• ベストアンサー

ピアノの3連符、6連符の弾き方・・・

ピアノを独学で練習しています。 習いに行きたいのですが、地方のためなかなかいけません。 ピアノの弾ける人であれば常識の事で大変申し訳ないのですが、3連符、6連符の弾き方がいまいちよくわかりません。教えていただけませんでしょうか。 また、初心者がピアノの上達に必要なアドバイスなどありましたら。頂けると大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sazaekun
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

「ド、ド、ド」という3連符の場合は、基本的に1つの指で3音続けて打鍵 はしません。これは連符に限らず同音打鍵に共通です。 一般的には3,2,1という指使いで3回打鍵する事が多いと思います。 ただし、曲のフレーズによって指使いは異なるため、必ずしもこの指使いと いう訳ではありません。 「ド、レ、ミ」という3連符の場合は、指使いは曲の前後のフレーズによっ て様々だと思います。楽譜に指使いが書いてないですか?

nao51
質問者

お礼

2回にわたり御回答ありがとうございました。 残念ながら楽譜には指使いは書かれていません。しかし、何となくイメージがつかめた気がします。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • happy1107
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.2

3連譜や6連譜のリズム感(ノリ)がつかめていないということでしょうか? 3連譜も6連譜も、(通常は)1拍の長さを均等に3分割、または6分割した音符です。 4/4の曲の場合、1拍といえば4分音符1コ分のことですが、普段の8分音符なら、これを2分割した長さになってますよね?文章での説明なのでかなり無理やりですが、4分音符が4コある時が タン タン タン タン だとすると、通常の8分音符の時は タタ タタ タタ タタ ですよね。この「タタ」を、「タタタ」にするんです。3コある「タ」の1コ目のところに4分音符の「タン」が重なるようにします。 まだ難しければ、手でパンパンパンパン…と叩きながら、パン1回につき1回「トマト」って続けて言ってみて下さい。トマトの頭の「ト」にパンが被さるように。そのとき「トマト」1回が三連のリズムになっています。このやり方だと6連の解釈も簡単にできます。お好きな6文字の言葉を言いながら手拍子すればいいんです。5連や7連など、難しそうな拍でもそのつどコレやって、ノリを確かめてから弾けば大丈夫です。 ピアノの上達へのアドバイスですか…私が訊きたいくらいですが(笑)、♯1の方がおっしゃった通り、楽しむ事が1番じゃないかと私も思います。弾いてて楽しいと思える(ストレスを感じないご自分に合ったレベルの)曲から練習して、少し上達するとそのレベルの曲では物足りなくなってきます。ちょっと難しめの譜面を買って弾いて…その繰り返しです。 どうぞご自分のペースでピアノライフを楽しんでくださいね(^^)。

nao51
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 リズムというより弾き方だったのですが、丁寧にご説明いただき、勉強になりました。参考にさせていただきます。

  • sazaekun
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

弾き方ということですが、指使いでしょうか? それともリズムの取り方でしょうか? 初心者の上達のアドバイスということですが、 ・肩に力を入れない ・肘を突っ張らない ・楽譜の指使いを忠実に守って弾く とかですかね。他にもいろいろありますが。 でも一番大切なのは「ピアノを弾く事を楽しむ」ということだと思います♪

nao51
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 指使いのことです。 リズムはとれるのですが、同じ音階の音は3回(6回)たたくのか、そして違う音階の音がある時は3連符(6連符)はどの様にたたくのか。いまいち理解できません。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A