• ベストアンサー

高気密,高断熱住宅の暖房は何が良いでしょうか?

 現在,高気密・高断熱住宅(1,2階合せて約65坪です)を建設中で,今年の秋には完成する予定です。  ソーラ(発電)システムを設置するのでオール電化にします。蓄熱式暖房機(機器はユニデールVFEi70J)をつけると家の中がとても快適と聞き設置しますが,厳冬期に外から冷えた体で帰っても,ストーブなどと違い直ぐに体が温まることはないと思いますが如何でしょうか?  やはり電気ストーブ等がないと厳しいでしょうかね? 経験談をお持ちの方,事情に詳しい方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

>現在,高気密・高断熱住宅(1,2階合せて約65坪です)を建設中 でかいですねぇ。 >蓄熱式暖房機(機器はユニデールVFEi70J)をつけると家の中がとても快適と聞き設置しますが よいですね。ただ大きな家なので一台では不足と思いますが必要量の計算はOKですね? >厳冬期に外から冷えた体で帰っても,ストーブなどと違い直ぐに体が温まることはない いえ、蓄熱暖房は結局そのときにOn/Offするものではなく毎日外出していても家を暖めるために使いますので(だから高気密高断熱でないと暖房費が馬鹿にならない)、家中が暖かいので直ぐに体も温まりますよ。 ご経験がない様なので説明が難しいですが、しいて言うとたとえば少し寒い季節の時に、曇っていて肌寒さを感じていたところ、晴れ渡って太陽が姿を見せて太陽光を直接浴びたときに暖かいと感じますよね。 そういう感じです。 理由は家中が暖かいからです。家の中の空気も壁も床も天上もみんな暖かいから、家に変えると別に暖房機のところに行かなくてもすこぐ暖かいんです。 物理的にも説明が出来て、家の壁・天井・床からの輻射熱が沢山出ているためにそれを受けて暖かく感じるのです。 >やはり電気ストーブ等がないと厳しいでしょうかね? ご質問の意味では不要ですが、蓄熱式はコントロールが難しいし、前日に蓄熱する関係で直ぐに使える暖房器具が欲しいときがあります。そのときにはエアコンが一番即効性が高い暖房器具です。

nor2005
質問者

お礼

早速のご意見、ありがとうございます。 「太陽光を直接浴びたときに暖かいと感じますよね。そういう感じです。」なるほど、それってすごく気持ちいい状態ですよね。なんか今からワクワクしますね。  蓄熱量の関係で別に暖房機が欲しいときは、エアコンが一番ですか。わかりました!

その他の回答 (2)

  • chisha
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

 うちは築3年のマンションで、断熱性能がある方だと思います。  断熱性能が高い住宅の場合、真冬で何も暖房を入れていなくても室内は18℃くらいありますので、家に帰って寒くてたまらないということはそもそもないと思います。うちも冬は床暖房くらいでそれもずっとつけている必要がないくらいです。  高気密・高断熱の場合、夏の暑さのほうが問題かもしれませんが、夏でも、日中不在ならばずっとカーテンを閉めていれば、日光が遮られるので蓄熱の度合いが減らせます。  昨年は猛暑でしたが、この方法で扇風機だけで乗り切れました。

nor2005
質問者

お礼

 真冬に何も暖房機を使わなくても、室温が18℃くらいあるってすごいですね。さぞかし光熱費も安く済んでいるのでしょうね。  お話のように夏の方が、逆に心配ですね。高気密高断熱だからといって、夏でも室内は22~23℃くらいなんて言うことはないのでしょうね。  ありがとうございました。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.2

北関東で54坪、蓄熱式暖房機を1階に1台です。 ユニデール製で一番パワーがあるのをつけました が、1台でカバーできるのはキッチン、リビング、 隣接する茶の間のだいたい20畳程度です。 それでも雪の降る寒い時期はエアコンも同時につ けます。 では1階に2台あったらどうかといいますと、 おそらく1階は全部屋快適だと思います。 1階、2階に1台ずつでは家全体はカバーできま せんので補助器具は必要です。 「厳冬期に外から冷えた体で帰っても,ストーブな  どと違い直ぐに体が温まることはないと思います  が如何でしょうか?」 この意味がちょっと解らなかったのですが、蓄熱暖 房機じたいはすごく熱くなっていますし、暖房機の 前にいれば温風が出ていますのですごく暖かいです よ。 ただ蓄熱暖房機の欠点は移動できない事なんですよ ね。冬場しか活躍しないのに、1年中ドーンといら れるのがイヤで2階にはつけなかった!というのと、 2階は子供部屋、主寝室と独立しているので2階に つけても意味がないかな!と思って1台にしました。

nor2005
質問者

お礼

早速のご意見、ありがとうございます。  1台でカバーできるのは、20畳程度ですか~。とはいっても夏場に収納できないのと予算の関係で、1台にした経緯があります。やっぱ、2台だったかな?!なんて今頃悩んでもしょうがない。(諦めよう!)  寒いところから帰った場合は、蓄熱暖房機の前に居ればいいんですよね。ファンヒーターと同じ様なものですからね。わかりました。