- ベストアンサー
父親との接し方
- 私の家族構成は、父、母、兄、そして私の四人家族です。父親との接し方が上手くいかなくて悩んでいます。
- 父親はすぐに怒りを表し、自分の思い通りにならないと物を取ったり壊したりします。また、自分の行動を棚に上げて指摘すると開き直ります。
- 父親との接し方に悩んでいます。私は養ってもらっていることに感謝していますが、父親の態度が度を超えていると感じています。将来どう接していくべきか分かりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その人本人と自分との距離を置いて、 壊されたくないもの、触れられたくないものは鍵を掛けられる物の中に入れるか、 触れられない場所にしまっておくことです。 それから、そういう相手を正論で負かせたり、 真っ向から正しいことを言っても意味はありません。 何故ならそれは質問者さんも書かれている様に「俺が(この家庭の)ルール」だからです。 学生さんとのことですが、今大学生なのか高校生なのか、 或いは中学生なのかも知れませんが、 進学先や就職先を寮がある学校や会社にすると殆ど影響はなくなります。
その他の回答 (4)
- Charbonnel
- ベストアンサー率44% (75/168)
学費と書いてあるので、まだ学生さん(成人していない)んですよね。 ”養ってもらっている”と謙虚にご自身の立場をとらえられているかと思うので”、お父様も、一応二十歳までは親として ”養う”責任があるという自覚を持って頂きたいものですよね。ただ、あなたが養ってもらっている”といくら心の中で 思っていたとしても、態度・表情が不満そうでだんまりをきめこんでいたら、お父様には何とも言えないストレスが 積もりに積もって、わびしさを吐きだされているのかもしれません。(あなたの事だけじゃなくて、他にも不満があるのか・・・) どんなお父様であったにせよ、あなたをここまで育ててくださった事実は変わりないのですから、距離をおくにせよ ”親孝行をしよう”という心根(例えできなかったとしても)だけは持ち続ける努力をされてはどうでしょうか? 心根があなたの態度や表情を穏やかにして、お父様といるときの空気感を(年月はかかるけど)変えられるかもしれませんし。
お礼
ご回答ありがとうございました。
60代のおっちゃんです。 一方だけの話を聞いても判断できませんが、私の息子のことで参考になったら、と思います。 我が家は、私たち夫婦と今年26歳になる次男との3人暮らしです。 大学を出たと言うのに、息子の考え方は子供そのものでした。 甘ちゃんで、話し相手にもならず、かといって「お父さん、教えて」という態度でなく、世間や常識を知った上での話と言う態度ですから、「バカもん、そんな理屈通るか」と怒鳴るわけにも行かず、というところでした。 今の会社に就職したのですが、食堂ではいつも課長が隣に座っていたようです。 食堂のテレビはNHKオンリー。 ニュースを見ながら課長が話しかけてきます。 半年経ってからか、息子が変わりましたね。 私と対等に話ができるようになりました。 一昨日も「ホルムズ海峡の話、原発の停止と石油危機」課長の受け売りもあるかと思いますが、対等に話が通じると言うことは、親父としてもうれしいものです。 うちは朝食と夕食は一緒に食べます。 今までの息子は食事が終わると、さっさと自分の部屋に行ってしまったのですが、私と話が合うようになってから、1時間は食堂にいるようになりました。 するとね、いままで関心を示さなかった、隣のおじさんの話し、日曜大工の手伝いのこと・・・いろいろ関心を持ってくるようになりましたね。 こんな家庭ですが、参考になったらいいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。仲の良い親子なんですね、羨ましい限りでございます・・・
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
精神的に未熟な親父と言ってしまえばそれまでです。 俺がこの家庭のルールだと思っている間は、何を言っても無駄でしょう。 亡くなった私の親父も、70を過ぎても変わりませんでしたね。 嫌なら出て行けば良いし、居続けるつもりなら少し距離をおくか、ひたすら我慢です。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
父親の怒りは当然のように思います。 今の父親は、会社でへとへとなのに家庭に帰っても誰も労わってはくれないので鬱憤が溜まっているんです。 君もそういうことは何となく理解できるよね。 シニア世代の一員として想像するに、君の父親は寂しいんだよ。 父親だって子供たちとコミニュケーションを取りたくてもがいているんだ。 お互いがなんとかしないと思っている間はいいんだけど、それがしばしば衝突になって終いには仲たがいになる危険もある。 これはどちらかが歩み寄るかあるいは少し距離を置くのがいいんだ。 どうする? 君から父親に優しい言葉を掛けるか、それも難しいだろう。 それならなんとなく距離を置いた方がいいよ。
お礼
そうですね、仰る通りここはなんとなく距離を置いた方が無難そうですね・・正直私はあまり口が達者な方ではないので上手く気の利く優しい言葉が掛けられそうにないので; ご回答ありがとうございます。
お礼
寮も一時期考えたのですが・・・そうなると色々と下準備等しなければなりませんし、何より交通機関的にもとても不便な場所なので; しかし本気で関わりたくないのであれば仕方ないですよね・・・ ご回答ありがとうございました。