- ベストアンサー
トイレシーツについて
こんにちは。室内でトイレのしつけをしていられる皆さんにお聞きしたいことがあります。 わが家には4ヶ月になるミニチュアダックスのオスがいます。現在、トイレトレーニング中です。なかなか覚えてくれないので最近やり方を変えてみました。トイレ用のサークルをつくり(一畳半くらい?)、場所を覚えるまでそこから出さない方法です。最近少しずつトイレの感触を覚えてきたのか、トイレの上でするようになってきました。それが確実になったら徐々にサークルの範囲を広げていこうと考えているのですが、問題があるのです。それは、トイレシーツをぼろぼろにしてしまう、ということです。サークル全体がトイレシーツで埋まっているわけではないので、それ以外の場所で遊んでくれればいいのだけれど、おもちゃを入れても、叱っても、全然ダメ。サークルからトイレを出してしまってはしつけの意味がなくなってしまうし、かといって入れっぱなしにしておくと引っ掻き回されてどうしようもないのです。 こんなときはどうすればいいのでしょう?犬のトイレってやっぱりシーツとか、新聞ですよね?なにかいい方法があったらぜひ教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トイレのしつけって、大変ですよね。私も仕事をしているので、一日中見張っていられず、苦労しました。その子の個性にも関係しているのか、楽な子もいればなかなかうまくいかない子もいるようです。ウチの子も、尿はペットシートでしても、ぴりぴりにしてしまっていました。(叱ると余計にやってました。私への反抗心と関心をかいたかったのかもしれません)それが、サークルの中で犬用のトイレにペットシートをセットするようにしたら、シートが固定されているせいか、やぶって遊ぶのはやめました。 ただ、固定してあっても最初の頃は掘ってしまったので、代わりに紙切れを少し入れてておき(暇潰し用にです)、ペットシートから気を逸らすようにして、最終的にはベランダの外にペットトイレを出しました。(多頭飼いしているので、別の子が室内に排泄物があるのを嫌ったのです)現在4歳になりますが、今では完璧です。ある程度、ペットシートで排尿できるようになったら、サークルから本人を出して上げたほうが、ぴりぴり遊びを防げるような気がしたのですが、ウチの子はそれで完全にペットシートをやぶかなくなりました。(サークルの外の方が、面白く遊べるからでしょうか) 本来、犬は巣である室内は汚さない、綺麗好きな動物と言いますから、必ずトイレトレーニングは成功しますよ。 まだ、4ヶ月ということですから、多少のそそうは我慢かもしれません。もし失敗しても、完全に匂いを取り除き、トイレにだけ匂いを残しておけば、絶対うまくいきます。あと、ペットシートを破るのは、その子にとって一番飼い主不在の不安を紛らわせて、楽しい遊びかもしれないので、別に夢中になれる物を与えてあげるといいかもしれません。歯も変わる時期ですので、牛骨の中が空洞になっている、カミカミアイテムもいいですよ。空洞の中にバターや犬用のお菓子を詰めておくと、時間が潰れて夢中になれるようです。当初はそれを与えて、私は仕事に出掛けていました。 今が一番大変で大事な時期ですね。がんばって下さい!
