうし心配だと思います。トイ・プードルは骨が元から細い犬種なので骨折はよく起こります。プードルも結構機敏に動くので、ちょっと高い所から蹴り上がったり、ジャンプなどしてうまく着地できずに落ちてしまったなんてことはやはりよく起こります。 獣医師からなぜ手術の方法をとるのか説明はなかったでしょうか。獣医師によっても色々な見解や方法はあるのですが、もしレントゲンを撮って骨の接合がうまくいっていなかったのが確認されたのならば手術になる可能性は高いです。「一度くっついた骨を剥がして・・」というのは、診療に連れて行くのに時間が少し経過していたんでしょうか?一度ついたということは骨が自己再生して接合したということだと思うのですが。 これは獣医師に確認しないと言い切れませんが、もしそうなら、骨があまり良い形で繋がらず正常なもう一方の脚の長さより短くなってしまい将来的に何らかの負担がかかってしまうかもしれないという可能性が出てきます。 治療方法も3・4つ考えられます。ギブスや、骨にピンをはめる方法、ボルトをはめる方法などです。ですがどれも長所と短所があります。 (1)ギブスは飼い主からすれば1番安全で楽な方法に思いますが、方法では1番失敗しやすくなおりも遅いです(怪我の度合いにもよりますが)。犬は人のように「怪我をしたので安静にしよう」と患部を気遣うことが出来ませんし歩く時どうしても邪魔になります。そうなると患部にますます負担がかかり動いた時に折角治した骨がまたずれてしまいやすくなります。 (2)ピンは皮膚を切開して骨をピンで固定しまた塞ぎ、しばらくして骨が接合したらピンを取り出します。これは犬の負担もすくなく治りも早くすみますが、再度切開して取り出す手間があり、飼い主側には痛々しい気分になります。 (3)ボルト方法は、脚を貫通するようにボルトを通すものです。これは手術も簡単で治りも早く犬にも負担が少なく楽にすむのですが、短所は飼い主にはとても痛々しくうつる事です。 獣医師が手術をするといったのであれば(2)のピンニング手術っではないかと思います。手術ということで可哀想に思ったり不安に思う気持ちは当然ですし当たり前です。大変な方法に思われるかもしれませんが、骨折を直しよい状態に戻す為にはとても必要な作業です。人だって脚など骨折をしたらボルトをはめたり入院をします。私も経験済みです。 もう一度獣医師になぜ手術するのかを納得いくまで相談してみてください。心に迷いのある状態で望むのはあまりよくありませんし、説明を十分に行うのも獣医師の責務です。迷っている時間もあまりいけないのですが、それでも納得いかなければ他の病院をあたってみるのも手です。 早く脚が回復すると良いですね。
お礼
早々のご指摘、アドバイスに感謝申し上げます。
- EV2
- ベストアンサー率12% (2/16)
その疑問を獣医さんにぶつけてみて下さい。 何故手術がいいのか、何故ギブスは使えないのか・・・ インフォームドコンセントがしっかりしてるところならちゃんと教えてくれます。 逆に適当な態度で、しかも「インフォームドコンセントを徹底します」のようなことが壁にでも書いてあれば・・・ その病院は信頼出来ないのではないでしょうか。 骨折の治療法はいくつか方法があるようです。 手術をする方法、しない方法。 する方法にしてもどうやって固定するのか・・・ 先生の治療の得意・不得意。 骨折でギブスをはめていたら関節に擦れて肉が裂け、骨が見えてしまった。 腕の悪い獣医だとこういう事例もあるようです。 腕がいいか悪いかは評判を聞かなければ分からないかも知れませんが・・・ トピ主さんが少なくとも信頼出来る獣医さんに治療してもらうのがいいと思います。 何件かの病院で治療方法を伺ってみてはどうですか。
お礼
早々のお返事、アドバイスの感謝申し上げます。
お礼
感謝です。非常に良いアドバイスを戴きました。感謝しております。
補足
骨折は2日です。今のところ手術予定は17日と聞いていますが、そんなにおいて大丈夫なのでしょうか?骨折箇所はご指摘の通り肘より下の部分で両方折れています。治癒の確率は普通で何%くらいでしょうか・・・?