- ベストアンサー
SCSIディスクは68ピン、ボードは50ピン???
SCSIについての質問です。 通信販売でSCSIのディスクは68ピンがほとんどですが、インターフェイスボードは50ピンがほとんどです。この組み合わせでは接続ができませんよね。 どうしてこのような商品構成になっているのか教えてください。 とんちんかんな質問かもしれませんが、最近IDEしかさわっていないのでSCSIの知識がほとんどありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50ピンのSCSIボードはSCSI-2かもしくはSCSI-3のUltra SCSI規格のものです。それに対し68ピンはその他のSCSI-3対応になります(SCSI-3にもさらにいろいろあります)。 現在BUFFLOなどで販売しているSCSIハードディスクはUltra SCSI対応ですから、50ピンになります。それに対し通販などで販売されているのは法人用の製品でファイルサーバーなどに使うものなので、より高速なSCSI-3規格が用いられています。 RAIDを組む場合、ATAよりもSCSIの方が安定性が高いため、企業などが大容量のファイルサーバーを設置する場合はこういったSCSIタイプを使うことが多いのです。 #1で云われているように、変換コネクタを使えば接続はできますが、速度は低下します。また、取り付け部が物理的に不安定で外れやすく、あまりいい方法とはいえません。 68ピンのインターフェースボードも販売はされていますが、ほとんどはサーバー用です。 SCSI規格については、こちらのサイトに詳しい解説があります。↓
- 参考URL:
- http://e-words.jp/
その他の回答 (4)
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
現行のSCSIドライブ用のボードには逆に50ピンコネクタが無かったりします。 現在では一般にはSCSI使う必要ありませんので、古いSCSI機器(MOとかスキャナ)を繋ぐ為に古い規格の安価なボードを細々と売ってる感じです。 もちろん売ってる所にいけば68ピンの最新のボードも売ってますが、ボード1枚で安価なPC1台買えますので一般向け需要は殆どないです。 で、周辺機器(内蔵用含む)も今ではほとんど68ピンになってます。 DDS,LTOとかのバックアップ用機器です。 ディスクドライブ用はSCSIといってもSCSI-RAID前提のボードが今では殆どですね。 今ではSCSIについて新たに知識をつける必要はないかもしれません。 金額にこだわらず最速最強を求めるとか、データの信頼性を極力高めるとかでなければ必要ないでしょうから。 [SCSIで組む=高価である]という事くらいで覚えておけば良いでしょうね。 73GBのSCSI-RAID1構成でボード+ドライブ2台で20万超になります。 高価なりのメリットはありますが、そこまで必要なのかというと普通必要ないし・・・だから売れない,認知度なしという事になってます。 私はSCSIな人ですが、周りの人の見る目は「まだSCSIなんて時代遅れな物使ってるの?」っていう感じです。 よもや15,000rpmだのシークタイム3ms台のドライブ使ってるとは夢にも思ってない様です。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
>インターフェイスボードは50ピンがほとんどです。 ちゃんと68ピンのモノも有りますが、SCSI自体が割高で一般向けじゃなくなったので、店頭に殆ど置いてないからです。 WIN95の頃は68ピンのモノも良く見たんですけどねぇ・・・(AHA2940シリーズとか・・・) しかし、その頃は68ピン対応の外付けHDDって、当時は殆どなかったんですよねぇ・・・・ (出始めた頃で主流は50ピンばかり) なので、昔の機器を流用する為に使用するのであれば、50ピンで十分だったりするのです。 68ピンのHDDは一部のマニアが内蔵で使用が殆どでしたから。
- BAKOCHAN
- ベストアンサー率42% (39/92)
こういうアドバイスでもいいのかな?。 インターフェースボードが50PINがほとんどってのはちまたの電器屋・パソコン ショップにU320/160のSCSIカードなんてまず扱ってないでしょうから通販/店頭 でも質問者さんの目に触れる機会が無いためでしょう・・・?。 マニアにしか売れない物扱っても商売になりませんし、売って無いようなショップ に買いにくるお客もいないでしょうからねぇ。。。 ハイエンド系に強いショップなら店頭でも通販でも68PIN仕様のU320/U160の SCSIカードは普通に扱ってますよ(もちろんHDDも売ってます)。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
>この組み合わせでは接続ができませんよね。 使えます、SCSI変換アダプターを使います。 http://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/ >どうしてこのような商品構成になっているのか教えてください 転送速度を上げるために規格が上がっていくに従い ピン数が増えていきました。