- ベストアンサー
家を出たほうがいい?長文すみません
いつも親身になって回答してくださってありがとうございます。またまた悩んでいます。教えてください。 私は結婚を控えている彼がいます。彼は私の父の元で働いています。半年ほど前、一人暮らしの彼が"アパートの契約が切れるから更新するか、別のところをさがさなきゃ"と言うことでばたばたしていた所、父が仕事場の1部屋を貸してあげると言ってくれ、また台所が無いため夜ご飯も食べにおいで。と気を使ってくれました。彼も私もこの事はとても感謝しています。 (勿論彼はお金を納めています。安いですが・・・) 昨日(今までも何度もありましたが)ちょっとしたことで、母と私は喧嘩をしました。どんどん話がずれて行き、最終的には"親のすねをかじってばかりだ" "出て行け" "ご飯は自分で作れ"と色々といわれたため、喧嘩後の夜ご飯は彼の分を作って食べました。 その結果母は、自分でご飯を作るなら、彼には自分で食べてもらえ! それが無理なら家を出て全部自分でやっていけ。と言うのです。出て行ってやろうと思うものの、私は彼と結婚し跡を継ぐ予定です。私が家を出れば、彼は彼で辛い立場だと思うのです。どうすればいいのでしょうか・・・乱文お許し下さい。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主婦の立場から・・・ですが、食事を毎日作るのも大変ですが、彼という他人が来る事によって手抜きも許されないという気持ちに、お母様は思っているのではないでしょうか? たまには簡単な物に・・・とか思う事って結構ありますし、毎日お客様が来る状態では、やはり気疲れもするかと思います。気を使わなくていいですよって言われても、所詮他人ですし、ましてや娘の彼氏ならば良い所見せなくちゃって思っちゃうのではないかと。 >"親のすねをかじってばかりだ" "出て行け" "ご飯は自分で作れ" 多分、これは本音なんでしょうね。 お母様も我慢の限界が近いのだと思います。自分の預かり知らない所で決められた約束にかなり腹を立ててるのではないでしょうか? 取り合えず、部屋を借りた事までは良かったですが、台所が無いという理由で食事までお世話になってしまったのはちょっと甘え過ぎでしたね。家まではお父様だけの好意の範囲に収まりますが、食事は幾等お金を入れたとは言え、お母様のテリトリーですからね。 お父様にはもうこの事はご相談されてますか? お母様に負担をかけてしまっている様だ、と相談してみてはどうでしょう? お母様の事を一番理解しているのはお父様でしょうし、彼の立場も同じ男性ならば一番分かるのではないでしょうか? 相談された後だったらすみません。 結婚は二人の問題に見えて、両家の親・親戚が関わってきますから、現在お母様が不満を持っているのならば、一旦彼とお母様の距離を少し置かれた方が良いと思います。 >彼には自分で食べてもらえ! とも言われてますからね。顔も見たくないと思われる状態になってからでは遅いですし。彼が別の住まいを見つけて、そちらで2人で会う方が良いと思いますよ。 今回ここまでこじれた原因は、やはりお父様が勝手に彼の事を決められた事が面白くないのだと思います。自分が蚊帳の外というか、そんな状態で始まった現在の生活では、幾等彼と貴方が気を使ってきても内心は面白くない、私は聞いてないと感じているのかも知れません。 彼へ直接は言い難いから貴方へ文句がボロボロと出たのではないでしょうか? こんな風に思われている状態では彼も辛いですし、結婚へ向けての話をしても不満を持ったままなのならば、良い顔をしないのは当然だと思います。
その他の回答 (16)
- chusuke_t
- ベストアンサー率35% (106/300)
なんか良く分かりませんが、お父さんとお母さんの間で、何か意見が食い違ってる、ってことはないですか? そういうとばっちりが、(お父さんが優しくしている)あなたと彼に来てるんじゃないかなー、と。 なんにしろ、時間をおいてお二人が冷静な状態で、話し合いをしてみてはどうでしょう。 勢いで出ていくのも、後悔が残るでしょう。 また、お母さんに何か違った本心があるのだとしたら、それを知らずに一緒に生活するのも大変でしょう。 でも、後一つ思うのが、お母さんは感謝されたいんじゃないかなー、ということ。 母の日に何かプレゼントしました? ちょっとお母さん子供っぽいのかな、と思うところもありますが、感謝されてないと何かで感じて、イラっと来ちゃったのかも知れません。
お礼
回答ありがとうございます。 ひとつ伺いたいのが、感謝していれば、喧嘩にはなりませんか?私はありがたいなぁ・・・と思っていますが喧嘩の際にご飯だべさせてあげてる、部屋貸してあげてる・・・など等言われると正直イラっとしてしまいます。これって感謝していないのでしょうか? 結婚できるのかな・・・もうどうしたら良いか分かりません。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
