• ベストアンサー

子供に習い事をさせるとき

(1)気に入らなかったらやめてもいい (2)やめないできちんと続けなければ習わせない のどちらを子供さんに言いますか? 私は2番ですが、 知人は1番のようです。知人の子はそろばんをそれで習うといいましたが、うちの子は習わないと言いました。 あなたはどうお考えになりますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.2

うちにはまだ子供はいませんけど・・・ 基本的には(1)です。 最初のレッスンで気に入らなくても、「1ヶ月くらいは続けてみよう。それでも嫌だったらやめようか。」と子供に話すと思います。習い始めたらできるだけ続けて欲しいとは思いますけどね。 気に入らないからとなんでもすぐに投げ出してしまうのはいけないことだけど、嫌がるものを続けさせるのは子供がかわいそう。やりたくないものを「続けなさい」と言われ、いやいや通うのは大人だって辛いことです。 それに子供が嫌がって向上する意思もない習い事に月謝を払い続けるのは無駄だと思います。 質問者さんが(2)といったので、もしかしたらお子さんは「もしやめたくなっても無理やり連れて行かれるかもしれない。それなら最初からやらないほうがいいや。」と思ったのかもしれません。(私が親に言われたらそう思うから・・・) なぜ私が(1)かというと、子供が「やめたくなってもやめられないなら、最初からしないほうがいい」というふうに何かを始める前から諦めるという癖がついてしまっては、いろんな可能性をつぶしてしまうと思うからです。いろんなことに興味を持つことは大切です。 そういうふうに育てられたものですから・・・(^-^)

yubuccho
質問者

お礼

なるほど!!そういう考え方がありますね。 基本的には途中でものごとを簡単に投げ出すような人になってほしくない、という考えですが 私も生まれてきた以上は経験が多い方がいい、という考えがあります。 好きこそものの上手なれ、なのでまあ親が無理強いすることなく、好きなことを見つけていってくれればと 思います。

その他の回答 (3)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.4

うちで言ってるのは(1)ですね。 親が「やりなさい」とか「やめないで」というよりは、本人の「やりたい」という気持ちが必要だと思うので。 「やめたかったらやめてもいいよ」というと、「イヤだ、やめたくない、やりたい!」といいます。なので、「じゃあがんばろうね」ということになります。 「だったらやめる」といったらそこでおしまい。 習い事を始めてからも同じです。練習がイヤだ、とか言ったら「だったらやめれば?」です。本人の「イヤ、やめない」という言葉をきいて、「だったらがんばろうね」といいます。 うちは夫も私も同じようにこういってます。

yubuccho
質問者

お礼

そういう方法もあるんですね。 参考になりました。

  • slant
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

子供がいるような歳ではありませんが、僕なら (2)を選びますね。 物事を途中で投げ出す子になって欲しくないですから。 でもある程度(自分の考えをもってちゃんとそれを人に伝える事が出来るくらい) の歳になって、しっかりした理由をもってやめるのであれば、それは構わない、と思います。 というよりそのくらいでやめるのがちょうどいいのかな、と思います。 個人的には、そろばんよりは本をたくさん読ませるほうがいいと思ってますケドネ。 そろばんを習う事の利点がわからないから。 僕の場合その前に就職して習い事をさせることができるだけの収入を得なくてはなりませんけどね(笑)

yubuccho
質問者

お礼

基本的には同じ考えです(^^) そろばんや習字などを考えていました。子供は習字が 習いたいようです。ものごとの上達というよりも、何かに集中して取り組むことを学ばせたかったのです。 心を落ち着かせて、ひとつのことに集中する姿勢を。 息子も読書は大好きで、図書室から毎日のように 本を借りて読んでいます。テレビやおもちゃ漬けに なっている姿を見ません。 ありがとうございました。

  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

精神的に追い込まれていない間は、(2)です。 ごはんが食べられなくなるとか、そういう風になるまでは辞めさせません。 ですので、始める前はよく考えさせ自分で判断させています。 次男坊は、1年生から野球を初め今に至っています。 ただ、幼いときには、無理をせず休みたい時には、適度に休むことも認めていました。

yubuccho
質問者

お礼

始める前によく考えさせる、という考え方は 近いものがあると思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A