• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の考え方がいけない?)

臨床工学技士の仕事に対する考え方はどうなの?

このQ&Aのポイント
  • 27歳の女性臨床工学技士が働く人工透析クリニックでは、立場の違いから風当たりが強く、仕事に集中する姿勢を重視しています。
  • 初めて勤めた病院では忙しさとスタッフのレベルの高さに驚き、現在の職場では仕事のできる人とそうでない人の格差があります。
  • スタッフとの関わりを避け、自身を理解してくれる人は少ないと感じています。後輩からの指摘に対し、自身の考え方に疑問を持つ一方で、幅広い意見を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mingoo
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.4

男性です。 質問者様の立場も考え方も、とても良く理解できます。 仕事は真剣にするものですし、仕事場は厳しくあるものと思います。質問者様のお考えは間違っていないと思います。 ところで、最近「凄い人」と仕事をするようになりました。 私より年下なのですが、仕事をする人にも、しない人にも等しく優しく接し、しない人にはできるような仕事をさせ、話を聞き、その人をなんとな~く「仕事しなくちゃ」の様な雰囲気にもっていく「神業」の持ち主です。ずば抜けた体力と忍耐力、そして包容力の持ち主であります。 少なくとも回りの人の2~3倍は仕事をし、嫌な事もニコニコ引き受け、酒は恐ろしく強く、家庭には痴呆の親と心臓病の奥様がおられますが、弱音を言うどころか「ガハハハ」と笑いながら家庭の話をするのです。 いや、まったく世の中、スゴイ人がいるものです。見習いたいと思う今日この頃です。とてもその人みたいになれそうにありませんが。。。こんな人もいるんですよね。

712545
質問者

お礼

大変貴重なご意見ありがとうございます。 仕事をしないイコール患者様にご迷惑がかかるなので、そのスタッフはどんな考えをしているのか?まったく解りません。等しく優しくできないと思いますが、何とか頑張っていきたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

考え方がいけないことはないと思います。レベルに格差があるのはやりずらいですよね。どうしてもできる人に仕事の負荷がかかりやすくなってしまう。だからとばっちりも多くなるのでしょうね・・・。おそらく「712545さんに頼めば大丈夫☆」とかなり頼られてるんでしょうね。でも、尻拭いをさせられるのは正直むかつきますよね。いったい後輩からはどんな指摘だったんでしょうか。一線をひくということがいけないっていうことでしょうか?しかし、こうなると非常に微妙で。考え方を改めることはないと思いますが「こういう人もいるんだな」という意識はもってあげればいいんじゃないでしょうか?もし、指摘を受けるようであればハッキリ言ってあげるのも優しさかもしれません。後輩が言ってくるっていうのはよっぽどですね。なかなか言えるものではないと思うのですが・・・712545さんにももしかすると別で反省した方が良い点もあるかもしれません・・・。あきらめないで、一度広い心で全体を見渡すのもいいと思いますよ。

712545
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 後輩(年上なんですが)からは、もっとスタッフと打ち解けないの?という表現を使っていました。 少しでもそんなそぶりを見せたら、あることないことをでっち上げて陥れられるので...(以前は隔週で行われていました) 当院で生き抜くために、自分を守るために致し方ない方法なんです。

回答No.3

 仕事に熱心で集中できることは素晴らしいことだと思います。  仕事に対する厳しい考え方は間違っていないと思います。しかし、後輩を持つ立場になったら、後輩を導く立場でもあると思います。  私の父は、部下が仕事が出来ないと不満を言う上司を見て、自分はそうはなりたくないと思い、自分の部下たちにいろんなことを教え、励まし、仕事のできる部下に育てたそうです。  私は、自分より仕事の出来ない人をうまく指導し、自分もあの人のように仕事が出来るようになりたいと尊敬されるような人が、本当に仕事のできる人と言えるのではないかと思っています。    

712545
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 私の父も、管理職だったころ(まったく知らなかったのですが)部下に大変慕われていました。おそらく回答者様のお父上と同じことを考えていたと思います。 後輩は私より年上ですが、技士1年目。私は技士7年目で、色々仕事をこうすれば効率がいいのにとか思うことがたくさんあります。先輩が指導しているのですが、見て技を盗めと考える先輩と、言われないとできない後輩を目の辺りにして、複雑な気持ちです。 先輩から指導が優しすぎる?と質問されたので、ハイと答えました。でも嫌なことを言うのは、私の役目で困っています。後輩は年下のくせにという態度をとっており、私から何かを学ぶといったことはあまりありません。他の仕事をしないスタッフもみんな年上なので、どうすればいいのでしょうか?

