• ベストアンサー

増設したHDが破損して動作が遅い

G4/400に内蔵ハードディスクを増設して使っています。 内蔵HDにOS9.2.2、元のHDには8.6を入れて、 通常は9.2.2で立ち上げています。 起動中に再起動ボタン出を押したせいなのか、 ハッピーマックがずっと出たままで、そのうち「?」が出たままになってしまいました。 システムが壊れたと思い、OSを新規インストールしたのですが、 フォント機能拡張がおかしいというようなメッセージが出たので、 もう一度OSを入れなおしたのですが、今度はインストールの途中にエラーが起きて、何度やっても入らなくなりました。 そのうちMac自体の動作がかなり遅く、忘れた頃に動くというような感じになってしまいました。 元のHDのOSで起動しても同じ状態です。 増設したHDをはずすと動作には問題がないので、HDが壊れたのだと思います。 とにかく動作が遅いのでノートンもかけられないのです。 データーを救出したいのですが、コピーしようとするとエラーになってしまいます。 中にはフォルダーの中のファイルが見えなくなっているものもあります。 全部のデーターを復帰しなくてもいいので、一部必要なものだけ取り出したいのですが、 壊れたHDを取り付けると動作が遅くなるので、どうにもできません。 ネットワークにも繋がらないし、こうなってしまったら、 データーを復旧してくれる会社に持ち込むしかないでしょうか? 十万も費用はないし、取り出したいのは数ファイルだけなんです。 何とか方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

似た現象を去年の暮れに体験しました。増設HDは120GBだったのですが、どうにも動作が遅くてとうとう初期化しました。初期化してからノートンのUnEraseでサルベージしようと考えたのです。それがVolume Recoverで全データ完全復帰しました。OSX以降、何かと評判の芳しくないノートン先生ですがこのときは本当に助かりました。 ただ、FileSaverとか条件が違うと思いますのであくまでも最後の手段として参考にして下さい。

usa_shippo
質問者

お礼

ありがとうございます。 増設HDが壊れたのは、これで2台目なんです。 前のはノートンで破損していると警告が出て、修復ができなかったのですが、動いていてデーターの移動もできました。 今回は動作が遅いのと、ファイルが見えなくなってきているので、重傷かもしれません。 以前にHDが認識できなくなったときに、リカバーをかけて、あっさり元に戻ったことがあります。 初期化させても戻るものなんですね。 仕事に必要な書類があるので、初期化するのは勇気がいります。 専門的な人に取り出してもらうしかないのでしょうか。 取り出してもらってから、初期化とリカバーを試しにやってみたいかも。 それであっさり戻ったら、取り出した料金は無駄になっちゃうでしょうけど。

その他の回答 (1)

回答No.2

FastAidも、遅くて使えませんか? Nortonは、媒体の検査をスキップすれば(物理的破損で使えないセクターを調べるもので、いまどきのHDならまず必要ない)、かなり早く済みます。 「?」が出たということなので、ハードディスクドライバが破損している可能性があります。ハードディスクドライバの更新を試してみてはどうでしょう。http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=20713 ハードディスクドライバは、不可視のパーティションなので、OS再インストールでは、書き換えられません。 デスクトップファイルの再構築(起動時にコマンド+オプション押しっぱなし)も、効果があるかもしれません。

usa_shippo
質問者

お礼

ありがとうございます。 FastAidは途中で検証ができなくなってしまいます。 機能拡張を外してみようかと試したのですが、 なぜだか外せないんです。 なので、デスクトップの再構築もできるのかどうかわかりません。 HDはいじればいじるほど悪化していくらしいので、 再起動を何回もかけるのも怖くなってきました。 システムからの再起動も何十分もかかるので、 再起動ボタンを押しているのですが、それもあまりよくない気がします。

関連するQ&A