- ベストアンサー
裏のお宅との勝手口目隠しについて
現在一戸建て建築中の男です。 私の家が南側で裏に勝手口があります。間のしきりはワイヤーフェンスのみで距離は5mです。 とある分譲地で下記のようなフェンスを目隠しにしているのをみつけました。 http://www.diygarden.net/diy/sk12.html(中段のハーフバスケットと称しているものです) 風通しもあるし、目隠しになるので気に入ってます。これを境界部の自宅側につけようと思ってます (質問) 1.上記フェンスの既製品をご存じないですか? 2.境界にこのようなフェンスをおくことに裏の方はどう思われるでしょうか? イ)お互い目隠しになるし、相手持ちで建ててもらえるしたすかるわ(^^) ロ)なんかうちを敬遠してるみたいで嫌だわ どちらもかんがえられるので・・・ 3.フェンスの長さをどのくらいにするか? イ)巾1.8m:勝手口とその周辺のみの目隠し ロ)巾3.6m:勝手口、物置、ゴミ箱を目隠し 後者にしたいと思いますが、あまり長いと違和感があるのかな?とも思います。 裏は先日越してきて、うちは再来週引越しです。私が裏の立場なら庭に目隠しができるし、感じのよい フェンスだし嬉しいと思うのですが、所詮デリカシーのない男の考えですので(^^; 何でもよいのでアドバイスを頂けるとうれしいです。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は引っ越したときに裏の家の立場になりました。 母屋からお隣とのフェンスまでは3メートルです。 ゴミ捨てのときに勝手口にあるゴミを捨てるのですが、我が家のリビング前を横切っていきます。 我が家からは丸見えですし、お隣からもリビング内が丸見えです。それはマズイと思って、お隣に声をかけて目隠しフェンスを作ることを考えました。 お隣も気にしていたようで、こちらが費用を持つことを恐縮しておりました。 お隣との距離が5メートルになるとどのようになるのかがわかりませんが、お互いに引っ越したばかりですので、さりげなく世間話の中で雰囲気を掴んでみたらいかがでしょうか? 我が家の場合はあまり威圧感の無いように、高さは目が隠れる程度の165cmていどで、色もちょっと明るめのものにしました。これについても、事前にお隣にお話しておきました(高さについては気にされていましたが、予め伝えることで安心されたようです)。フェンスを作るにしても、相手のことを考えて、高さや外観などを決めるのが良いと思います。 私は参考URLのお店で購入して、自分で施工しました(簡単にできました)。 とにかく第一に、お隣との関係が悪くならないようにすることが大切だと思います。
その他の回答 (3)
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
現在、防犯上禁止地区もある事ご存知ですか?隣人と顔が合ったら挨拶すればよいのです。隣人から見られる、見えるがどうしてイヤなのか?特別仲良くする必要はないですが、ただ挨拶もイヤですか?防犯上、是非再考してはどうですか?オープンな生活楽しいですよ!
お礼
田舎育ちなので近所づきあいは気にならないのですが、状況としてちょっとした目隠しは必要とおもってます。 裏の方にしたって、思いっきりプライベートな庭にどこでもドアがついてるようなもんだと思います(^^; ドアを開けた所だけでも目隠しがあれば、お互いワンクッションとれていいと思うんですがいかがでしょうか? アドバイスありがとうございました。
http://www.diygarden.net/diy/sk12.html(中段のハーフバスケットと称しているものです) 風通しもあるし、目隠しになるので気に入ってます。これを境界部の自宅側につけようと思ってます (質問) >1.上記フェンスの既製品をご存じないですか? これは知らないです。まあ目隠しになるようなウッドフェンスは色々あると思いますけど。 >2.境界にこのようなフェンスをおくことに裏の方はどう思われるでしょうか? 一声かけるのが一番よいです。 そのときに感触はつかめるでしょうから、フェンスの高さも相手の意向も考慮できます。 自分でやるかどうかにかかわらず作業時には隣人の敷地内に入らずには作業も出来ないし、メンテナンスも出来ません。(ウッドフェンスは毎年塗装しないと色あせて、朽ち果てます) >3.フェンスの長さをどのくらいにするか? > イ)巾1.8m:勝手口とその周辺のみの目隠し > ロ)巾3.6m:勝手口、物置、ゴミ箱を目隠し まあさほどの違いは無いので、せっかくであればゴミ箱まで隠してしまうとよいのでは。
お礼
引っ越してからつけると「逆に相手を知って敬遠した感があるかな?」と思い「引越し前にしようかな?」との考えでした。 どうも、引越し後親交をもってからつけるほうがよさそうですね。 ありがとうございました。
- ehouse13
- ベストアンサー率0% (0/3)
建築士です。 まず2のご質問から。住まい手の立場からすると、ロ)の気持ちではないでしょうか?どのような相手かもわからぬうちに、このような威圧感のあるフェンスを建てるのは感心できません。また、隣地との堺まで5mとなれば、目線もどの程度気になるものか。3の幅の設定も、現場を拝見してみなければわかりませんが、実際にしばらく生活してみてから、お隣との関係性の中でフェンスなり植栽なりを検討されてはいかがでしょう。 ちなみに1の既製品としては、1m程度の木製フェンスとしては販売されているようですが、目隠し用の高さ1.8mほど程度のものは格子が大きく取られています。 お隣の方と良い関係になればいいですね。
お礼
やはり(ロ)ですか。私も(ロ)と思ったのですが、妻は補足に書きましたとおり、逆に「ただで目隠しができるし、感じのいいラティスっぽいフェンスで庭がおちつくしラッキー」というのです(^^; 特に裏の方と仲がどうこうはなく、単純に「引っ越してからつけると逆にきにさわるのかな?」から考えたことです。引越し後様子を見て話してみようと思います。 ありがとうございました。
補足
私も(ロ)かな?と思ってたのですが、妻は「意外と(イ)じゃない?」といいます。ただ楽天的な妻なので参考になりませんが(^^; たぶん下記のようなイメージになると思うので「短ければいいのかな?」と思い相談する事にしました。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ooyanenoie/gardening/lattice/lattice.htm
お礼
貴重な実体験ありがとうございました。 私が実際見たフェンスは高さ160cmくらいでしたので、同じくらいですね。幅1.8Mのもの1枚を勝手口前につけてました。 ちなみに家々間が5Mですので、フェンスから裏の家までは3.5Mです。ほとんど同じ感じと思います。 家は勝手口が北側面の中心にありドアをあけると、キッチンからリビングまで見えます(^^; 逆に裏もダイニング・リビング・和室が勝手口から丸見えです。 かなり近い状況の事例で大変参考になってます。情報収集とフェンスの写真などを用意しておいて後は引っ越してから話してみようと思います。 何しろ男の考えですので、女性のアドバイス非常に参考になりました。感謝感謝です。