• ベストアンサー

壁コンセントの交換について(アースが取れない)

壁コンセントを変えると音がかなり良くなるとのことでCSE CON-1というのに交換しようとしたのですが、家の壁コンセントの中を見てみると黒と白の線が2本あります。 それを付け替えればいいと思うのですが、交換したいCSE CON-1がアースつきの(ホスピタルグレードというのでしょうか)緑の線がついていて、取り付ける場所がないんです。 電気屋さんに依頼するつもりで聞いてみたのですが、 アースをつけられる所がないと交換する意味があまりないと言われました。(材質的なものでは良いかもしれないが、効果は体験できないとのことでした。) 家は築約8年の団地で、普通の一般家庭の壁コンセントには(穴が二つ)アース(三つ目の穴)はついてないと思うのですが、やはりアースが取れないようでは交換しても効果が得られないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

壁コンセントの交換は、かなり音に影響を与えます。アースがとれていようがとれていまいが、コンセント(レセプタクル)の交換だけで、場合によっては機器を変える以上の変化が出ることも多々あります。(同様に、電源ケーブルの先についているプラグを変えることでも音が変わります。) アースに関してですが、私の環境では繋がっていません。2階なので工事が面倒ですし、何より大掛かりになりますし、もう建物自体が新しくはありませんから、その辺りは気にしないことにしています。 ちなみに、エアコンや洗濯機など他の電器と共用すると、かえってそのノイズが流れ込んで不都合であるという意見もあります。下手なアースならしない方が良いとも聞きましたので... 兎も角、レセプタクルの交換だけでもずいぶんと効果はありますから、有資格者に依頼して、交換してもらってください。ケーブルは「ちび黒ホットのシロ長アース」だそうです。つまり、向かって下にアースピンの差し込み口がくるように設置し、左側が長いので白い線(中性線)、右側が黒(ホット)です。 (シロ=アースというのは、中性線が柱上トランスでアースされているからです。ただし、これを保安用アースとして流用したり、機器のアースとして使うことはできません。危険です。) ちなみに、このレセプタクルでも、ものによって音がコロコロと変わります。CON-Iは使ったことがありませんが、個人的には、この手の先駆けともいえる松下のWN-1318(実際には、医療用として以前からあったもの)で十分という気がします。(「○○な音になります」的な製品は妙な色がつくように思います。)

sasa4
質問者

補足

Yorkminster様、先日ケーブルの質問と合わせて具体的なアドバイスありがとうございます! アースがなくても効果は期待できるということですよね?今回は、意味がないというご指摘もありましたが、コンセントもすでに買ってあり工事費も出張費合わせて3000円で出費も大きくないので、交換してみようと思います。 「コンセントの向きはアースピンの穴を下の部分にして、緑の線はそのままにして」ということを踏まえて依頼してみます。 今回もありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.5

>緑の線がありましたが、コンセントの形が鍵方みたいに… #1です。 それで大丈夫ですよ。本職を呼んできてアース工事をしてもらっても、たぶん、その線につなぐだけです。 天井や壁の中に隠して見えないようにするのがプロなら、表にニョロニョロ見えるのがアマチュア、アマはアマ流のやり方でよいのではありませんか。

  • tkd0403
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.3

基本的に全く効果はありません。 (最良の条件にあって、さらに極めたときに違いが出るでしょう) 気分の問題との意見もありますが、そのとおりです。 もっと言いますと、アースを完璧にとったときにもどうかと言うことです。 (普通は完璧なアース対応はまずありません、 立ち会って確認すれば分かります) もしアースを取って変わったというのであれば、機械の善し悪しになってしまいます。 いい機械はアースで変わる事はありません。 現に、どれ程ブラインドでテストして善し悪しが言えるか 過去に何回もオーディオ評論家たるがやり玉に挙がっています。 (今は亡き、長岡鉄男が言っています) アースを取り直したら良くなった、ということはそのマシンが完璧でなかった、 と言うことになります。 勿論グレードによりますから、それがどうのと言いません。 結論です。 気にしなくて構いません。 アースで変わるかは、簡単に実験をすれば分かります。 プラグを左右入れ替えてください。 それで変化を感じたなら検討する価値があります。 (あなたの耳が素晴らしいということ) (耳がいいのか、機械がいい加減なのかは紙一重) 多分、分からないと思います。 感じないところに金を掛ける必要はありません。 すべてこの世界は気分の問題です。 強い信念を持って生きる必要があります。 そうしないと一つ一つにとてつもない金が必要となります。 私はオーディオコンサルを職業にしています。 稼ぎと逆なことを言っていますが、掛けないで済むことは掛けないべきです。 真に掛けるところに掛けるべきです。 一枚でも多くソースを増やした方がベターと思います。

sasa4
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 tkd0403さんのご意見にとても納得させていただきました。オーディオ関連にかかわらず、他の面でも過剰な自己満足、プラシーボ的な考えを持ちすぎないようにしていこうと思っています。 ただ、インターネットを見ると交換したらかなりよくなったなどの意見が多数あったので(影響されているだけなのかもしれませんが)コンセントも買ってあり、工事費も出張費込みで3000円と出費としては痛くないので、交換をしてみることにします。 これからはあまり神経質にならないようにしていこうかと思います。ありがとうございました!

  • syms
  • ベストアンサー率22% (28/125)
回答No.2

私も以前、壁コンを2Pタイプから3Pに変えました。(もちろん、電気工事士の資格を有する人に作業してもらいました) 家も壁の内部配線にはアースが来ていなかったのでアースを取る事はできませんでしたが、違ったところで効果があったような気がします。 劣化した壁コンセントを新品に交換した事で 音の鮮度が上がったような気がする。 3ピンの電源ケーブルは2ピンより強固に接続できるのでグラつきがなくなり安定した。 出費もそれ程掛からなかったので気分的なものの含めて対費用効果はあったように思います。 交換の際にケーブルの被覆を剥き直すともっといいかも知れません。

sasa4
質問者

お礼

コンセントも、4000円ほどして、このままに使えないのはもったいないので、symsさんと同じくアースはなしで交換することにします。 出張費と取り付け日こみで約3000円でできるとのことでしたので、依頼しようと思います。 劣化したコンセントと交換するだけでも効果はありそうですね!被覆は忘れずに向き直してもらうことにします!

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

やはり、アースをつながなければ意味がありませんね。 団地でアースがあるところというと、洗濯機用のコンセントか、台所で 1カ所ぐらいでしょうか。あとはエアコン用や、トイレのウォッシュレット用のコンセントにアースが付いているかもしれません。 三つ穴ではなく、アースだけねじ止めする端子の付いたコンセントがないか探してみてください。 適当なところにアース端子付きのコンセントがあったなら、緑色の線を買ってきて、アースだけつなぐことです。コンセントはそのままにして、アースだけ別につなぐという考えです。

sasa4
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます! やはり、アースがとれないと三つ目の穴の意味がないということですね。。エアコンのところに、緑の線がありましたが、コンセントの形が鍵方みたいになっているので、ここは諦めておきます…。

関連するQ&A