- ベストアンサー
鉛の貼り方を教えて下さい
今年はじめに、マクレガー社NV3、SR、44.75inch、ロフト10度を購入しました。 寒い時期には、以前のドライバーと比べて、とても打ち易く、距離も伸びたようで喜んでいたのですが、最近になって、チーピンのミスショットが増えました。 ゴルフに詳しい人 (あまり親しくありません) の意見では、この季節になって体が動きやすくなったため、冬と比べてヘッドスピードが上がり、パワーに比べてシャフトが負けているとの事でした。 つまり、叩きにいっているという事でしょうか。 ヘッドスピードは大体41~43くらいで男性の平均だと思うので、シャフトが負けているようには感じていないのですが、よく考えると、たしかにクラブ全体の重量が軽いように思います。 それでトップで一呼吸おけずに、タメがないまま叩きにいっているようです。 でも、クラブとしては気に入っているので、元々のバランスとかキックポイントとか変えずに、全体の重量だけを上げたいので、鉛を貼ってみようと思います。 ただ、間違った貼り方をするとバランスがおかしくなるとも聞いた事があるのですが、自分で 「少し重たくなったな」 と感じる程度にするには、クラブのどこに、どの程度の鉛を貼ればよろしいでしょうか? お教え下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クラブのバランスは以下の方法で表します。 「グリップの端から12インチのところを支点とし、グリップエンドにおもりをぶら下げて、クラブがつりあった時の重さを計測。18.3オンスをC0、23.2オンスをE9とし、30分割して表したもの」 要するに、グリップエンドから12インチのところに鉛を貼れば、バランスを変えずに全体重量をUPできます。 (素人考えですが・・・) キックポイントに対する影響は不明です。すみません。 (元調子といっても、曲がりやすいポイントは「グリップ近く」というよりもほとんど中央に近い部分ですので、あまり影響がないようにもおもえるんですが・・・。)
その他の回答 (3)
- acchi_
- ベストアンサー率0% (0/2)
中古クラブショップで立ち聞きしただけという、全く確信なしの無責任な話なのです。 バランスを変えずにクラブの総重量を変えるには、 グリップエンドから14インチのところに鉛を貼ると良いとかいう会話をされていました。
お礼
有難うございました。 14インチですか、一度ためしてみます。
- ROSEA
- ベストアンサー率14% (4/28)
こんにちは。 クラブのバランスを変えずに、鉛を貼って総重量を増やすというのは不可能かと思います。 最近、各メーカーのドライバーは軽量化で飛距離を出そうというクラブが多いですから(マクレガー社NV3、SR、44.75inch、ロフト10度も同様に)スイングが慣れてくると腕主体のスイングでも振れてしまうので、急激にアウトからクラブが降りてきてチーピンのミスショットが出るのだと思います。(ほかに原因もいろいろありますが・・) クラブの総重量を上げるというのは良い対策だと思います。方法は、リシャフトが最良でしょう。総重量は320gは欲しいですね。シャフトの自重が70g前後となると思います。工房のあるショップで尋ねてみてください。 ちなみに市販の鉛1枚の1/3程度を貼ると、(貼る場所にもよりますが)バランスは2段階くらい変わってしまうと思います。
お礼
有難うございました。 リシャフトですか ・・ 考えた事がないのですが、そう言えば、気に入ったヘッドの場合にシャフトだけ代えて使っている人も多いとか聞いた事があります。 考えてみます。 ただ、高そうですね。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
鉛を貼れば嫌でもバランスは変わります。(笑) しかし、鉛、一枚程度ならさほど、問題ないでしょう。もし貼るとしたら、チーピンがでるなら、ヘッドの後ろのヒールよりに貼るとヘッドが返りにくくなるので防げます。練習場で試しながら最適な位置と量を決めてください。はじめは鉛1/3程度から初めて、1枚か1枚半程度までが限度ですそれ以上だと、かなりバランスが変わってきます。
お礼
有難うございました。 ただヘッドに貼ると、シャフトのしなり具合も変わってくる事はないでしょうか? できれば今のままで、全体の重量だけをアップしたいのですが ・・・
お礼
有難うございました。 先の回答者の方からは14インチというお答えでしたので、12インチと両方にそれぞれ鉛を貼ってみて、一度練習場で試してみます。 いずれにしても、中央部に貼るわけですから、キックポイントには影響がないかも知れませんね。