- ベストアンサー
健康診断で心電図に異常Q派の疑いが
先日の健康診断で、心電図に異常Q派の疑い(冠動脈・心筋梗塞などの疑いのこと?)があると出ました。 今まで毎年健康診断を受けていますが、ここでひっかかったのは初めてです。 自覚症状は特にありませんが、そういわれてから思い出すと胸がドキドキするような気がします。 病院へ行ったほうが良いですか?ちなみに31歳です。父親は心臓がやや悪い家系ということもあります。 どなたか詳しい方、教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心筋梗塞の既往がある方の心電図ではいくつかの波型変化が観察されますが、異常Q波はそのうちの一つです。 いくつかの異常波型がそろって観察されるようであれば疑いが濃厚となりますが、Q波のみの所見では可能性は低くなります。 あなたの波型の個性的なものかもしれません。 31才では心筋梗塞になってる方はかなりまれなことですが、過去に15分以上胸が締め付けられるような苦しさを経験したことがあったり、子供の間に川崎病となったような場合はそれと今回の波型に関連がある可能性もあります。 心筋梗塞以外にも異常Q波が観察されることがあり、今後の健康診断でも同じような所見が付くことが予想されますので、その度に心配するよりも検査をお受けになってはいかがでしょうか。 検査の種類としては第一に心臓超音波検査(心エコー)がなされ、必要に応じて心筋シンチグラムなども行うかもしれません。
その他の回答 (2)
- pathology
- ベストアンサー率55% (49/88)
医師の診察を受けてください。 何のために健診を受けたか、その経済的側面に着目しても、せっかく見つかった異常を、このようなサイトの相談だけで済ませてしまうのは勿体無いです。 ただ、健診では、異常はなるべく引っ掛けるようにしています。すなわち「この程度なら正常である可能性もあるけど・・・」というケースも必ず異常とか疑いという判定をします。専門的に言うと、faulse negativeを避けるような判定をしています。 心電図の場合、自動解析装置で異常を引っ掛け、丁寧なところであれば専門医が検討します。「異常はありますが、精査の必要はありません」というようなコメントしてあったら、No.1さんのおっしゃる通り、無理に受診しなくてもいいです。 私なら躊躇なく病院へ行って、「安心」を買ってきます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 書き込みを読んで一応、病院にいって検査しました。 結果は異常なしでした。 ありがとうございました。
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
結構たくさんの方に、心電図の異常が見られます。 ほんの10秒程度の計測ですし、心臓は、いつもいつも正常な波動をしているわけではありませんので、再検査の指示がなければ心配いりません。 でもやっぱ遺伝的な要素もあって心配というなら、精密検査をしてもらってください。 ホルター心電図といって、一日中付けて記録をとるような検査もありますし、ステップを上り下りしながら心電図を記録する負荷心電図などもあります。異常のあるなしというのは、こういう検査でないと見つかりません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 書き込みを読んで一応、病院にいって検査しました。 劣化は異常なしでした。 すみませんありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 書き込みを読んで一応、病院にいって検査しました。 結果は異常なしでした。 ありがとうございました。