- ベストアンサー
一般的な圧縮方法について
全く全くの初心者ですが、教えてください。 まだPCに音楽を入れたことさえない私が、MP3プレーヤーを購入しました。 只今、説明書と悪戦苦闘中です。 そこで質問なのですが、一般的な変換方法はMP3なのでしょうか?WMAなのでしょうか?それ以外なのでなのでしょうか? また、その際のbpsは、どの位がベストなのでしょうか? 個人の好み、と言われるかと思いますが、試すにもどこから試していいのかわかりません。 なので、一般的によく普及している方法がわかれば、そこから手をつけていきたいと思ってます。 また、みなさんはソフトは、付属のものを使っているのでしょうか?また、フリーソフトでしょうか? 何から何まで初めて聞く言葉ばかりで、戸惑ってます。個人的な意見でいいので、教えてください。 ※ちなみに、購入したのは「i AUDIO G3 1GB」です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
より一般的なのはMP3ですが、WMAの方が低ビットレートでも比較的音質がよいとされています。 音には好みもありますので、まずは以下の3種類で圧縮してみて聞き比べてみることをお勧めします。 MP3 128kbps MP3 192kbps WMA 128kbps MP3は128kbpsだと高音が不足するかうねる(使用するエンコーダーや設定によってどちらかになる)ので192kbpsあたりがお勧めです。 WMAは128kbps以上にしても音質に改善が見られない(主観)ので、128kbpsがお勧めです。 使用するソフトですが、MP3は使い勝手と音質のバランスでCDexをお勧めしておきます。 http://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.html
その他の回答 (5)
- nao0504
- ベストアンサー率20% (19/94)
付属ソフトがあるならそれを使うのが一番楽ではないでしょう。全くの初心者なら説明書があったほうがいいでしょうから。 どうしても使いづらければitunesがおすすめです。音質的に不利などと言われますが、128kbps以上ならほとんど分からないと思います。CDを入れてインポートボタンを押すだけでmp3が作成できます。この際、インターネット経由で曲名も自動的に付加されます。ただ初期設定はmp3ではなくaacという方式になっているので編集→設定→インポートでmp3エンコーダーを選択してください。ここでビットレートも選択できます。 (ちなみにこのaacはmp3より低いビットレートで同等の音質を実現できる比較的新しい圧縮方式です。) ウィンドウズ・メディアプレーヤーを使えばwmaを作成出来ますが、著作権保護が自動的に付加されるため携帯プレーヤーでは使いにくくなります。特に問題がなければツール→オプション→音楽の取り込みで保護をオフにしたほうがいいと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 付属のソフトは付いているのですが、説明書が全く分りづらかったのです><。何度も読んで頑張りたいと思います。 itunesというものもあるのですね。使いやすいのであれば使用するのもいいのかもしれません。 参考にさせていただきます。
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
MP3ですかね。 レンタルしてきた音楽CDをMP3化して聴いている人は大勢います。128kbpsで充分ですかね。 変換ソフトは人それぞれで、No4さんのCDex(フリー)とか、後は市販品を使ってる人もいます。 1曲200円くらいで買える音楽配信データは、WMA(世界的)とATRACC3(ソニー系)があります。 ・・が、日本のレコード会社を一つにまとめた(牛耳った?)ソニーの影響で、日本の音楽配信データはATRACC3が主流のようです(曲数が多い)。 http://mora.jp/index.html(10万曲) もちろんMSNミュージックなどWMA形式のところもあります。 MP3は著作権制限からフリーなので、市販データ以外はこちらを使う人が多いようです。 ちなみに、海外サイトで、日本の音楽データを扱っているところがあり、そちらはWMA形式ですね。 世界ではWMAが多いと思います。 といったように、どのファイル形式がいいかというよりは、配信元や著作権制限などで変わる要因がいっぱいあります。
お礼
回答、ありがとうございます。 たぶんネットからは音楽は買わないので、MP3がいいのかもしれません。(買ったことがないのです^^;) でも、それによっても変わってくるのですね。勉強になりました。
- shin___n
- ベストアンサー率20% (7/34)
基本的にはMP3が一般的です。ビットレートは128kbpsが標準的です。 ただ、wmaのほうがmp3より高音質です。
お礼
回答ありがとうございます。 一般的にはMP3なのですね。まずは、そこから手をつけてみたいと思います。
- HAK_JF
- ベストアンサー率46% (248/535)
最も一般的な圧縮形式はMP3になります。 しかし、自分だけで楽しめればよいというのなら、WMAのほうが都合がよいです。 MP3:128kbps以上が快適に聴ける範囲。 WMA:96kbps以上が快適に聴ける範囲。 なので、自分で音楽を扱うだけで、ほかのプレイヤーなどの機材を考えないならば、WMAのほうが高圧縮になります。 ほかの機材との互換性を考えたらMP3がよいです。 お手持ちのプレイヤーに大量に叩き込むだけなら、WMAをおすすめします。 ただし、MP3再生に比べて一般的に電池の持ちが少しわるくなります。
お礼
回答、ありがとうございます。 普段、自分が楽しむことが目的ですが、他の機材との互換性とは…?他のパソコン等との…という意味でしょうか? WMAは電池を消耗しやすいのですね。知りませんでした><。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
MP3かWMAか?と問われると個人の好みって回答になるようですが、WMAでも9と10で更に違ってます。 9のほうが低音と高音の圧縮(というか切られ方)が少ないみたいです。 一般的に、128Kb程度以上の転送量になると原曲ともさほど違いは感じられないが、それ以下だと気になる人は気になるようです。 mp3の圧縮なら、lame系のエンコードを使ってる物が良いと噂は多いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 好み、というと音の好みでしょうか?使い勝手の好みでしょうか? 「lame系のエンコード」自体がよく分らなかったので、いろいろ調べてみました。でも、あまりよく分らなかったです…><。
お礼
回答ありがとうございます。 詳しく書いてくださったので、いろいろ試してみたいと思います。