- ベストアンサー
父親(上司)の心無い言い方で喧嘩が絶えません
こんにちは。私は今、父親がやってる 仕事を手伝ったりということを時々している のですが、父親は、「そんなこともわからないのか とか「自分で調べろ!」などと、 えらそうに頭ごなしに言うことしかせず、 私も頭にきて、喧嘩になるということが耐えません。 普通、仕事をするときなどは、 「●●の●●をやっておいて」 と指示を出すものなのに、 「自分で何をしたらいいか考えろ」 などというのはおかしくないですか? 他の会社に勤めていてわかるのですが、 うちの父親みたいないいかたをする人なんて いません!もし社員にあんな言い方をしていたら みんなやめていきますよ、間違いなく。 かーっとなって、「あの、おっさん!!」 と心の中で叫んでいます。 もう一緒に仕事したくありません。 家族と仕事するのは非常に難しいです。もう やめて家を出たいです。 家族とうまくやっていくのには どうしたらいいでしょうか。 また、実際ご家族と仕事しているかた がいましたら、経験談などお聞かせ 願えますか?お願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者です。何だかよく分かります、あなたの気持ち。家族で仕事を一緒にやっていくって、本当に大変ですよね。間接的に見れば家族だからやり易そう!!と私は言われますが、結構きついです。揉めることもしょっちゅうです。他の社員には絶対に言わないような言い方できつい事を言われたり、それにこっちは色々考えて動いているのに、文句を言われたり・・・。本当に大変です。実は私もうまくやっていく方法が分かりません・・・。やっぱり仕事とプライベート(仕事以外)の区別がなかなか付かないのも事実で、仕事休みでも、仕事のようなものです。 親の言い分はあんたは甘えている。ですし、子供側の言い分も同じく子供に甘えている。だと思ってしまいます。だって、他の社員にはそんな言い方しないのに、自分の子供だという理由で怒鳴ったりしますよね・・・正直たまにあなたと同じこと考えています。出て行こうかとかやめてやる!とか。結局考え直してますけど・・・。 やっぱりこれは、自分側が耐えるしかないですよね。 親だって同じこと思っているかも知れません。 私の場合、言い返して喧嘩することが多かったので、 対策としては怒られたら、黙って聞いて、はい。と一言。効果ありましたので、あなたの場合も自分で考えろ!⇒はい⇒それはしなくてもいい!!⇒はい⇒何ぼーっとしてんだ!これをしろ!!⇒はい。 だめですか?はい!ってなかなかいえませんけど・・・
その他の回答 (8)
- okasan2005
- ベストアンサー率20% (8/40)
私の友達は夫婦で一緒の仕事をしていましたが、やはり合わないようでした。 その友達は奥さんのことをよく「死ね!」と思う(冗談だと思うけど)と言っていまして、結局離婚してしまいました。 私自身も家族でやってる職場の中にバイトとして行ったことがありましたが、これもまた仲悪くて…。あなたの職場も想像できます。 私は他の会社に勤めることをお勧めします。
お礼
お返事が遅くなって申し訳ありません!! 回答ありがとうございました。 家族だとやはりうまくいかないことが多いですね。 近頃は、父とは距離を置いて接するように しているのでちょっと喧嘩がおさまっています。 このまま静かに仕事ができるといいのですが・・ あまりうまくいかなくなるようなら また考えます! ありがとうございました。
補足
★回答くださった皆さんへ★ たくさんの暖かいアドバイスをありがとうござい ました!! 最近なんですが、父とは距離を置いて仕事を しているので、少し喧嘩もおさまっています。 仕事しているときは他人だと思って 少し遠慮して発言するようにしていきたいです どうしても、家族だといいたい放題に なってしまうので・・・ 家族で仕事をするって難しいですね。 頑張ります。 ありがとうございました!
