- ベストアンサー
壊れ物の梱包の仕方
水槽やガラス棚のような大型の壊れ物を、壊れ物指定のできるゆうパックなどで送る場合。 いつかどこかで、 「このような壊れ物の梱包は、段ボールなどは使用しないで、透明なビニールなどで包む程度にして、壊れ物であるというのがパッと見て分かるように、シンプルな梱包にした方が良い」 という意見を聞いたような気がするのですが、どうなんでしょう? それとも、やはり衝撃が少しでも減るように、中は見えなくなっても段ボールなどでしっかり梱包した方がいいのでしょうか? しっかりと梱包するとそれだけ大きく重くなる訳で、送料との兼ね合いもあると思いますが。 ご意見をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね、壊れる時は簡単にいっちゃいますからね、難しいですが・・・。 ただ、壊れ物なのに「ビニールだけの包装」って、荷受けを拒否されませんか? 少なくとも「養生しています的」にエアパッキン(プチプチ)を数回は巻き付け、 発送するのが最低限だと思います。 そして、全面に「ガラス注意!!」の 表示を書くなりシールを貼るなりして差し出せば、運送中や仕訳作業でも目に 付くと思います。 個人的には「商品保護」をモットーにしていますので、「送料」が高くなる 事に関しては二の次で、大体の発送は「段ボール箱」梱包にしますよね。 先日、「ポータブル冷蔵庫」を出品したときは、商品を「元箱」に入れ、 更に「段ボール」で梱包し、全面に「取扱注意」をペタペタと貼り付けました。
その他の回答 (1)
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
プチプチなどを使ってしっかり梱包をして、「壊れ物、ガラス,ビン」の表示をします。 梱包には、ガサガサしない程度に、空間を作ります。 後は、ゆうパックを出す時に、その旨を言えば保障の対象になると思います。 別便で、配達していただけるので、壊れる可能性は低いと思います。
お礼
そうですね。 やはり、中が見えなくても、「ガラス 注意」「壊れ物」などと目立つように書いて、しっかり梱包した方が良さそうですね。 アドバイス、ありがとうございました。
お礼
やはり、しっかり梱包して、壊れ物であるという表示を目立つ所にした方が良さそうですね。 これからは迷わなくて済みます! ありがとうございました。