- ベストアンサー
竿縁天井を洋間の天井に
DIYで6畳の和室を洋間に改装しようと思っています。天井は竿縁天井ですが洋間に合う天井に変える、お勧めの(簡単な)の方法を教えてください。 アマチュアですが床の張り替え、壁紙の張り替えなど経験し、電動工具などもかなり使えます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1さんのほかのもう一つの方法として いわゆる吸音板(きゅうおんばん)を張るという手があります。 1尺×2尺(303mm×606mm)の天井板で「いち・に の天井」とか「いち・に のテックス」と呼んだりします。 野縁(のぶち)の下に板野縁(4m×15mm×50mm位で いたどうぶち・ヌキのふたつわりとも言う)を 約150mm間隔でうちつけ 1×2の天井板をさしこむ感覚で張って行きます。 (これから先張り替えないのなら 念のためボンドも使ったほうが良いです。) 中心から張ると両サイドの幅がそろってきれいに仕上がります。 最後は回りぶちをまわして出来上がりです。 板野縁の代わりに5.5mm位のベニアを捨て張りする方法もあります。 参考URLのRシリーズ・拭天シリーズ・しずか400シリーズが適当ではと思いますが写真があまり鮮明ではないのでデザインがよく見えないようです。 近くに材木店等の販売店があればカタログで確かめられると思います。施工法もたずねられたら良いと思います。 このページのアドレスはしずか400シリーズです。 施工法はアドレスの最後の数字(0455)を0699に変えると施工法の図解ページにジャンプします。 書くと長いので難しそうですが大きなボードと違って一人で手軽にでき意外と簡単です。 ちなみに値段はしずかで3000円前後、板野ぶち1本300円弱、4m×45mm角(米松)600円前後です。 ベニア類はともかく木材は材木店のほうがホームセンターよりだんぜん安いです。 http://www.com-et.com/online_cat/d00410_pdf/0455.pdf
その他の回答 (2)
- okamura1215
- ベストアンサー率47% (95/199)
こんにちは ちょっと忙しくてせっかくのお礼?を今やっと見ました。 施工はNo1さんの方法で良いと思います。 天井の吊木は少し増やした方が安心でしょう。 (和室天井の吊木は荷がかからないのであまり入ってないと思いますので) でもべベルボードほど重くはないのでそんなに大きな木でなくて良いとおもいます。 野ぶちの残り物で十分だと思うんですが・・ それとも せめて45mm×90mm位?(近めに吊れば・・ウ~ン・・?おまかせします。) カタログには丈夫な施工法が載ってますが・・ (吊るときに天井が水平になるように調整してください。 大工さんは中心をほんの気持ち 持ち上げてたような気がするんですが・・) ※1×2の柄(デザイン)は何にされましたか? いらぬ詮索ですね。(笑)ではしつれいします。
- kira56
- ベストアンサー率42% (3/7)
洋間の天井に替えたいと言う事ですね そう難しい事では有りません、天井の竿縁に、 野縁、(4センチ角位の角材、ホームセンターに有ります)を抱かせます、釘かビスで止めます、後は9ミリの ボードを打ち付けます、仕上げはクロス張りです。 回縁は場合によっては見せて塗装仕上げすれば綺麗に 仕上がります。 注意する事は天井が重量が掛かりますので天井裏に補強してください、重要の事です。
お礼
御礼が遅くなって済みません。とても参考になりました。野縁の取り付け方がわかりませんでした。 天井裏の補強はどうすれば良いのですか? 吊木を増やすのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。DAIKENのカタログは手元に持ってました。天井のクロス張りは難しそうで、この方法を検討してみます。 野縁の取り付け方や天井裏の補強はNO1さんと同様でしょうか?