• 締切済み

バレエの公演ってどんな感じなんでしょう・・・?

今月ミラノへ行くので、スカラ座で何かやっていないかあ・・・と検索したら、カルメンをやっていました。 「おっ!!」と思いオペラ好きの私はすぐ予約しようとしたら、なんとバレエ公演でした。(どうりで空席があるはずだ・・・。) 恥ずかしながら、バレエ公演と言うものが全く未知の分野で想像がつきません。(オペラ好きなのに、と怒られそうですが) 音楽にあわせて踊る、と言うのは分かりますが、どうやってストーリーを表現するのでしょう?セリフがあるんでしょうか・・・? それともずっと踊りだけ!?・・だとしたら、旦那を連れて行ったら寝てしまいそう(^^;) 今から25日のミラノ公演が予約できるくらいだから、あまり人気が無いのでしょうか? あまりに馬鹿をさらすような質問で、恥ずかしい限りですが、GOOの知識人の皆様是非お力を貸してください。

みんなの回答

回答No.9

 確かに、最初はとっつきにくいです。理解できないと、手足の動きの一つひとつにも意味があるかのように思い(「感動」より「理解しよう」という気持ちが先行するわけです)、余計深刻に観ちゃいまして、なおさら分からなくなったものです。  ただ、激しい動きに絶妙のバランス感覚、そして指先にまで行き届いている豊かな表現力…「自分には絶対にマネできないなぁ…」と思って観ているうちに、何だか、踊りを観ているだけで楽しくなっちゃいました。  それと、私はチャイコフスキーから入りましたから、その音楽の素晴らしいこと!(言うまでもありませんが)。その音楽に合わせての素晴らしい動きに、何ともいえない感激を受けるのです。  私も、先にオペラに目覚めた方です。何でも表現ありのオペラがいいことは言うまでもありませんが、表現方法が限定されているバレエの方が、逆にイマジネーションが湧いて、表現がより豊かに感じるような気さえします。それと、スポーツ感覚で観ることができるのも、他のジャンルにはない魅力かもしれません。

回答No.8

バレエ経験者です。 前に回答されている方も書かれていますがバレエにセリフはありません。 でも表情や仕草、あとマイムといった手の動きなどで表現します。 25日の公演で予約が出来た件については、人気の有るダンサーの公演ではないのかもしれませんがバレエの雰囲気などは十分に楽しめると思います。 カルメンのあらすじをご存知でしたら「あぁバレエではこの場面をこういう風に表現するんだな」とか感じられると思います。 もし、あらすじを知らないようでしたらカルメンのあらすじだけでも予習(?)しておけば楽しめると思いますよ! 楽しんできて下さいね(^^)

  • koya55
  • ベストアンサー率36% (70/192)
回答No.7

質問者さんと同じく、バレエには疎めのオペラ好きクラシックファンです。 バレエ公演は観る機会もなく、特に興味がなかったのですが、マンガの「昴」を読んでから、この世界に引き込まれ、とても観てみたくなりました。 バレエ舞台への興味のとっかかりとしてお勧めします。 マンガに抵抗がなければ是非どうぞ。 #作中、いろんなバレエ作品が取り上げられていますが、残念ながら「カルメン」は登場しておりません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409186001X/
  • niko68
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.6

こんにちは。バレエをよく見に行く者です。 海外の公演を見に行けるなんてステキですね。 バレエは音楽にあわせて踊るだけ、と言ってしまえばそうなのですが、ストーリーの表現もちゃんとやっていますよ。 バレエにもセリフは無いですがお芝居の部分があって、例えば、「ああカルメン、今日も綺麗だね」とか、「闘牛士って格好良くて憧れるわ」とか、表情や体の動きで表現しています。 また、「愛してる」「結婚してください」「一緒に踊りましょう」など、定番のセリフについては、決まったしぐさがあります。手話みたいなものです。これを知っていると、話の流れを追いやすくなると思います。 カルメンは有名な作品ですし、ストーリーの大筋を知っていらっしゃれば大丈夫です。楽しんできてください。

