• 締切済み

歯ごたえのなくなったリンゴを何と言う?

みなさん、歯ごたえのなくなったリンゴを何と言いますか?シャリシャリしないモソモソっとした歯ごたえのリンゴです。(これでわかるかなぁ・・・?) 家のほうではそういったリンゴを『みそ』といいます。「このリンゴ、みそだ!」というように。 今は、実家を出て関東に住んでいます。ちなみに実家は福島です(福島県の人がすべてそう言ってるとは思わないのですが・・・)。なので福島を出て通じないことに気が付きました。だから、気になってます。 皆さんの地方ではそんなリンゴを何と言ってますか?

みんなの回答

noname#20008
noname#20008
回答No.13

こんにちわ~。 おもしろいので私も混ぜて下さい!! 私は生まれも育ちも山形です。 私は『みそ』とは言ったことは無いんですが・・。 親や祖母の年代はよく言いますよ。(みんな山形産まれ) 実際使うのはこんな感じ↓ 「このりんご、みそっけだは~。」みたいなw 私の場合だと↓ 「このりんご、しんなびったは~。」です。 参考になればいいです♪

tree-top
質問者

お礼

山形では「みそ」といったりするのですね。でも、使うのは年配の方だけなんですね。若い方は「しなびた」と使うということでしょうか。 回答ありがとうございました。

tree-top
質問者

補足

みなさん、回答ありがとうございました。 ポイントなのですが、どなたにあげるか迷ってしまいました。皆さんにあげたいのですが、それは無理なので今回は平等になしという事でご理解いただけますでしょうか。すみません。 本当に回答に感謝します。

回答No.12

長野ですけど「ボケてる」を使います。両親も県内出身なのでたぶん長野は「ボケてる」でいいと思います(違ったらごめんなさい)。今回方言だったことに初めて気づきました(笑)

tree-top
質問者

お礼

長野県も「ボケてる」というのですね。 方言って地元から出てみないとわからないですよね。方言って自覚してるものもありますが、誰かに指摘されたりするまで気づかないものもけっこうあるかもと思いません? 回答ありがとうございました。

  • DPE
  • ベストアンサー率85% (666/776)
回答No.11

関東に住んでいますが、両親および祖父母は東北(山形)生まれの山形育ちです。 私は生まれも育ちも関東ですが、このような家庭で育ちましたので、私も「みそ」と言っています。 わが家では、リンゴに限らず梨や柿などでも、食べごろを過ぎてモソモソした感じの歯ごたえになったものは、全て「みそ」と言っています。今の季節ならイチゴでも言いますよ。 これ、方言だったんですね。今はじめて知りました ^^ゞ 言われてみれば、辞書にも、いわゆる”味噌”は載っていても、この意味としては説明されていませんね。

tree-top
質問者

お礼

ご両親、おじいさん、おばあさんは山形ご出身なんですね。DPEさんのご家庭で『みそ』と言っているという事は山形では『みそ』と言っている所があるという事なんですね。あと、うちでも梨や柿にも『みそ』と使いますよ(^_^) 回答ありがとうございました。

回答No.10

もう十分出てる回答なんですけど、北海道は「ボケ」ですよね~。 「ボケりんご」って言います。 でも、りんごの気持ちになって(?)考えてみたら、 「ボケりんご」って言われたら、かなりショックですね~(苦笑)。

tree-top
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり北海道は『ボケ』ですか!もう北海道は『ボケ』で決まりですね(笑)

回答No.9

大阪です。 「かすかす」って言います。もしくは「このリンゴ、ハズレ」

tree-top
質問者

お礼

「このリンゴ、ハズレ」 ですか。確かにはずれですよね。でも、中にはそれが好きな人もいるんですよね。 回答ありがとうございました。

noname#161731
noname#161731
回答No.8

パサパサりんご。ウチだけ?

tree-top
質問者

お礼

『パサパサ』ですか。これも『スカスカ』や『カスカス』のようにけっこう通じそうな気がします。みそのリンゴじゃ「えっ、何!?」と言ってしまいますもんね。 回答ありがとうございました。

回答No.7

私の地方では特別な言い方は無いと思います(知らないだけ?)。でも、色々な言い方があるのですね。 個人的には、「スカスカ」と言います。これで通用してます。「カスカス」という人もいらっしゃるようですが、似たようなものでしょうね。ネネネネ。

tree-top
質問者

お礼

特別な言い方はないんですね。kitutuki12さんご自身は『スカスカ』と言っているんですね。スカスカのリンゴといえばけっこうどこに行っても通じそうですよね。 回答ありがとうございました。

  • lithium1
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.6

地方によって言い方違うんですね。へぇ~ でもやっぱり北海道は「ボケ」たりんごですよね。ちなみに本州の人はボケナスとか言うんですかね?

tree-top
質問者

お礼

やはり北海道は『ぼけた』なんですね。地方ごとに言い方が違うのってけっこうありますよね。まだまだそういう言葉がありそうです。 回答ありがとうございました。

noname#11177
noname#11177
回答No.5

北陸 「かすかす」 ただし、若者限定で「しなってる」といいます。 「このりんごしなっとる~」 基本形は「しなる」 たぶんもとは、「しなびた感じになる」だとおもいます。それを縮めて。 この言葉はかなり広範に用いられます。 自分の地元では、かなり多くの若者限定方言があります。親に言っても通じないときがしばしば^^;

tree-top
質問者

お礼

北陸では『かすかす』ですか。若者は『しなってる』と言うんですね。でも、どちらもリンゴを説明してるような感じですよね。意味があるっていうか。『みそ』の場合、語源の意味がまったくもって見当が付かないんですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.4

北海道生まれ北海道育ちのものです。 古くなってモソモソしたりんご、確かに「ボケてるりんご」と云います。 方言だとは思ってませんでした・・・^^;

tree-top
質問者

お礼

北海道では「ボケてる」というんですね。これで2票目です。 でも、地元を離れてみてこれって通じないんだぁっていう言葉とかありますよね。 回答ありがとうございました。