- ベストアンサー
幼児の平仮名教育等について、何歳くらいから?
3歳児(男)の父親です。この春から、息子が幼稚園に通いはじめました。この幼稚園では、平仮名教えないと聞いて、平仮名教育を家庭でしたいと思っています。できれば、無理強いせず、遊びながら「あいうえお」を読めるように教えたいと考えていますが、いい教材などありますでしょうか。また、何歳くらいからはじめるのが適当なのでしょうか。さらに、何歳くらいまでにすべての平仮名の読み書き、1~10程度の数字の読み書きができるのが一般的なのでしょうか。お教え下さい。(我々の時代には、小学校に上がる際、既にこれらのことが出来る様になっていたと思いますが、いかが?。)
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 四歳、七歳、十歳の子供がおります。 以前、保育園の先生に言われたことがあります。 「文字を早いうちに教えると、お話を読んでも文字ばかりを追って、お話を聞かない子になる子供さんが多いので、あまり早くから教えないほうがいいと思います。言葉を蓄積させてあげるほうが先じゃないかと思います」と。 それを聞いたので、うちの子はどの子にも特別に文字は教えずに育てました。 一番上の子が五歳のとき、同じ年頃の子と家の中で遊んでて、よその子が全部文字を読めるのに、うちの子が自分の名前ぐらいしか読めなかったとき、不安に感じたこともありました。 でも、小学校に上がって、またそのメンバーと遊んでいたとき、よそのお母さんがウチの子に対して、口を揃えて言ったのが「大人がしゃべってるみたいに絵本を上手に読むねえ」でした。もちろん、初めて見た絵本です。今、五年生ですが、国語の成績もA(一番いい)で、テストもほとんど百点です。くもんに通わせたこともありません。 子供が興味を持ってからでも遅くはないと思います。
その他の回答 (13)
- akechi
- ベストアンサー率20% (11/54)
我が家の子供たちが通った幼稚園も、基本的には教えない方針でした。でも、子供が聞いてきたらその時は丁寧に教えてくれました。つまり、全員揃ってお勉強、という雰囲気ではなかったということです。幼稚園児の間は生まれ月による成長の差がまだ大きいので、みんなで一斉にやるのは無理がある、という園長先生の方針のようです。 私自身の考えは、子供が興味を持ったときが一番吸収する時期だと思っています。 上の娘は、文字に対する興味が非常に早く、入園した時点ですべてのひらがなが読めるようになっていました。下の息子は、姉に比べれば興味を持つのが遅かったのですが、年少の終わり頃には読めていたと思います。幼稚園でも、早い子は読み書きができていて、そういうお友達を見て興味を持ち始めるみたいです。 ちなみに我が家で大活躍したのが「おしゃべりあいうえお」というおもちゃです。ひらがなが表になっていて、「あ」の文字を押せばおもちゃが「あ」としゃべってくれるものです。まず自分の名前のひらがなを探すことから始めて、楽しんで覚えましたよ。簡単な文章の録音ができたり、今ではいろんなキャラクターのものが発売されているようです。教材と言うほどのものではありませんが、遊びながら覚えることができますよ。参考になれば幸いです。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。
- GREY7
- ベストアンサー率30% (42/140)
3歳児(男)の父親です。(うちの子はまだ幼稚園に入れていません。) お子さんが興味を持ち始めたら始めるのが一番だと思いますが、 実際、親としては早く覚えさせたい気持ちもありますよね。 うちの子は1歳半の頃から文字に興味がありそうだったので、 部屋やお風呂場に『あいうえお』・『ABC』ポスターを貼ってみました。 そして、『ディズニーキャラクターズ できちゃうノートパソコン』というおもちゃを、 1歳10ヶ月の時にクリスマスプレゼントとして与えたのですが、 いつの間にか自分でそれを使って覚えてました。 今、3歳と3ヶ月になりますが、積極的に教えた覚えはないのですが、 ひらがなとカタカナ・アルファベット・数字は一応わかるようで、 最近は漢字に興味をもって、よくなんと読むのか聞いてきます。 もともと、文字が好きだったこともあると思いますが、 あのおもちゃのおかげも大きかったのではないかと思っています。 まあ、うちはまだ読むことが専門で『書き』はまだまだですけど、 それはもう少し手が器用になったら出来るかとのんびり見守っています。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
我が家では「くもん」に通わせてます。上の子は、いま5歳の年長さんですが、4歳のときには自分の名前フルネームを書くことと、数字の読み書き、ひらがなの読みくらいはできるようになりました。今は時計(アナログ)も読めるようになりました。ひらがなの文字表みながら自分で友達に手紙書いてました。 うちの下の子が3歳ですが、いま2語を使った音読に挑戦中です。
お礼
早速のお返事、ありがとうございました。3歳でも、くもん、に通いつづけられる子は多いのでしょうか。貴重なご意見、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
「文字を早いうちに教えると、お話を読んでも文字ばかりを追って、お話を聞かない子になる子供さんが多いので、あまり早くから教えないほうがいいと思います。言葉を蓄積させてあげるほうが先じゃないかと思います」特別なご意見、ありがとうございました。