• ベストアンサー

大学入試の合格者&入学者について

はじめまして、こんにちは。 娘が来年大学受験です。 はじめての事でわからないので教えてください。 17年度の静岡県立大の国際関係学科の入学者一般選抜試験の実施結果を閲覧したところ、、、、 質問-後期・・・募集人員(10名)に対して合格者(11名)になっていますが、入学者が0人という結果です。大学の国公立の場合は、入学拒否が可能なのでしょうか? (高校は出来ないので、大学も出来ないと思ってました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107898
noname#107898
回答No.1

国公立・私立を問わず可能です。 合格はあくまで合格だけであって、入学するかどうかはその後の意思次第です。 入学金を振り込まなければ入りたくても入れませんし。

その他の回答 (5)

  • na_mama
  • ベストアンサー率33% (76/229)
回答No.6

大学一年の娘を持つ親です 辞退ですが、もちろん可能です。 国公立を辞退???と思われたのでしょうが、昔は辞退ができないのではなく合格者は皆、辞退しなかったのです。30年前は、国立の授業料は私立の1/10でしたが、今では文系では大差ありません。したがって、就職のことを考えると都会の私立に流れるようです。 ただ、入学する気がないのに後期試験を受ける高校生はなんなんだよって思いますよね。中には出身高校の実績作りや、親の見えなどもあるようです。 そのため、補欠合格を出す、国公立大学もあって、 「3/30-31日は補欠合格の連絡が来るかもしれないので該当者は家を留守にしないように。」と、卒業時にプリントが配られました。 私も娘の受験を経験して、30年前とは何から何まで様変わりに驚きました。この教えてGOOの過去の質問回答をお読みになって、現代大学入試事情をリサーチされるのをお勧めします。

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.5

普通、高校でも可能だと思いますが。 少なくとも私が高校のときはいましたよ。 公立のトップ校に受かったけど、有名私立に受かったのでそちらに行ったのが・・・・。

  • hoshi411
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

大学側も辞退を見込んで合格者数を出します。 東京大学でも辞退者がいるそうです。 特に地方の国公立大学は東京の私学に取られる率が高いとか。 今は複数校受験するのが普通ですし、合格した大学からもっとも自分に合った大学に入学手続き(入学金の納付)をすればよいだけです。

  • jill55
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.3

可能です。合格発表の何日か後に入学手続というものがあり、その日に手続きをしないと、辞退とみなされます。(辞退しますと言う必要もありませんよ~。)

  • se18kit
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

私と友達は昔、国立大学に合格しましたが、入学を辞退し、私立大学に入学しました。 ですから、十分可能ですよ。

関連するQ&A