- 締切済み
起動ディスクってこれでいいのでしょうか
http://www.rakuten.co.jp/inversenet/425984/521275/ ↑を購入して、OS(Win98SE)をインストールしたいのですが、まず起動ディスクが必要だと書いてありました。 今の学校用のパソコン(win2000proffesional)で、バックアップをして、システム修復ディスクができたのですが、これで起動できるでしょうか?教えてください。 あ、あとドライバってどうすればインストールできるのですか? 初歩的な質問ですいません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takkuni
- ベストアンサー率24% (166/676)
どうも質問の仕方が不十分ですね。 私が(#2)補足要求をしましたが全然補足になってませんよ。#5さんや#8さんが言われているような、もっと詳しい情報がないと解決策がいつまでも見つからずにダラダラとなってしまいますよ。補足情報と行き違いになったらすみません。
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
お話しの具合ですと規約違反になりますし、他のリカバリーCDからではインストールできない確立が非常に高い(ハードウェア構成の違いでハネられる)です 新規にOSを購入(マダ入手可能です)すれば起動ディスクも付属してるので困る事は有りません。 またメモリーが64MBのようですのでメモリーと同時購入なら98seOEM版(13000円位かと)の購入も可能になりますが・・・。 時々起動ディスク(FD)のみ販売してる事も有りますよ ドライバーは参考URLからダウンロードできますョ 皆さん仰ってますが残念ながら(しかもW2kのですから)他のPCでお作りになった起動ディスクは使用できません 所でMA35DはBIOSでCDブート設定できませんか?(NECは9821しか使ってないので詳しくは知らないのですが・・・) NXシリーズは98の名前が入ってますがDOS/V機だったと思いますが・・・。
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
#6です。 Nを見落としていました・・・ですのでPC98ではないです。(ですので#6は忘れてください) さて・・・挽回^^; 前のPCに98が入っていたとの事ですがこれは「そのPCのみで使用できるもの」です。ですので新しいPCに入れることは出来ません。 よってまずお店に行ってWindows98Seを購入してくる必要があります。 なおドライバは各メーカーのHPにあると思います。 誤回答すいませんでした。
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
このPCはPC98シリーズですのでインストールは相当めんどくさいようです。 とにかくまずPC98用のDOSとかFDとかないですか?(何もないとどうしようもありません)95があるようですがPC98用の何かがついていませんでしたか? 初めがあればあとは過去のこの回答が参考になるのですが・・・
- happypoint
- ベストアンサー率36% (521/1422)
補足をお願いします。 >OSは前のパソコンについていました。 >そのパソコンのバックアップFDはあるのですが、 >入れると型番がちがうそうで、できません リカバリーディスクのことですか? リカバリーディスクはその機種専用に作られているので、 インストールできなくて当たり前です。 かりにインストールできたとしても、 PCに付属してきたOSは、そのPCの付属品としてついてきたものですので、 そのパソコン以外のマシンにインストールすると、規約違反になってしまいます。 そうではなくて店頭で販売されている、 箱入り(パッケージ品)のWindowsのCD-ROMをお持ちなのですか? であれば起動用のFDが付属してくるはずですよ、 と#2さんが回答されているようですが・・・
- yasuhiro99
- ベストアンサー率49% (62/126)
「OSは前もっていたPCについていた。」 とのことですが OEM版だった場合、OSのライセンスは購入した機器とともに 使用するといった形になっています。 製品版のOSを持っているとして、 インストールにはCDドライブが使用可能な状態にできる 起動ディスクが必要です。 現在稼動しているPCがあるのであれば(95でも98でも) OS上から起動ディスクは作成可能です。 http://www6.plala.or.jp/hilo_u/ap_win98inst.htm の「1.CD-ROMドライバ入り起動ディスク」に 詳しい説明が載ってます。みながら作成したらよいかと 思います。 ドライバのインストール方法は、 1.各機器のWIN98用のドライバを入手する。 →各メーカサイトにあるかと思います。 2.マイコンピュータを右クリックして、 「プロパティ」の中から 「デバイスマネージャー」タブを選ぶ。 ドライバをインストールしたい機器を選択して 「プロパティ」を開く。 「ドライバ」タブに「ドライバの更新」ボタンが あるのでそこからインストールをする。 注意としてOSのCDを入れてくださいといわれることが あるので手元の置いておいたほうがよいです。
- happypoint
- ベストアンサー率36% (521/1422)
こんにちは。 「OSは付属しない」と書いてあるのですが、 OSは別途購入されるのでしょうか?。 購入されないと、ただのガラクタになってしまいますよ。 ちなみにご質問にある修復ディスクでは起動できません。 ドライバは、インターネットで メーカーのホームページからダウンロードします。 インストール方法は、ドライバにより異なります。 そのメーカーの指示に従ってください。
- takkuni
- ベストアンサー率24% (166/676)
インストールする予定のOS(Win98SE)はどこで手に入れたものですか。インストール用のFDは一緒に付いてくるはずですが。?
補足
OSは前のパソコンについていました。そのパソコンのバックアップFDはあるのですが、入れると型番がちがうそうで、できません。
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
Win2000でお作りになったFDは残念ながら起動ディスクになりません。 昔のOS(MS-DOS)の起動FDが作成できませんのでアプリは入っていますが、OSがFDの中に入っていません。 XPで再度お作りになるか、CDブートでのインストールができませんか? BIOS画面を呼出して(電源を入れて「DEL」キー) BOOTと書いているところをCDに設定すれば、起動ディスクが無くともOSのインストールはできますが。
補足
OSはwin95と98SEを持っています。