  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.5

#3です。再びこんにちは。 #2さんのおっしゃる通り,会場はArcinboldiとなっていました。いい加減な情報で本当にごめんなさい。ただ,演目はやはりバレエのようで,会場の情報以外は大丈夫と思います。 *参考URLに入れると長すぎて切れるみたいなので,下におきました(質問者様はすでにご確認ずみと思いますが,念のため^^)。 http://www.teatroallascala.org/scala/webx/LaScala/EN/stagioni/stagione2/Calendario/index.html?year=2005&month=6&day=25&req=true 重ねてお詫び申し上げます。 m(_ _)m

  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.4

 今年の、6月25日ですよね~。 スカラ座で検索したら、6月25日の『カルメン』はやはりオペラで、スカラ座ではなく、アルチンボルディ劇場(ミラノ市郊外)となっていましたけれど...?

参考URL:
http://www.nntt.jac.go.jp/library/library/overseas/milano.html
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.3

こんにちは。オペラも好きな音楽マニアです(^^。その延長でバレエもたまに観たりします。 いいですねえ~,ミラノ。スカラ座でオペラは私の夢のひとつです。ムーティいなくなってしまいましたが,次は誰になるんでしょうねえ・・・。 ・・・すみません,あまりのうらやましさに暴走しました。 m(_ _)m オペラ劇場はふつう併設のバレエ団を持っていますので,その公演だと思います。しかし,私はスカラ座のバレエ団については,評判を聞いたことはありません。ごめんなさい。残念ながら,超一流ではないかもしれません。ヨーロッパなら,パリ,ロンドン,モスクワ(ボリショイ劇場),サンクトペテルブルク(キーロフ劇場)あたりのバレエ団が有名のようです。公演のやり方については,すでに詳しい方の回答があるようですので,私からはいいですね。 暴走ついでにプログラムをチェックしてきたのですが,音楽そのものもオリジナルのカルメンからはかなり変えているようですね。 music by Georges Bizet with adaptation and original musical insertions by Giuseppe Cali. (Guiseppe Cali-私はこの人知りません,ごめんなさい-による編曲とオリジナル曲の挿入あり) The work starts when the curtain falls on the last notes of the opera (作品は,オペラの最後の音で幕を開ける) という解説がありました。私が勝手に想像するに,どちらかといえばコンテンポラリー系ではなかろうかと。しかし,中身はともかく,スカラ座に入れるだけでも私なら狂喜しますよ! 以上,ぜんぜん回答とは関係なくお送りしました。 ご参考に・・・は無理ですね(^^;

noname#12037
noname#12037
回答No.2

経験豊富とは言えないですが年に1~2回、クラシックバレエを見ています。 バレエにセリフはないですよ~。 すべて踊りで表現するのです。だからやっぱり大雑把なあらすじだけは把握していた方が楽しめると思います。 できれば見どころなんかも押さえておいて見逃さないようにしてれば寝ないで済むかも…? でも踊りは素晴らしいし、衣装や舞台背景など芸術価値は高いです。 オペラがお好きなら舞台芸術に造詣も深いと思いますから、それなりに楽しめると思います。 日本でもクラシックの場合は一流の公演でもかなり間際までチケットがとれます。 熊川哲也のコンテンポラリーとかだと別ですが(^^;) セリフがあっても慣れない人には歌舞伎なんかサッパリわからないですよね。 やっぱりせっかくの舞台を楽しむ為にはちょこっと前勉強しておくといいと思いますよ。 あとは自分の感性に忠実に楽しめばいいことです。 どうぞお気をつけて行ってらっしゃい!

回答No.1

知識人でもなんでもないですが、 娘のバレエの発奮材料に(たまに連れて行かないと 練習に飽きてしまうので…) 安い公演を探して行ってきます。 今年は松山バレエ団のドンキホーテを 見に行きました。 ストーリーの表現は全て踊りです。台詞はありません。 なので、ある程度話の内容を把握してないと、ちんぷんかんぷんで、 ストーリーが把握できていなかった娘は、踊りの技術だけ見ていました。 人気がないのは主役が2軍(?)だからかも。 でも、それなりに楽しめるはずだと思いますが…。^^;

関連するQ&A