- maronaji
- ベストアンサー率48% (62/127)
私も同じ立場でした。 アドバイスができる自身がないので 私のときはどうだったのかを書いてみます。 ~最大の問題点~ (私の場合) ・自分の側に子供がいて当たり前! ・犬とかと同じで、厳しく怒っても家に帰ってくる。 ・だから何を言っても許される気がする。 ・厳しく言うことが教育と勘違いしている。 ・故に一般社会では考えられない言動ができる。 ~結果~ 私が『謀反』を起こすと思っていなかったようで 親は「もっと大切にすべきだった・・・」と影で泣いていたようです。 ~経緯~ 両親は自営業で『私が当然跡を継ぐものだ』というムードがありました。 その期待?常識?は親だけではなく、親戚、知人、 私の友人をはじめ、学校の先生までも跡継ぎ息子だと信じていました。 私も大きくなるにつれて「親の跡を継ぐのが当たり前だし 自分にとっても一番お得だ!」と思えるようになりました。 ~一緒に働いてみて~ 無理でした。親と一緒に仕事はできません。 学生アルバイト時代では分からなかったことが 従業員時代でおかしいぞ?と思うようになりました。 お互いに、言ってはいけないこと。言うべきことが 分からなくなっちゃう、お互いに甘えがあるんです。 子供の前でやっても良いけど、従業員の前では やってはいけない事などありますが 人は楽・都合の良い事の方へ傾くものです。 最終的に、親を憎むようになり、 親が仕事上も含め失敗すると「ざまーみろ!」なんて思うようになりました。 親にとっても『身内だから』という甘えもあるかも。 他の従業員には期日通りに給料を払うけど、 身内には少し待ってもらうとか。 私も経営に参画していましたから、 経営的に無理だと分かっていました。 それに不満はありません。 ~自営業はハードだった~(当時は当たり前と思ってた) ・一年で12日の休み (休みの日も店舗の大掃除。仕事が終わっても自宅でできる仕事) ・タイムカードは形だけ。常に仕事のことを考えている。夢でも働く。 ・就業時間は7時~22時 ・「おい!労働基準法違反じゃないか!」と労働基準局に訴えたところで、自分の首が絞まるだけ ~私の決断~ 親を本当に大切にしていきたいのなら、 一緒に仕事をするべきではないと思って転職しました。 ~私の結果~ サラリーマンの方が楽でした。 自営業は赤字の時、夜が眠れない等、苦しい時があります。 しかし会社勤めだと、赤字でも何でも給料はもらえるし、 会社に対して社員同士(身内なのに)で愚痴が言える。 (自営業だと誰にも会社の愚痴は言えませんでした) 親は落ち度のない人間像を求めていたようです。 社会は程度の低い仕事で良くできる奴といわれる環境だと思ったことが多々あります。 仕事ができる人がいる反面、全然できない人もいる。 だから自分にとって「80点の出来栄え」でも 社会に出ると「120点の出来栄え」と評価される。 自営業時代では「言われた通りに実行するのは当然、それ以上に自分なりの工夫がないとだめ。 挨拶や電話の出方、歩き方や話し方、目線の運び方なども工夫がないといけない」という環境。 実社会では「言われた通りの仕事すら、こなすことが できない人がなんと多いことか!」と思うことが多い。 ~現在の両親との関係~ とても良好です。 今はお互いを尊重しあうようになれました。 一緒に墓に入っても良いかなーと思えるように回復しました。 ~他の円満材料~ 私が死ぬかも?という状態になりました。 人が生きていることは当たり前ではなくとてもラッキーなことで、 親が生きていて、子が生きている状態は奇跡なんだ! という気持ちがお互いに持てるようになったのも 仲良くなった要因のひとつかもしれません。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 私も他の会社で勤めてみて、 よそで勤めるほうがよっぽどいいや、と 思いました。 頭ごなしにしかってくる上司なんて いませんでしたし、●●してくれ ってちゃんと指導言ってくれますし。 給料もきちんと期日に支払われますしね。 私も甘えがあるのかもしれませんが 親も甘えがあります。 他人に私に言うみたいに 言ったら、大喧嘩になると思いますよ。 親はなんでもそうですけど、 子供に120%を期待していますよね。 だから他人に言わないことまで言うのです。 けど、それがいきすぎると 子供にとってはプレッシャーに なるし、きついってことをわかっていない。 そうそう、言われたとおりにやるのは 当たり前、自分からナにをしたらいいか 考えろ まあそれはそうでしょうけど、 それがわからなじから聞いているんじゃ ないですか。 考えてわかるなら聞いてない!と言いたいです。 まあ、実社会のほうが、他人も甘いですし 評価も甘いとは思いますね。 家族のほうが厳しい。 それはよいともいえますが、子供にとっては つらいです。 私は子供の頃、父に習い事をしていたことが ありますが、めちゃくちゃ怒られ、耐えられなくなり 結局は他人に習っていました。 やはり自分の子供には冷静になれないようで、 今でもその傾向が強いです。 だから父と長い目でみて、仕事をするのは やめたいです。 自分で仕事をはじめるか勤めるか、 家族とは距離をおいたつきあいがしたい。 距離を置いたほうが、 お互い感謝できるでしょうし・・ aronaji さんはご家族と仲良くできる ようになってよかったですね。 私も家を出て親と距離をおけば、 また変わるかなって気がします。 それまでは適当にかわしておくしかないなーと 思ったりしています。 でも、また喧嘩になりそう・・ まあ、時期がくるまでは仕方ないですね。 頑張ります。
