緑の背景に白いうさぎが描かれた絵本を探しています。
タイトル、作者名は全然覚えていないのですが、内容はかすかに覚えている絵本を探しています。一応検索してみたんですが、いっこうに見つかりません(泣)
幼稚園の頃に読んでいたものなので、園長先生にメールで問い合わせてみたところ、”ひかりのくに”という出版社の絵本だと思う、とのことです。
それで、ひかりのくに株式会社のHPに行って検索もしてみたんですが、ヒットせず…
~その1~
★読んだ年代:1988年頃
★内容:緑のべたっとした背景に白い兎。
そしてたしか黒い穴に落ちて…たぶん出てこれないまま終わってしまう?という、どちらかというと暗い感じの作品だったと思います。
(ほんとにうろ覚えですみません)
~その2~
★読んだ年代:1988年頃
★内容:たしか季節は冬、貧しそうな少女が継母から「イチゴが食べたい」だの、「花を摘んでこい」だのと無理なことを言って困らせるのですが、森に行くと妖精達が助けてくれる…という話だったと思います。
例えば、冬に花を摘んで来いと難題に対しては、4月(か、3月。春の)妖精が現れて、雪で覆われた一部の地面に魔法をかけて花を咲かせて助ける、というようなものだったかと。
絵は洋風で細やかなタッチだったと思います。
心当たりのある方、どんな些細なことでも良いので、情報お待ちしてます。
お礼
ありがとうございます。絵を見たら、確かにこの本のような気がします。さっそく買ってみます。