• ベストアンサー

ADSLのスプリッタについて

ヤフーBBに申し込んで早一ヶ月、未だ何も返答のない状態なのですが、いざ取り付ける(モデム等)時のことを考えていたら疑問が出てきました。我が家には電話機を差し込むモジュラーローゼットが1階に2口、2階に1口あります。さてどの位置にスプリッタを取り付けるといいのでしょうか? ちなみにパソコンは2階にあります。 3つのモジュラーローゼットは見たところ同じ形状で(NTTのマーク入り)どれもとくに特徴がありません。建て売りで買った一軒家で、3つのとりぐちそれぞれ電話機を差し込んでいます。 変わったことと言えば、必ず最初に1階のテレビがある部屋の電話が先に鳴り、ワンテンポ遅れて台所の電話と2階の電話が鳴ります。 詳しい方よろしくお願いします。 どこにスプリッタを取り付ければいいのでしょうか? それとも3つのローゼットそれぞれにスプリッタを取り付けるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.5

どのあたりで電話線は分配されているのでしょうか? こればっかりは、ちょっと分かりませんが・・・予想では分岐点はたいてい屋根裏などで人が入れる場所にあるかと思いますが・・・(やはり工事や調整をし易くするために配慮してあることがほととんどです) これらの工事は、NTTなどの専門スタッフに依頼された方が良いですね。 ちゃんと、NTTに相談された上で、調査・設定をしてくれるはずです。 少なくとも屋外ではないと思います。 うちの場合は、もともと、一回線を2回線に分配する市販(家電量販店や電気屋さんで販売)のもので後からしたものですから、初期配線は分岐なしでしたから・・・。 ブレーカーのようなものでもあるのでしょうか? ブレーカーというよりは、分配用の小さな四角いボックスでしょうね。

nobuck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。いろいろ参考になりました。 (やはり業者に相談してみます)

その他の回答 (4)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

では1階にあるローゼットはそのまま触らずに今までどおり電話をつないでいればよろしいのですね。 たぶんそうはいかない可能性がありますね。 Methylnさんがおっしゃっておられるとおりで、スプリッタの手前で分配を利用しているとノイズが乗りやすく速度が出なくなる可能性が高いので、分配の解除や、分配先に電話などの端末設置をしないようにする方が良いかと思います。まあ、これに関しては電話局やYahoo側から何らかの報告があるか、もしくは工事後に速度がほとんどでないなどの状況になるかもしれません。 ちなみに、うちの場合も分配がありますが、スプリッタ前での分配を避けてスプリッタの後ろで分配しています。 実際に速度・品質は異なります。

nobuck
質問者

補足

たびたびありがとうございます。では分配の前にスプリッタの取り付けということがもっとも正しいということがわかりました。 partsさん宅も分配の前を避けてスプリッタの後ろで分配されているとのことですが、基本的な質問で恐縮なのですが、分配の前でスプリッタをとりつけるということはどこにスプリッタを取り付ければいいのでしょうか? 10年以上前の家なので電話線の配線(分配)などはよくわかりません。 通常、家のどのあたりで電話線は分配されているのでしょうか?それは屋外ですか?それとも屋内でブレーカーのようなものでもあるのでしょうか? よろしくお願いします。(たびたびスミマセン)

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.3

スプリッタは単なる分岐器具ではなく電話の信号とそれ以上の周波数を使うADSL信号を切り分けるものです。つまり、各家庭には電話信号とADSL信号が重畳されて送られ、スプリッタはそれを切り分ける働きをしています。 よって基本となるジャック、すなわち入り口の直後に取り付け、モデムや電話機はそこから分岐して接続します。スプリッタより前に電話機を接続すると、電話機に雑音が入るうまくADSLがつながらないとかいろいろな不具合の原因になります。 お話の内容から察するに元のジャックから分岐した後壁内部を通して各部屋に配線しているようなので、分岐、つまり各部屋に配線する前のところを探してスプリッタを取り付けるという手順になろうかと思われます。 単に適宜のジャックにスプリッタを取り付ければいいというわけではないですから、業者などに配線状況を確認されてから取り付け位置を決めたほうがいいでしょう。 またスプリッタからモデムまでの距離は短いほうがいいので、結果的にパソコンから遠い部屋にスプリッタを取り付ける場合はモデムもそこに設置し、そこからLANケーブルをPCのある部屋まで敷設します。すっきりさせるためには無線方式のルータという手も。

nobuck
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 takatosenさんのおっしゃている 「分岐、つまり各部屋に配線する前のところを探してスプリッタを取り付けるという手順になろうかと思われます。 単に適宜のジャックにスプリッタを取り付ければいいというわけではないですから、業者などに配線状況を確認されてから取り付け位置を決めたほうがいいでしょう。 」 ここで指す「業者」とはNTTのことでしょうか?それとも他の電気業者ですか? 普通、分配とは壁の中でされているのでしょうか?そうなれば壁の中をあけてスプリッタをとりつけるのでしょうか? (やはり壁をあけるのでしょうか)

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.2

partsさんの書いている事とほぼ同じなのですが、たしか宅内配線で 分配してる時って、結構ノイズが乗りやすいのでスプリッタまでの配線は できるだけシンプルにするって事を要求されるかも知れません。 (宅内に入ってきてからスプリッタまでは1本で、その後を分配するような 形にしろとか) その場合、宅内に入ってきたとこでスプリッタ、そこから各階への分配と ネットワークケーブルをひくことになりそうですね。 たぶん、工事担当者に聞けばどういうしないとノイズが乗りやすいとか 教えてくれると思いますよ。

nobuck
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。確かにおっしゃるとおりスプリッタまではシンプルにするほうがいいとは素人ながら思うのですが、Methylnさんのいわれるように 「(宅内に入ってきてからスプリッタまでは1本で、その後を分配するような 形にしろとか) その場合、宅内に入ってきたとこでスプリッタ、そこから各階への分配」 とのことですが、「宅内にに入ってきたところ」というのがわかりません。たぶん、私もそこがポイントだということはうすうす感じていたのですが・・・。 10年以上前の家なのでその辺の電話線事情が素人にはよくわかりません。 「宅内にに入ってきたところ」を見つけるポイントとはあるのでしょうか?ちなみに それは通常屋外にあるのでしょうか、それとも屋内にあるのでしょうか(ブレーカーみたいに) すみません、アドバイスお願いいたします。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

2階で良いのではないですかね。 2階にPCがあるなら最もPCに近い場所にスプリッタを付けた方が後の敷設が楽ですよ。 ちなみに、スプリッタはただのADSL信号とアナログの分配をするものですから、1カ所に付ければ結構です。

nobuck
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 それでは2階に付けようとおもいます。では2階のローゼットにスプリッタ、そしてモデム、パソコン(および電話)でいいのですね。 では1階にあるローゼットはそのまま触らずに今までどおり電話をつないでいればよろしいのですね。 すみませんがまたまたアドバイスお願いいたします。

関連するQ&A