- ベストアンサー
英語の構文、長文の参考書
私は今高2文系志望です。 英語は文法書(デュアルスコープ)を2周、ターゲット1900を1週終えたところです。 学校でいろいろな問題を解いているときに自分には、構文の知識が不足していることを最近気付き始めました。 そこで構文のお勧めの参考書を教えてください。 あと、長文の参考書も教えて欲しいです。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
桐原の英頻は問題形式で解説も簡潔ですから、構文をしっかり勉強する場合少々不適だと思います。これはある程度文法・構文をやった後の確認のためにやることをお勧めします。 美誠社から出ている「英語の構文150 New Edition」は構文に主眼を置いていて、解説もしっかりしていますので、高校2年生にはこれをおすすめします。ターゲットも既に一周しているのですから、じっくりとやっても損は無いはずです。
その他の回答 (4)
- TG01
- ベストアンサー率0% (0/1)
必修・英語構文(駿台文庫)がお奨めです。 ユーザーはさほど多くないようですが、解説も丁寧なので、一度ご覧になったらいいのではないでしょうか? 構文の知識はこれ一冊で絶対問題ないと思いますよ。
#2さんに全く賛成です。 桐原書店の「即戦ゼミ3・英語頻出問題総演習」。 コレを完璧にこなす事が出来れば構文の不安は解消するでしょう。 すぐに書店に走り今日からスタートしましょう。 私はコレだけを5周くらいやりました。
- HIUMI
- ベストアンサー率45% (154/338)
単刀直入に、役に立つ物で云えば、やはり桐原の英頻でしょう。 これ一冊で充分と云われている物です。 それと、必要であれば基礎英文法問題精講。 長文は、旺文社の基礎英語長文問題精講と発展型として英語長文問題精講が良いと思います。 安いですし、難易度としても充分です。 後は、それで多少実力が付いたな、と思ったら、ブックオフででも百円の赤本を買ってきて解いてみてはどうでしょうか? 学習院とか早稲田、國學院は、難易度も単語数も手頃で良いと思いますよ。 東大や慶応は、偏った内容なのでやめた方が無難です。 もしくは、お金に余裕があるのなら、英字新聞やペーパーバックを辞書を引きながら読むというのも良いと思います。 では、頑張って下さい。
- til-roo
- ベストアンサー率25% (5/20)
「新基本英文700」(駿台)がおすすめですね。 全部覚えたら受験英語は楽勝。 シンプルな紙面が不安を誘うかもしれませんが、 ちゃんと練りに練られた700文です。 こつこつ覚えるのはけっこう得意そうですし…。 いいんじゃないでしょうか。 あ、でも目標とする大学のレベルにも依ります。
お礼
英語の構文150買いました。 やってみた感じいい!です。 問題演習もあるしわかりやすいです。 ありがとうございました。