- ベストアンサー
コンビニに目薬が売ってないのはなぜ?
目薬を買いにコンビニへ行ったのですが、 何故か、どのコンビニにも目薬は置いてませんでした。 コンビニで目薬を売ってはいけないとか規則があるのでしょうか?また売ってはいけないとしたら何か理由があるのでしょうか? (昔は、コンビニでも目薬を売っていたと思うのですが) <行ったコンビニ> ・セブンイレブン ・ローソン ・AMPM
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うーん、昔はコンビニでも売っていたは勘違いかと思います。 薬事法が改正になって、コンビニに一部医薬品がおけるようになったのはつい最近の話です(正式な開始日は忘れましたが去年の夏からだったかと) 目薬は解禁された医薬品の中には含まれませんでした。 理由は選定の基準にある「血管収縮作用成分、抗ヒスタミン作用成分などは選定対象外」というのに引っかかっているからです。 血管収縮作用成分、抗ヒスタミン作用成分が含まれない目薬であっても、緑内障が禁忌になっているために薬剤師のいる薬局でなくては取り扱えないということになっています。 でも、実際のところ、一般のドラッグストアでは薬剤師の指導を受けて買うなんてことないですよね。 それなのに・・・と考えるとちょっと変な話だなとは思うんですけどね。
その他の回答 (2)
- denji-05
- ベストアンサー率24% (168/697)
目薬は医薬品ですよね! 医薬品は「薬剤師」の免許がないと売れないのです。 3年くらいまえは栄養ドリンクも医薬品でコンビにでうられなかったですが医薬部外品になったので店頭で売られるようになったのです。 昔、コンビにで売ってましたか? もし、そうならその店長さんなりオーナーさんなりが薬剤師の免許をもっているからでしょう。 私の近所にそういうセブンイレブンがありました。 問い合わせしたら全国でも数店舗だったらしいですが。
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
目薬が「薬事法で薬に分類されている」ことにより、「薬剤師のいる所でないと販売できない」からです。