• ベストアンサー

メール便のベスト3を教えてください

タイトルのとおりです オークションで本やCDなどを送るときに 定形外郵便や冊子小包などで発送していますが、 メール便が安いそうなので考えています。 どこの会社がいいのでしょうか? 料金・フットワーク・利便性・信頼性・企業イメージなどなどいろいろな側面から考えて、どこの会社がいいのでしょうか?。 また、メール便って契約がいるのでしょうか? その方法なども経験を解説していただけると 非常にありがたいです。 以上、よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.5

メール便は絶対に使わない派の人間です。 過去にメール便で踏んだりけったり状態なので私は絶対に使いません。 折り曲げ厳禁と書かれている荷物は平気で折り曲げて送られてきますし(過去に何度もあります・・・厚紙やダンボールで補強してあるにもかかわらず・・・明らかに強い力かけています・・・)それに郵便受けに入れずに雨の振っている日も玄関の脇に放置大事な荷物がびしょ濡れということも・・・ペラペラの封筒も玄関の脇に置いていくので(郵便受けが合っても)風の強い日は飛ばされます・・・ やっぱり保障なしだから雑に扱うのかな・・・ それに比べて郵便局は必ず郵便受けに入れてくれますし入らないものは玄関開けて手渡ししてくれます。いない場合は不在通知を置いて行ってくれます。それにメール便に比べて荷物の扱いも丁寧なので・・・ グチばかりで回答になっていなくてすいません・・・

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 確かにメール便は取扱が雑です。 これはその地域のアルバイトさんが配るからなんですね。確か歩合制でそんなに給料もでないはず。 月に5万円くらいだったかな・・・クロネコ 最近は、住所がわからないといつまでもその配達人が持ち歩き、結局問い合わせがないとそのままにしているのが現状です。 やはり、メール便に期待してはいけないかも。 普通郵便の方が安心かもしませんね。

その他の回答 (4)

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.4

メール便でしたらヤマト運輸だと思いますよ。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html ただ私も最近メール便トラブルは落ち着いたかな?と思って発送していただいたり、発送したりしてたのですがトラブルが続出したので中止しました。 私が送った方は 6回利用中、遅延が2回 私が送っていただいた方は 10回利用中、紛失が2回です。 ということは遅延を含めると16回中4回のトラブルです。 以前、本ジャンルの質問でメール便トラブル率が普通郵便の約10倍とお聞きしましたが、これだけ身近に起こってしまうと使えないです。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました トラブル続出は困りますね。 普通郵便の方がいいですね。

  • quads
  • ベストアンサー率35% (90/257)
回答No.3

クロネコメール便について。 お客様の作業は、通常の宅急便と同様の手続きとなります。 ただし、 『お届け先の住所、お名前を商品を包装した物の表面に記入』 『送り主様の連絡先、お名前を商品を包装した物の裏面に記入』 していただく必要があります。 サイズ等に関しては、 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html こちらをご覧ください。 ■上限 長辺 40cm , 高さ 2cm まで。縦+横70cm まで。 重量 1000g までです。 ■下限 長辺 14cm , 短辺 9cm , 重量 10g 以上です。 包装することによって上回れば大丈夫です。 長さに関わらず、50g , 100g , 300g , 600g , 1000g で料金が異なります。 本は大抵の場合、高さがオーバーしてしまいますので、薄い本に限ります。 基本的にワレモノは不可です。 CDの場合は包装することにより高さがオーバーしてしまうようなら、それなりの対応が必要です。 一般的な、アルバム1,2枚なら問題ありません。封筒や紙袋、あるいは適したサイズのダンボール等で包装してください。 エアーキャップでも素材自体は問題がないですが、高さの問題や、住所等を記入する際に問題が起こりやすいので注意が必要です。 また、包装された上にお届け先の住所等を記入していただきますが、バーコードシールを貼る関係上、表面は上部が横に4cm、縦に3cmほど空くように記入してください。 以上を踏まえて包装したものを、クロネコメール便取扱い店にお持ちください。 セブンイレブンでは取り扱っております。 お持ちいただければ、メール便の伝票をお渡ししますので記入していただきますが、 こちらは、『商品内容に問題がないか』を確認するだけとなります。 内容物が何か。(CDなど)と、【信書でない】にチェックをするだけです。 後はお店の方が重量のチェックをして料金を算出します。 問題がなければお会計になりますので、料金をお支払いいただいて、領収書(伝票の右端)のお返しとなります。以上で手続きは完了です。 商品に問題(内容物、サイズ)が見つかれば、「こちらの商品を受け付けることはできません」などと断られるので、手続き後に問題が起こることは少ないです。 なお、紛失や破損してしまうと補償では済まないような商品の場合は、メール便として手続きすることができません。 最後に。 お届け予定日は、翌日~翌々日となります。 クロネコメール便の話でしたが、お気に召された発送方法をご利用ください。 このくらいで失礼します。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 長文で恐れ入ります 参考にさせていただきます

回答No.2

えっとクロネコメール便の発送だと、集荷に来てくれる人は大抵すべて50g扱いで発送してくれるので、送料が80円で済みます。 今まで埼玉、東京、神奈川と移り住んで各地でクロネコ契約をしてきましたが、やはり重量をこちらで書かないと勝手に50gにしておいてくれます。 どうせ80円なので、メール便発送はどのようなものでも送料は出品者負担にしているので落札者にも喜ばれています。 最近だと契約をしなくてもメール便の集荷に来てくれるみたいなので一度確かめてみてはいかがでしょう?? またよくAmazon.co.jpなどの発送に使われる佐川ですが、東京地区では問題なかったのですが埼玉・神奈川地区では紛失事故が全体の3%程ですがありました。 今の所クロネコは1%未満(過去に1件)だけでしたので安心して発送出来ます。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました ヤマトのドライバーに聞いたところ、 はやり価格や集荷などは相談みたいです。 個別の営業なんでしょうね。 また、契約も必要ないようでした。 ただ、他の方の回答にあるように、 紛失などのトラブル続出があるようで、 心配です。

回答No.1

そんなに各社違いはないと思いますよ。 うちではクロネコヤマトと佐川急便を使ってます。 クロネコでは、おおむね100gまでに用いています。 その方が50gまでなら80円、100gまでなら110円ですし、一般的な定形外より安いですから。 クロネコは、セブレブや営業所に持ち込むと発送してくれます。 佐川は、100g以上に用いてます。 これは、まずは佐川さんに電話して契約というわけでもないのですが書類などを持ってきてもらいます。 ちなみに、HPでは300gまで160円となってますが、うちでは150円(税込み157円)でやってもらってます。 なお、クロネコは問い合わせ番号に対応していますが、佐川はないので、注意は必要です。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 佐川は嫌いなので安くても絶対に使いません。 ヤミ献金や荷物の破損など酷いです。 企業として許せません。 問い合わせ番号がないのもさすがです。 ※好き嫌いは個人の自由ですし、 ヤミ献金や荷物の破損は事実なので、 goo管理者の方はこの回答を削除しないでください。 一応、クロネコに軍配が上がります。

関連するQ&A