  • hiromi224
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

仕事をサボる人や私語ばかりの人は、私も好きではありません。医療現場だけでなく、あらゆる仕事において、そのような人たちを尊敬できる人はまずいないと思います。 ただ、あなたがそのような人たちを軽蔑しているような気がするのが少し気になりました。好きになれない気持ちはわかりますが、彼らの存在を疎ましく思う感情は、おそらく相手にも伝わっていると思います。そうすると相手もあなたを警戒し、関係は悪くなる一方だと思います。 もし私がその職場にいたとして職場の雰囲気を少しでも変えたいのであれば、彼らの雑談に関心を示して(示したフリをして話を合わせて)、そのあと「さ、そろそろ仕事しようか!」と一声かけて仕事に戻るよう促すと思います。そのことで彼らも「そうだね、じゃ、やるか」という気持ちになってくれるのではないでしょうか?全員が変わることはなくても、一人か二人は気持ちの持ち方を少し変えてくれるかもしれません。 もちろん私はあなたの職場事情をまったく知らない部外者ですので、この方法がどの程度通用するかわかりませんが、ツンケンして冷たい態度をとるよりは、多少なりとも効果はあると思います。 またスタッフとの距離に関しては「話し掛けたら話す程度」でも十分だと思いますが、その際にもし「めんどくさいな」「いやだな」と思っているなら、それも相手は敏感に察知すると思います。(あなたが普段あまり話さない人なら尚更、向こうもあなたの表情を探りながら会話をしていると思うので。)チームで仕事を進める場合、多少面倒でも付き合いは大切だと思います。 偉そうな意見を言ってしまいましたが、参考になれば幸いです。お仕事がんばってください。

712545
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 他の回答者様のところでも説明しましたところは省かせていただくとして、以前Aチームの患者様から、「このチームのスタッフは嫌だ。このようなスタッフの割り振りをしたのは誰か?私は向こうのチーム(Bチーム)に行きたい」と看護師長に直談判をされていました。また、大切な話を患者様から受けたので、直接Aチームリーダーに話しメモまで残したのに、数週間が経過してから、聞いていないといわれました。メモを見せると、「それ、間違えていない?」という始末。 何回も確認してすぐメモをしたので間違えるはずがないのに.... 患者様が大変なときや、たとえ仕事をいつもサボっているスタッフが困っているときでももちろんヘルプをします。それ以外は一線を引いて仕事をしていると思います。またとばっちりが来るといけないので。

回答No.1

こんばんは。 質問者さまとは違う業種ですし、職場の環境もわかりませんが、 医療の仕事って、「チームワーク」が必要じゃないですか? 「仕事が出来ない人とは距離を置く」という考え方では、 仕事全体の効率が悪くなったり、連絡ミスや色々な不都合に繋がりませんか? 職種が違うとはいえ、後輩が仕事ができないなら、できる ように指導していくのも、先輩の仕事だと思います。 私語やサボりは言語道断ですが、スタッフのチームワークとか、 連携って大切だと思います。 患者さんにとって、居心地の良い環境になるといいですね。 (私語が多いのも嫌なものですが、スタッフがギスギス・ピリピリ した雰囲気の病院も、気になるものですので・・・)

712545
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。かなり補足しちゃいます。 当院の透析室一部屋を半分に分けて、各チームで患者様に対応するという決まりごとができ、私の所属する透析室のチーム(仮にBチームとします)は忙しくても、他のチームが手不足であればヘルプに行くのが当たり前のように行っています。私の後輩や仕事をサボっているスタッフはAチームの所、す。Aチームは、自分のチームの仕事がができていれば他は何もしないと教育されているようです。 Aチームのスタッフはみんな私より年上です。 以前、後輩に仕事のことで注意しました。そのときに、Aチームのあるスタッフが、 「あんたは違うチームの人間なんだから口出ししないでよね」といわれました。 それから仕事はもちろん手伝いますが、一線をおくようになりました。そんなことを言われて気持ちよく仕事ができないからです。

関連するQ&A