そらならば、家を出て二人だけで生活してみた ほうがいいのではないでしょうか。 結婚を前提ならば先に同棲でも構わないでしょう。 あなたは、自分の親だし、結婚しようと考えている 彼氏だから気遣いもいらないと思いますが、意外と 他人がひとつ屋根の下で暮らすというのは、気を遣う ものです。(←お母さんの彼に対しての気持ち) ゆくゆくは後を継ぐから、今は団地住まいなのという 友達もいます。 家を出たからと行って、変わらず仕事は続ける訳です から彼の立場はなんら辛くはないと考えます。 一度は親元から離れてみるのもいいかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。同棲も考えたのですが、100%許されません。以前私が家を出たときも(一人暮らしで)さんざん揉め、私が強引に出た形でした。 同棲したいと言ったら、きっと勘当同然で出て行く覚悟が必要だと思っています。がんじがらめで疲れます。私もう24ですよ・・・。
- master_low
- ベストアンサー率33% (109/330)
窮屈に思えることも多いでしょう。 別の場所で生活した方がよいこともあります。 外でアパートを借りて、2人で一緒に外で暮らすことは、経済的に可能ですか? 彼にとってもその方が良いのでは? 2人だけのプライベートの時間も持てますし。 経済的な問題が解決できれば、ですけどね。 住まわせてもらっている以上、そのような言動が お母さんから出てしまうのは仕方ないです。 でもそれも、親心の裏返しですよ。 よいきっかけだと思います。 2人で出てみては?
お礼
回答ありがとうございます。経済的には可能かと思います。都合が良いのかも知れませんが、母と喧嘩するたびに"もっとまともな奴連れて来い"みたいなことを言われるのが一番腹立たしいです。この一言で 喧嘩が激しくなります・・・。早く出たいです。 でも今のままでは結婚反対らしいです。最悪ですね・・・。
質問内容からではわからない部分も多いのでわからないのですが >親のすねをかじってばかりだ" "出て行け" "ご飯は自分で作れ というお母様の発言から推測するに、家にお金を入れておらず、しかも家事はお母様任せで生活していらしゃるように受け取れますが、どうなのでしょう? 特別な事情がない限り、社会人でしたら、それ相当の家賃と光熱費、食費ぐらいは家に入れていなければ「すねかじり」といわれても致し方ないところがあると思いますし、炊事洗濯なども親任せというのは少し甘えすぎているとは思います。 何も家を出ることが自立ではないと思いますよ。 金銭面、生活面できちっと役割を果たしていれば、自立していることになりますし、円満に家を出て生活するという方法もあると思います。 家業を継ぐということと、同居するということは、また別の話だと思いますので、きちんと話し合って、彼と新居を構えて、仕事は実家でという形なら、気まずいことにならないと思います。 親ではありますが、大人同士の一定のルールつくりは必要なのではないでしょうか?
お礼
回答感謝します。ありがとうございます。 お金ですが毎月決まった額は入れていません。だめですね・・・家事はかなり手伝っているつもりです。母からは何もしない!といわれました。それで私もカチンと来てしまいました。まず私がすべきことは決まった額を入れることですね。実行します。アドバイスありがとうございました。
- digirock
- ベストアンサー率22% (78/347)
お母様との喧嘩の原因の「ちょっとしたこと」がどんなことなのか気になるところです。 もし、あなたが今家を出てしまったらお母様とも仲が更に悪化してしまうのでは?と思います。 もし家を出るにしても落ち着いてお母様とお話されてみては?? 彼にしてみても親子で仲が悪いのは仕事や生活面でお世話になっている分余計に辛いと思いますよ。
- digirock
- ベストアンサー率22% (78/347)
お母様との喧嘩の原因の「ちょっとしたこと」がどんなことなのか気になるところです。 もし、あなたが今家を出てしまったらお母様とも仲が更に悪化してしまうのでは?と思います。 もし家を出るにしても落ち着いてお母様とお話されてみては?? 彼にしてみても親子で仲が悪いのは仕事や生活面でお世話になっている分余計に辛いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。ちょっとしたこと・・・とは本当にくだらないことですが、母から用事を頼まれ、分かったよ。と一旦落ち着いたのですが早く用事をして欲しいためにアレコレ言ってきた事が始まりです。本当にくだらない話です・・・。何度も同じ事を繰り返しているから、早く彼と生活したいです・・・疲れます。
- 1
- 2
お礼
おっしゃる通りだと思います。 父には相談していませんが、母は結局ご飯は一緒に食べようといっています。おそらく父の考えに我慢して従っているのだと思います。いつか恩返しできるよう努力します。いろいろと考えさせられましたが、 結婚までの期間どうしていくかもう一度話し合いたいと思います。