- ベストアンサー
お友達を助けて下さい。
友達の件で質問です。 現役を退いた年の離れたご主人と2人暮らしで、24時間家政婦状態。買い物に行く以外は外出も許されず、自由を奪われた状態がもう何年も続いています。彼女曰く、「アウンサンスーチー状態」とのことです。 これはもう、立派なDVだと思われるのですが、いかがでしょうか。離婚の原因になり得ますか。慰謝料を受け取ることはできますか。 また、この状態を解決する方法や相談する窓口はありますか。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離婚をすることが得策だというわけではないと思います。現役を退いたということは年齢は60歳ぐらいだと思われますが、離婚をした場合、若い年代の離婚とは違い年金の問題まで関わってきます。 詳しいことがわからないので、なんともいえませんが 離婚ができる可能性はゼロではないと思います。 しかしさきほども言いました通り、年金の問題が関わってきますので、これからの生活をどう過ごすかが問題になります。たとえ慰謝料をもらえたとしても これからの余命を過ごせるほどのお金はもらえないと思ったほうがいいと思います。 ご主人の年金を二人でわけることはできますが、 ご主人の同意がなくてはできないことなので、むずかしいかもしれません。 まだ法律を勉強している身なので、たいしたことはいえませんけど、市役所などで弁護士などが無料で相談にのってくれる窓口があるので、相談してみてはいかがですか? いま気付きましたが、歳がはなれていて慰謝料だけでいいなら、離婚をしたほうがいいかもしれません。 民法の770条のその他婚姻を継続し難い重大な事由に当たる可能性があります。 しかしこのケースですと、話し合いがもっと必要なように感じますので、離婚が認められない可能性が高いと思います。脅迫などをうけていないかぎり。 とりあえず弁護士などにご相談ください。
その他の回答 (2)
- 1969gensuke
- ベストアンサー率35% (19/53)
まずは弁護士に相談するのがいいでしょう。離婚が成立するかどうかは、具体的なことを細かく聞かないと判断できないと思います。 以下は日弁連のサイトです。 自治体でも無料法律相談会をやっていたりするので、お住まいの自治体のHPをチェックされてみてはいかがでしょう。 また、Googleなどの検索エンジンで、弁護士といれればたくさん出てきますよ。
お友達は離婚を望んでいるのでしょうか? 買い物は食料などの買出しだけですか? ご主人と一緒に外出することはないのでしょうか? お二人にお子さんはいるのでしょうか? この質問はお友達に離婚のことで相談されたのですか? なんか、質問攻めでごめんなさい。 お友達は、「この状態を解決する方法」を知りたいだけではないですか? >現役を退いた年の離れたご主人と2人暮らし ご主人に趣味を与えれば良いのだと思いますが。 若い頃していたスポーツでも良いし、 新しい事を始めるの良いと思いますよ。 ただ、ご主人一人に探させるのではなく、 奥様も一緒に探すのが良いと思います。 きっと、会社に勤めていたのか、 自営業なのか分かりませんが、 余暇の楽しみ方が分からないのでしょう。 奥様が側にいないと不安になるのかもしれません。 男性は仕事仲間がいても、 辞めた後にお付き合いをする友人が少ないものです。 疎外感を感じて束縛するのかもしれません。 出来れば、お友達の家庭を修復出来るように お手伝いをして差し上げた方が良いと思いますよ。 質問を読んで感じたのですが、 まだ、修復可能だと思うのですが、どうですか? どんな人も不満はあるものです。 離婚した後の人生を質問者さんは責任をもてるのでしょうか? あまり、人の家庭には首を突っ込まない方が良いと思いますよ。
補足
早速の回答、ありがとうございます。 ご質問にお答えします。 >お友達は離婚を望んでいるのでしょうか? ・ご実家からは戻って来いと言われ、本人もできればそうしたいとのことです。 >買い物は食料などの買出しだけですか? ・一人での外出は、ほとんどそれだけらしいです。 >ご主人と一緒に外出することはないのでしょうか? ・ご主人の用事に付き添って出かけることはあるようです。 >お二人にお子さんはいるのでしょうか? ・子供はいません。 >この質問はお友達に離婚のことで相談されたのですか? ・窮状をいつもメールで知らされていたので、何とかできないものかと思い、私の自発的な行為で質問を投稿しました。 必ずしも離婚を勧めるつもりはなく、「この状態を解決する方法」があれば、教えてあげたいと思っています。 >離婚した後の人生を質問者さんは責任をもてるのでしょうか? >あまり、人の家庭には首を突っ込まない方が良いと思いますよ。 ・確かに仰るとおりです。やはり、黙って見守るしかないのでしょうか。