- a_to
- ベストアンサー率25% (1/4)
NO4です。 私の場合父は普段何も言わない人で(とても厳しい人ですが。)母は毎日、愚痴を言っています。 私は母との喧嘩が多く、その喧嘩を母が父に話し、父が私に一喝・・・というパターンです。 以前も母と大揉めし、何故か結婚予定の彼の悪口を言い出し、私がキレて、父を巻き込んだ騒動があったばかりです。まぁ、正直分かり合うなんて無理だと割り切っています。どちらかが曲げないと終わらないですもんね。私は跡継ぎ予定のものですが、喧嘩の度に出て行け!他で勤めて自分1人で生活していけ!と毎回言われ、1度本当に出てやりました(笑) 出ている間は、とってもうまくいきました。喧嘩ゼロで、逆に親切・優しくされました。で、結婚前と言うことで戻ったんです。そしたらまた元通り。 おそらく私の場合は、母は言いたくなっちゃうんでしょうね。その事にいちいち反応してたら、もちません・・・。うん、分かった。と素直な素振りで返事すると、自分的にも楽ですね。心の中ではケッ!!とか思ってますが(笑)自分の言いたいことを半分で留めるとうまくいきませんか?喧嘩してこっちが主張しても変わらないものは、もう自分で対処しかないですよね。どこの家もおなじですね。
お礼
またまた回答ありがとうございます。 うちとは逆のパターンですね。 うちは私と父が喧嘩して、母が止めに入るという ことが多いです。母と喧嘩していたこともあります が、割合からいうと、私と父が険悪=母が止めに 入る ということが多いです。 彼のことなどで喧嘩するのもつらいものですよね。 そうですね、私が言いたいことを言わなければ うまくいくのでしょうが、言わずにはいられず 頭にかーっと血がのぼり、あげくの果てには とんでもない大喧嘩になるというパターンです。 確かに主張しても相手はわかってくれませんし お前が悪い、甘い で終わってしまいます。 どこの家族でもあることなのですね・・・ でも結局子供が我慢しなくてはいけないので しょうか。 親のたちばの人からも意見を聞いてみたいな と思いますね・・
- mamam4127
- ベストアンサー率15% (5/33)
こんにちは。親子ですと多少 遠慮(例えば会話一つにしても)は薄れてしまうのは仕方ないかもしれませんね。 頭ごなし~はそういう世代なのでしょう。 でもね。お父様の言われる「自分で調べろ!」(少し乱暴な言い方かもしれませが)はかなり的を得ていますよ。 自分で考えて行動(仕事も含む)することは決してマイナスではありませんよ。逆にそういう考えを与えてくれるお父様に感謝してほしいと思います。 あなた様がもっと成長されれば(失礼)きっとお分かりになると思いますよ。 もう少しお父様と一緒に仕事をされれば この先どんなお仕事をされてもきっとがんばっていけるように思いますよ。 今は、修行中と思って頑張って!!
お礼
回答ありがとうございます。 高校生の頃から、父とはこのような関係で 私は20歳を過ぎても一向にかわりません。 父は私が高校のときから、自分でやれ!と いうので何でも自分でやっていましたし、 一時は私が支払いなども全部手配していました。 少しは俺がやってあげようか?ってことは 一度もありません。 そして、母に対してもそうです。 こんなことを言うのは失礼かもしれませんが よく母は今まで父と別れずにいたものだと 思います。 全くもって、家のことに関しても非協力的です。 そして仕事までなにをしたらいいかの 指示もないなんて最悪です。 よそで何年か働いていましたが、 そのときのほうがよっぽど気楽でした。 他人につかわれているほうが いいなと改めて思いました。 またよそに転職しようかと思います。 父は自営業している人にありがちな ワンマンなところがあり、 他人にはいい人ですが、 家族には身勝手なところが多々あります。 そして私が以前働いていた会社の社長も 普通の社員にはそうでもないですが、 家族や秘書にはかなりワンマンだという話 をきいていたので、やはりどこの会社も 同じだなあと思います。 会社やってる立場ならもっと、人に対する 思いやりをもってほしいと思いますね。 何様?って思います。 そういうことを見ているから 余計腹立つのかもしれません。 とりあえず、距離をおきつつ 接していきたいと思います。 あと少しの辛抱だとおもい、 修行とおもってがんばります。 ありがとうございました。
- wakame0729
- ベストアンサー率32% (245/765)
切れそうなら切れたらどうですか? 切れずに済めば切れない方がいいんですが、その不満は本人に言うべきじゃないですかね?確かにお父さんも乱暴かも知れませんが、本人に言わずにこのようなところでこぼしているのだとしたら、厳しい言い方ですがあなたも大人の対応とは言えないですよ。 単に人手不足だから手伝ってるだけっていうのであれば、思いっきり親子ゲンカしてみましょうよ。少なくともあなたが感じてる不満はお父さんに伝わるだろうし、その結果手伝いから開放されるかも知れないですしね。この程度じゃ親子関係が壊れるとも思えないので思いっきりやってみたらどうですか?
