• ベストアンサー

PC-9821のHDD増設

こんにちは。 今、PC-9821V13/Sに20GBのHDDを増設していますが、うまくいきません。 HDDを認識できた時に、付属のソフトでパテ-ションを作ろうとしていますが、 パテ-ションが奇麗に割れません。 HDDはI・O DATAのUHDI-20GH/UI を増設しようとしていまして、もし ご存知の方は教えて下さい。 それからBIOSでの認識のさせ方、パテ-ションの割り方、教えて下さい。 結果的には、PC-9821にUHDI-20GH/UI を増設させ、このHDDにWin95を 入れて、起動DISKにしたいと思っています。 皆さん、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.1

付属のインターフェースボードを使っていますよね。 付属のソフトということですが、Windowsの B's Crew ですか? Windows場合はWindows用のドライバをインストールしないとできません。 DOSの場合でパーティションを作成する場合はDOS用のドライバを 組み込む必要があったと思います。 起動ディスクを書き換えてドライバを読み込むように設定を変更してください。 また、Win95の初期版だと20GBのハードディスクの内、8GB分しか使用できません。(FAT16では2GBしか作成できず4つまでのパーティションしか作成出来ない為) ですので、Win95OSR2以上のOSを使うことをお勧めします。ただ、V13は ノーマル版だったと思います。 FDISKを起動して、512MB以上のハードディスクが・・・・と出てきましたら OSR2以上です。

broi
質問者

お礼

有難うございます。いろいろと模索してみたところ、 FAT32に切替?しないとダメみたいですね。で、WIN98に したいと思います。 98の起動DISKで?・…コマンドを起動させるやり方が あるみたいですが、もし、ご存知でしたら、教えて頂きたいと 思っています。 宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.2

おはこんばんにちは、  HDDはPC98対応ですか?対応であれば、たしか8Gまでの認識設定の ジャンパピンがある。と聞いた事があります。    自分は4Gまでしか増設していないので・・・ どちらにせよ2Gx4パーティションしか作成出来ません。  それとIDEが2ドライブまでしか対応していないのでスレーブHDDに CDの内容をインストールやコピーするとエラーが出ます。     ソフトもPC98対応の物ですよね?   PC/AT互換機用は使えない事がありますので注意して下さい。          BIOSという考え方も無かったと思いますが・・・   付属の説明書をよく読んでから作業をするのが良いと思います。では

broi
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A