- 締切済み
仕事をやめるタイミングって・・・
この仕事を始めてもうすぐ3ヶ月になりますが、想像していた仕事とは違い、辞めたいと思っています。 しかし、まだ、3ヶ月という早さが引っかかってなかなか決断を出せずにいます。しかし、このままこの仕事を続けていく気はありません。せめて、半年、1年間は続けるべきでしょうか?それともどうせ辞めるなら早いほうがいいのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。参考にしたいと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moomo
- ベストアンサー率33% (3/9)
新社会人3ヶ月生さんなのでしょうか・・・。 私も入社直後は、この就職間違えたかな(汗)と思ったものです。ですが、『石の上にも3年、騙されたと思って3年は働いてみなさい!』と言われ、『仕事を続ける』というのもスキルの内かな?と思い退職せずに今に至ります。(現在4年目です。) 私が当時の自分にアドバイスするなら、『仕事を選べるほど自分は万能でもないし、入社3ヶ月の人に想像した仕事ではないと判断されるほど会社は薄っぺらじゃないよ。』というと思います。あなたの考えや会社の状況にもよりますが、今にも倒産しそう・健康に害を及ぼしそうな仕事など明らかにヤバい会社でない限り、まだ入社3ヶ月、退職を判断するのは早すぎると思いますよ。(食わず嫌いではないですが、やってみると天職だったなんてこともあるかもしれませんしね。) そして、現実的なお話としては、想像していた理想の仕事ができる会社への『前向きな転職』は良いことだと思いますが、今の仕事が想像していた仕事でないから『退職する(無職になる)』はやめたほうが良いと思います。こんなご時勢、退職後すぐに次の仕事が見つかるとも、想像している仕事のできる会社に求人があるとも限りませんしね(汗)
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 雇用形態が分かりませんので、お答えが的外れに成るかも知れませんが… 大抵の会社は、3ヶ月が試用期間となっていることが多いです。採用側が適正を見極めるわけですね。 偶然ですが、3ヶ月目にあなたの方から適正がないと見極められたのでしたら、丁度いいですね。 今のあなたの状態でしたら、向上心も沸かないでしょうし、仕事に集中できないでしょうから、会社もあなたも潮時かもしれませんね。 なお、民法で2週間前までには退職する事を雇用者に伝える事が決められていますから、ご注意下さい。
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
3ヶ月で辞めてしまうとこの先、同様な思考で繰り返し続けるでしょう。キッと何時か自分に合う仕事があると考えて転職を繰り返す人生でしょう。 確かに日本以外の国ならスキルアップの向上で転職を推奨している国は有りますが日本はまだまだ丁稚奉公の精神が残っているので中々転職者を受け入れる会社は少ないと思います。 あなたの仕事する前の職業は判りませんが多分学生なんだと思います。 石の上にも3年の例えに習って最低3年間は勤めるのを薦めます。 そんなに勤めるのは嫌だと言うなら直ちに辞めて下さい。 これから先の人生は転職の繰り返し私みたいな波乱万丈な人生を経験してみて下さい。
- bluespace
- ベストアンサー率27% (15/54)
このようにお尋ねになるまでもなく、あなたは心理学的には99%辞めることを決心しているではありませんか。 自分で自分に責任をとる勇気がないことを、人の意見を形だけでも聞いてすりかえようという心境でいらっしゃいますね。 その上ご質問自体が曖昧です。ご自分で起業されているのか、単なる雇われ人なのかも分かりません。 あなたは、ただ他人の目に映る自分の評価が紛れる期間を 気にしているだけです。もうすでに、自分の評判を落とさないで済む期間は、現職に止まって耐えようと気持ちは固まっておられるではありませんか。 失礼ではありますが、もっとご自分の人生に立ち向かう本心を求めることが大切です。そうすれば、今回のような質問をしようという気持ちが出てくることはないでしょう。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
それが、アルバイトならば辞めるならば早いほうが いいと簡単に申し上げられるのですが、正社員ならば もう少しがんばってみたほうがいいのではと思います。 1.まず夏とできれば冬のボーナスを実感してほしい です。 2.会社に入って3ヶ月目、まず疑問が浮かぶはずで す、そこを乗り越えて仕事が楽しくなるか、やっ ぱり向いていないと判断するかの時期だと思いま す。 3.正社員を辞めて、次の正社員の職がすぐに見つか るかが微妙。 というところを踏まえても、やっぱり辞めたいのであれば、さっさとやめた方がいいと思います。