お礼
何度もありがとうございます 今まで何度も切れました。 以前それで大喧嘩になり、物の投げあい になったこともあります。 どうしようもないのでここに相談しているのです 文句を言ってどうにかなる問題ではないのです。 うちの父は母にも似たようなことを言うので 多分そういう性格なんでしょうね。 母はだまっていますが、私はだまっていられず 切れてしまいます。 そういう難しい父親を持っている人は どうしているのか、またどうのりきればいいのか なとおもい 相談しています。
- hanzo23
- ベストアンサー率10% (4/39)
お父上がなさっている仕事を『時々』『手伝ったり』という働き方なら、 言っておられるような注文は、少々酷かなと思います。 また、No.1の方が書いておられるように、後継者として捉えておられるなら、 お父上のおっしゃっている事は当然のことと思います。 他にも従業員がおられるなら、なおさら甘い特別扱いはできないでしょう。 厳しくて当たり前。自分で考えろの一言で充分なアドバイスではありませんか。 今時頑固親父は貴重な存在です。意地があるなら、嫌でも認めざるを得ないような 仕事振りを見せてはいかがですか。 偉そうな事を申し上げましたが、前向きに自己の向上を目指してください。
お礼
ご回答ありがとうございます 私は他にやりたいことがあるので 後継者になる意思はまったくありません。 それは家族もわかっています。 とりあえず人手がたりないということで やっているのに、そんな言い方はないと思います。 私の仕事が気に食わないなら もっと仕事でができる人を募集すれば?って 気がします。 社員と以前トラぶっていましたが、なぜ トラブルになるか、よくわかります。 あんな言い方をしたら誰でも気分壊すと 思いますよ。 他に社員は今いません。特別扱いしろとは いいませんが、普通にしていてほしいものです。 今はうるさくしかる親が減ってきているようです のでうるさい親も必要なのかもしれませんが うちの父は頑固というより、 いやみっぽいのでむっとくるんです。 何にしても私が悪いという目で見られるのでしょう が、親だからどんな態度をとってもいい なんておかしい気がします。 いちいち言われないよう仕事だけはして、 あとはあまり関わりたくないという 気持ちでいっぱいです。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>家族と仕事するのは非常に難しいです。もう >やめて家を出たいです。 それが一番いいでしょう。 そうしなさいな。
お礼
ご親切にありがとうございます
- wakame0729
- ベストアンサー率32% (245/765)
おかしくないと思います。 まあ、親から見れば子供は子供だから頭ごなしな言い方にもなるでしょう。けどあなたも無意識に父親に甘えてるようなところはありませんか?お父さんのそういう言い方からすると、あなたにじれったく感じてるんじゃないですか? >「●●の●●をやっておいて」 >と指示を出すものなのに、 こういう言い方は、ワーカー、つまり自分の手足として考えている部下に対する指示ですね。会社勤めをしていたそうですが、恐らくそこではあなたは単なる従業員だったんですよ。今のあなたは単なる従業員じゃなくて、将来の経営者って事じゃないのかな。だから「自分で考えろ」なんじゃないですか? お父さんは自営業者なんでしょう?経営者って色々と大変だし、もっとお父さんのやっている事をちゃんと見れば、尊敬できるところもきっとあると思いますよ。もっともっと、お父さんのこと、ちゃんと見てみませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 他人にはもっと丁寧に説明するのに わたしにはなんであんな態度なのかと 毎日切れそうになります。 娘だからどんな言い方をしてもいいって いうことはないと思うのですが・・(涙) もっとも、わたしは父の仕事を継ぐ気持ちは なく、単なる手伝いのつもりなのに あーだこーだとうるさくていやになります。 単なる手先として使ってくれたほうが いいのに・・・っていうのはおかしいのでしょうか 確かにわたしは親を尊敬するべきなのでしょうけど わたしに大しても一人間としてもう少し ちゃんとした対応をしてもらいたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 家族だから、いいじゃないか それ、他人にはほんとによく言われます(><) 家族だからうまくいきそうですが 逆にうまくいかないことのほうが多いです。 家族で仕事をした経験がある人でないと わかんないと思いますね。 うちの親も、「お前は甘い」 「よその会社ではやっていけない」←やっていって ました! 他の社員にもそういうことを言う傾向があり ました、うちの母にも同じようなことを 言います。父の性格なんでしょうか。 私にはもっときつく言います。 前、そのことで大喧嘩し、物を投げるほど 喧嘩になりました。 最近は関わらないようにしていますが、 またこのありさま。 私もどうしても言い返してしまうんですよ。 でもおっしゃるように」 今度から返事だけして置こうと思います。 頭にきていても、適当に返事していれば、 それで相手も気が住むんでしょうし・・ ほんと、家族で何かするって難しいですね。