- ベストアンサー
抱っこしようとする時のしぐさ
こんにちは。 3ヶ月半の息子がいます。 首はもう少しすわりきっていない感じですが、 実母いわく、首がすわっていなくても、抱っこしようとすると、首や腰をあげたりして、 親が抱っこしやすいような体勢を取るようになると言うのです。 確かに友達の子供は、そんなしぐさをしているようです。(その子は足をあげるそうですが) HPに育児日記を載せている方の日記でも3ヶ月になる前にはそんなことが書いてあったし、 だんだん心配になってきました。 みなさんのお子さんも、そんな動作をしましたか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三児のパパです。一般論で申し訳ありませんが、子供と言うのは個人差が大きく、三人育てていますが、それぞれ発達の様子がずいぶん違いました。 三ヵ月半と言う段階は、おそらく「反射的」にしか動作できないと思われます。これから大脳が発達していき、気持ちいいこと悪いことを感じたり、指をしゃぶったり笑ったりなどできるようになっていきます。あまり細かいことで一喜一憂されると、疲れてしまいますよ。いいところ探しを心がけたほうがいいと思います。 専門家でさえ、誰の目にも明らかな場合を除いて発達異常かどうかは二三歳にならないと見極めがつきません。神経質になっていらいらすることそのものが、悪影響を与えると思います。笑いかけて話しかけて、子供が笑って声を上げて、それがまたかわいくて・・・、その繰り返しで、十分だと思います。
その他の回答 (3)
- bantoh
- ベストアンサー率50% (98/194)
うちの子は今5ヶ月ですが,いまだに「だっこをしようとしても首や腰を上げたりしない」です。 4ヶ月目でやっと首が据わり,先週やっと寝返りも仰向け→うつぶせはできるようになりましたけど。 他の方が言われるように,個人差が大きいようなので,心配する必要はないと思います。 そういえば,うちの子も頭がでかい。 「だっこするとき」と限定しなければ,首を動かしたり,エビぞりしたり,は3ヶ月後半ぐらいからけっこうするようになりました。
うちの二人の子供は二人とも発達が遅く、6ヶ月になるまで首がすわらなくて縦に抱いたことがありませんでした。 うつぶせにすると、頭が持ち上がらなくて、カエルのように顔がべたんと床についたまま。 苦しくなると、う~んと顔を持ち上げて息をしてまたばたん・・・・。 頭が重すぎたのかもしれませんが・・・ 自分から何かをするなんてとんでもない!って状態でしたよ。 そのために歩くのも遅くて1歳3ヶ月。 しかし、現在はすでに5歳と3歳ですが、全く異常はみられません。 知能も全く問題なしです。 3ヶ月くらいではまだまだご心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3212/6290)
へーそうなんですか。 全然知りませんでしたし、気が付きませんでした。 でも、元気に育っています。 何か有れば、3ヶ月検診で言われるのでは無いでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございました。 まとめてお礼させていただきます。 母に言われると、なんだか気になってしまって 心配しても仕方ないと分かってながら 質問してしまいます。 そういえば、うちも頭がでかいです。 これからの成長を楽しんで見ていけるようになろうと思います。 ありがとうございました。