• ベストアンサー

指しゃぶりで困っています

現在6ヶ月になる子が、四六時中指しゃぶりをしています。本当に四六時中で、食事中も。 スプーンで口に入れてあげてもすぐに指をしゃぶるため手を押さえてスプーンを口に入れて・・・って感じでしています。 指しゃぶりはそもそもやめさせる必要はないのでしょうか? 食事中だけでもやめさせたいんですがなにかいい方法はありますか? 自然にしなくなった、という方がいらっしゃればそれはいつごろでしたか? よろしくおねがいします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

6ヶ月なら、指しゃぶりを止めさせる必要はないです。 その感触を楽しんでいるのですし、周りに楽しい物・事があっても年齢的に(発達的に)それに気づけず、一番身近なオモチャで遊んでいるのです。 変な癖になるから止めさせた方がいいのは、もっと大きくなってから。 乳児期に関してだけ言えば、指しゃぶりは、そもそも止めさせる必要はないのです。むしろ、その皮膚刺激が脳の発達を促進するので、指しゃぶりを強制する必要はなくても、好んでやる分にはさせた方がいいかもしれません。 うちの子も、指しゃぶりは大好きでした。 げんこつまで、なめてました。 自然にしなくなりましたが、本当にいつの間にかしなくなったので、いつ頃かは覚えていません。ただ、ハイハイやつかまり立ちなどで視野が広くなり、強く興味関心を持てる物ができて、気づいたらしていませんでした。 食事中も、して欲しくないですよね。 ただ、あまり強く禁止してしまうと、「食事中に指しゃぶりをしなくなる」はずが「指しゃぶりをしたいので、食事を拒否する」なんて事になってしまいます。 こちらも、食事が楽しい!と思えるようになれば、指しゃぶりをしてる暇は無くなります。 せめて、「食事がお口の中に入りますから、通してくださ~い」みたいにして、スプーンを口に入れる時に、手を押さえる……というより、ちょっとどいてもらう程度でもいいかも。

その他の回答 (4)

  • ogopogo
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.4

まだ六ヶ月なら無理にやめさせる必要はないのではないかと思います。 指しゃぶりは赤ちゃんにとって精神安定の効果があるそうです。指しゃぶりをすることによって自分で自分の気持ちを落ち着けることができるよいことだと専門家の方からききました。 そして、無理にやめさせようとすればするほど、赤ちゃんは執着してやめにくくなるそうです。 歯並びについてですが、3歳までにやめれば問題ないと歯科医は言ってました。 うちの上の子はずっと指しゃぶりをしていましたが、2歳くらいでやっとしなくなりました。(自然に) 歯並びもいいですよ。

  • suvalu
  • ベストアンサー率12% (14/116)
回答No.3

うちの子もよくやってました。初めは怒ってその指を叩いたりもしましたがあまり効果もないのでからしやわさびを少量塗ってみました。個人差はあると思いますが。。。ただ、ほおって置くと歯が出歯になりますので。。。育児は大変悩める時期と思います。ファイト!!!

  • ryu-sei
  • ベストアンサー率3% (2/55)
回答No.2

こんにちは☆ 私の指しゃぶりがなくなったのは、他の人より遅くて、小学校の5年生でした。それまで、包帯を巻いたりと色々試しましたが、結局自然にやめるまで続きました。 食事中はさすがに無かったので分りません… お役に立てずにすみません・・・

回答No.1

回答に全然なってませんが娘が5才になるのに毎日、寝る前に指しゃぶりをして困ってます いくら注意してもやめないですし明らかに哺乳瓶のクセがとれていないようです 

関連するQ&A