- ベストアンサー
多頭飼いのけんかで本当に困っています!
我が家では、もうすぐ二歳になるミニチュアダックスフントの兄弟オス二頭を飼っています。それまでは、なんともなかったのですが、一歳を過ぎた頃からけんかをするようになり、去勢手術をしました。そのため、しばらくの間けんかもおさまり、仲良くしていたのですが、最近になりまたけんかをするようになってしまいました。原因はわかりませんが、何かがスイッチとなり、目が合ったりするとお互いがつかみかかって噛み付いたり吠えたりして、人間二人がかりで止めるのがやっとです。けんかのたびに噛まれたところはけがをしているし、かわいそうでなりません。今は、別々に離して寝かしています。お散歩に行ったり、出してあげてすぐは仲良しなんですが、やっぱり何かを境にけんかしてしまいます。二匹とも性格もきつくなくいいこなのに、どうしていいかわかりません。また、前のように一緒にさせてあげたいです。他にも、こういうことで困っている方いますか?何かアドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます. 優位性は決まっている様ですね. 良くこの様な事があります.一方が負けているにもかかわらず時々挑戦してみたり、負けをなかなか認めない状況です. この原因の一つは、兄弟である事が上げられます. 小さい頃に飼い主としては、かばっているつもりは無いけれどかばってしまって居たりした事が上げられます. 子犬の事ですから酷い事には成らないのに、気持ちでかばってしまった事です. 子犬の時に徹底的に上下関係が築かれていたらこんな事には成らないんですが、中途半端な状況であった為に、大人に成っても勝てるのではないか思ってしまうのです. 普通でも(兄弟関係で無くても)挑戦する事で力関係を引っくり返そうとします. この場合は、そんなに回数は多くは無いです. 解決策としては、主従関係の確立が必要です.ハッキリとした形での確立が必要です.ハッキリとした形と言う事は、命令に対して確実に従うと言う事です. どんなに興奮していても従うと言う事です.その為には、一頭一頭別々に訓練する必要が有ります. そして有る程度出来るようになったら、一緒にして、一頭は待たせておいて他の一頭を訓練します. 片方を訓練中に待たせている犬が何かをした時に必ずもう一度待たせるようにします.この時に訓練中の方を待たせます. これが出来る様にする事は、かなり大変な事ですが、『待て』のコマンドを確りと出来る様にしていれば出来るはずです. もう一つは、下になっている愛犬に対して可愛そうですが、飼い主の方も下として扱う様にします. 何かをさせる時にも、おやつを与える時にも上を優先して、飼い主として上下を決める事です. 先行きの事を考えるとこの方が愛犬達の為になります. 主従関係と言うのは、雄の場合、例え雌のヒートに遭遇しても押さえが効きます.本能だからとお思いでしょうが、それが上下関係と言う物です. 群れの中でこの事が成り立たないとしたらどうでしょうか.一般に理解されている事では、ヒートに遭遇した場合に、この様な事が出来ないと思っておいでの方が多いですが、犬社会では当たり前の事です. こんな事を御理解のうえ再度考えられてはどうでしょうか。 これが雌同士でなくて良かったですね.雌同士がこのような状況に成った時は、もっと酷いですし、大変です.
その他の回答 (3)
飼い主さんは2頭に順位をきちんとつけていますか?
- idont
- ベストアンサー率47% (181/380)
こんにちは。 この事だけの記載では良く判りませんので、補足をお願いします. 飼い主が、中止の命令を出しても止めないのでしょうか. 飼い主と愛犬の関係は、どの様な状況でしょうか. 喧嘩の際にどちらか一方が何時もやられている状況でしょうか. 良い子との記載がありますが、躾の点で甘やかして育てていませんか. とりあえず補足下さい.
- hotdog55
- ベストアンサー率29% (176/605)
残念ですが一度、同性同士のこじれを直すのはとても難しい事です。 経験上5件の同性同士のこじれを知っていますが治まる事がなく。。。。 2件は最悪の事態で終わり、あとの2件は完璧に離す事で今は何もありません。 離す前は何度となく獣医へ走らなければならないほどの喧嘩をしました。 この喧嘩を収めるために人間も病院に行くほどの怪我をしています。。。。。。 もう1件は酷くなっていないものの時々流血する喧嘩をしています。 出来る事は別の環境で飼育することが望ましいと思います。 犬種はおなじくダックスです。
補足
回答どうもありがとうございます。 まず、飼い主が中止しろと怒っても、止まりません。 というより、二匹とも頭に血が上ってるようで、聞こえていないようです。叩いたことも水をかけたこともありますが、びくともしませんでした。人間ふたりがかりで、二匹を離すと、落ち着きを取り戻します。 二匹の中でも、どっちのほうが上というのがあるみたいで、一匹のほうは逃げることもあります。しかし、やりかえすこともあるのでいつもとは言えません。 しかる時は結構きつくしかります。もちろん、ほめるときはとびきりほめてあげますが、甘やかしてはいないと思います。 他にわからない点ありましたら、お願いします。