- ベストアンサー
私から私宛てに来た詐称メールの違法性は?
私のアドレスで私宛てに、いかがわしいサイトへのお誘いのメールが来ました。 いつもは、『送信者を禁止する』で対処してきましたが、いかんせ送信者が私のアドレスなので、それもできません。 ヘッダを送って契約のプロバイダに問い合わせたろころ、 『接続元』が他社のプロバイダとなっています・・・・ということでした。From等のメールアドレスの詐称は容易なことから、送信元では何らかの方法でFromとToを同じアドレスにし送信を行っているようです、とのことでした。 プロバイダ間での対処をしてくださったようですが、こんなっことって簡単にできるのでしょうか? 違法性はないのでしょうか?コレって犯罪にはならないのでしょうか? 私のアドレスを勝手に使われても、泣き寝入りしかないのでしょうか・・・? アドレスを変えるしか手立てはないのでしょうか? くやしいですぅ~~~!! お助けください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> プロバイダ間での対処をしてくださったようですが、こんなっことって簡単にできるのでしょうか? はい、簡単にできます。ちょっとした知識もテクニックもいりません。メールの送信者欄は現状では単なる自己申告ですから、誰でも好きなように名乗ることが出来ます。 > 違法性はないのでしょうか?コレって犯罪にはならないのでしょうか? メールの送信者欄を偽ったということがすなわち犯罪にはならないでしょうね。例えば郵便物の裏の名前を偽ってもそれだけでは犯罪にはならないように。ただ、そのメールで違法な行為(例えば脅迫、マルチ商法勧誘など)を行えば、それはそれで違法ですが…。 > 私のアドレスを勝手に使われても、泣き寝入りしかないのでしょうか・・・? > アドレスを変えるしか手立てはないのでしょうか? はい、現在のところは泣き寝入りしかありません。アドレスを変えてしまうしか(そして身近で信用できる人には変更を通知)手はありません。 ですが、とりあえず、自分からのメールは禁止する、で対処するというのも有りではないでしょうか。質問者さんの名前を騙って第三者にメールを送られてしまうというのは防ぎようがないですが、質問者さんの名をかたって質問者さんにいかがわしいメールを送る、というのは防止できると思います。 さて、質問者さんのお怒りはもっともだと思いますが、もともと、インターネットの電子メールシステムは、インターネット黎明期に、大学の研究者間の連絡手法として開発されたものであり、送信者を偽ったり、メールでいかがわしいサイトの宣伝に使われたりということはそもそも想定されていないのです。 また、インターネットの世界では、メールのシステムを変更してこういったことを出来ないようにするだけで非常に手間がかかることになっています。なぜなら、インターネットの世界では、誰かが決めたことを全員に守らせるというような権力者はいないからです。 それでもインターネットの第一線の技術者達が、迷惑メールの問題をなんとかすべく、既に様々な技術を検討しています。日本でも多数の通信事業者によるワーキンググループJEAG(http://www.iij.ad.jp/pressrelease/2005/0315.html)の活動が始まっており、きっと今年・来年くらいには、迷惑メールの現状にも一定の改善が見られるのではないでしょうか。 日本の技術者も頑張っていますので、もう少し、辛抱ください。
その他の回答 (4)
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
メールアドレスの偽装はよくあることです。 これはしょうがないですね。 私は、自分から来たメールはプロバイダのフィルターですべて自動削除しています。 (メーラーの振り分け機能をい使ってもいいと思います) できる対策といえば、ネットにメルアドを露出しないことでしょうか^^;
お礼
ありがとうございます。他の方からのアドバイス同様、『よくあること・・・・』そう聞くと心の重荷がずっと軽くなりました。そうか・・・・、振り分けという手もあったか・・・・。やってみます。お世話になりました。
- galicia
- ベストアンサー率50% (2/4)
発信元や経路の偽装は簡単にできるようです。私の所にもよく同じようなものが来ます。 ただ、これは心配しても仕方がないものです。例えば、自分の住所宛に押し売りが来たり、自分の電話に押し売りの電話がかかってくるのに比べれば、メールなら「無視すればいいだけじゃないですか」前者は相手をする苦痛を伴いますが。と、思って無視するのが一番いいと思います。 また、電子メールは、本命用とゴミ用を2つ使い分けるといいと思います。本命用は友達などに、またゴミ用は商品登録やアンケートに記入するとき、など。 迷惑メールを除外するソフトも出ていますので、ご検討ください。例えば、Thunderbirdなどはいかがでしょう。
お礼
ありがとうございました。 無視と2アドですね。すご~く怖かったですけどなんとなく安心!お世話になりました。
- non-chan1234
- ベストアンサー率35% (57/160)
差出人を第三者のメールアドレスに偽装してメールを送信するのは、ソフトウェアを使えば簡単にできます。 「偽装する差出人が思いつかないから、宛先と同じアドレスで送っちゃえ」ってなもんです。 ヘッダーを見れば、実際のメールアドレスが載っている場合もありますが…、わかったところでどうしようもありません。 現状、それらを規制したり完全にフィルターすることは難しいです。 私は↓の「Spam Mail Killer」というソフトで、或る程度フィルターしています。 http://homepage1.nifty.com/eimei/ 半年くらい使ってフィルターを組み立てていきましたが、けっこう同じアドレスから迷惑メールが来るもんだなぁとおもっています。 いまではフィルターされたメールをログで読んで、おもしろがっています(笑) ざまぁみろ、同じ手には引っかかるか~って、そのくらいの度胸をもちましょう(笑)
お礼
心強いアドバイスありがとうございました。 こんなので、怖がっていてはいけないんですよね。 早速フィルター使ってみます。 お世話になりました。
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
> 送信元では何らかの方法でFromとToを同じアドレスに > し送信を行っているようです、とのことでした。 何らかの方法っちゅうか・・・・例えば Oshiete:スーパーマリオでジャンプしたいのですが。 Kotaeru:Aボタンを押してください。 レベルに簡単な事です。 これはもう現在の電子メールシステムではどうしようもないです。まぁ、プロバイダでポリシーを作ってもらえばできるでしょうが、それも時間がかかりますやね。 違法性については分かりかねます。法律の専門家に問い合わせてくだされ。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 悔しいですが、仕方のないことなのでしょうね・・・・ 早急なシステムの改善をして欲しいものです・・・・・ お世話になりました。
お礼
ありがとうございました。 辛抱・・・・・します(涙)。 それまでに、アドレスが悪用されないことを祈りながら・・・・怖いですけど・・・・ がんばれ日本、IT革命!安全な環境が一日も早く来ますように・・・・・・ お世話になりました。