その他の回答 (5)
- lyena
- ベストアンサー率21% (3/14)
前回の質問の時にアドバイスしたものですが、 またまた登場しちゃいます^^ トイレは出来る様になったみたいですね。良かったです。 今度はシーツをビリビリにしちゃうんですね。 これってほとんどの人が経験してるような気がします。 もちろん我家もです! 最初に来たオスの子もビリビリのボロボロにしてくれましたよ。 悩んで色々試しました。ビターアップルという舐めると苦いスプレーをかけたり・・・でもこれといって効果なかったんです。家の子は。 2匹目のメスの子もやってくれました。 だいたいやる時って、お留守番の時、かまって欲しい時ですね。 お留守番から帰ってきて、もしボロボロにされていたら、 犬を部屋から出し、シーツをかたずけている所を見られない様にします。 綺麗に直してから部屋にわんちゃんを入れ、何もなかったようにします。 怒る時は現行犯が絶対です。 我家のメスの子は私がお風呂にはってる2,30分の間にボロボロにしてくれるので、お風呂に入るふりをして部屋の外で待機! ドアのガラス越しから中の様子を伺って(ちょっと怪しい人) シーツをバリバリやってる最中に、ドアをバ~~ンと開け突撃!! わんこもびっくり!!(笑)これ結構効果ありました。 でも気の小さい子には刺激が強いかも・・・ トイレにも一工夫。 通常の市販されてる物は、シーツの外側を固定する物が多いと思いますが、 我家はテープ(両面テープ)を十字に張り付けてました。 といってもシーツに直接はるわけではなく、トイレの枠の部分にテープを固定するのですが。文章では説明しずらいです・・ これだとトイレの機能はありながらも、シーツをボロボロにするのに しずらいみたいで、だんだんとしなくなりました。 成長とともに、お散歩や他の遊びを覚えると不思議としなくなります。 ただシーツをボロボロにして、食べてしまったり、中の綿などを 吸い込んでしまったり、決して良い事ではないので そうさせない様に、色々と試してみて下さい。
お礼
アドバイスありがとうございました!うちのコも隙を見てかみちぎったり引っかいたりします。でも、lyenaさんの「突撃」は効果ありそうですね。試してみようかな?それから、トイレの工夫ですが、シーツを変えるたびにテープもはがして新しいものに変えるんですか?もう少し詳しく知りたいです。もしよかったら教えてくださいね。非常に困っているのでどんなことでも試してみたいと思って…。ほんとうにありがとうございました。
- tomomaru
- ベストアンサー率20% (52/248)
うちもMLダックスを飼っているものです。 ウチの子も全く同じことをして困りました。 この対策としては、新聞紙の上にシーツを敷きシーツ&新聞紙の四隅をビニール製のガムテープで床とを接着していました。これで解消されましたよ。 あと、蛇足ですが4ケ月ならまだまだオシッコはおぼえられません。 ウチの子が100%覚えたのは8か10ケ月ぐらいでしたよ。(苦笑) いまは、5ケ月のトイプードルをかっています。 その子は7割ぐらいシートの上でするようになりました。これは、今いるダックスのオシッコの上にするので、早くできるようになったものだと思います。 犬の習性をいかして、他の犬のオシッコの上に自分のオシッコをするという縄張り本能ですね。別の犬のオシッコの臭いのするGOODSもあるらしいので、一度お試しになってはいかがでしょうか? 今よりは早く覚えるとはおもいますが、まだもう少し時間がかかりますのでもう少々辛抱なのかな? では
お礼
tomomaruさん、ありがとうございました。うーん、…まだトイレは(完全に)覚えられない時期なんでしょうか…。気長にしつけるしかないんですね。飼い主と犬の根比べみたいなものでしょうか。うちはトイレトレイ(シーツをぱちんと取り付けられる犬トイレ)を使っているのですが、はさむ力が弱く、つめで引っかけばすぐにはがれてしまいます。ガムテープで試してみることにします。もう少し、もう少し…そう思ってがんばります!
- mesopotamia
- ベストアンサー率25% (14/56)
はじめまして、miruppiさん。 家でも犬を飼っていますが、私のしたしつけ方は 1、トイレシーツにちょっとだけ、わんちゃんのおしっこ を付けておきます。(あまり、沢山だと嫌がりますが 本人のおしっこを付けて置くと、してくれました。)2、おしっこがちゃんと出来たら飛び上がって喜ぶ! (わんちゃんも一緒に喜んでました。) です。 ぜひ、試してみてくださいね!
お礼
ありがとうございました!「飛び上がって喜ぶ」というのはしたことがありません…ので、ぜひ試してみたいと思います。ここでしたらこんなに喜んでくれた、ということを犬に認識させることが必要なんですね。さっそくやってみます。ありがとうございました!
- ouri
- ベストアンサー率36% (4/11)
トイレのやり方をかえたのは正解だと思います。そのやりかたの方が絶対早く覚えます。ただシーツもひきっぱなしになるのでボロボロにしてしまうことがよくあります。これをやめさせるのはかなり難しいです。でも殆どの仔が大きくなるにつれそういうことはしなくなります。でもできれば早くそういうことはやめてほしいですよね。方法としては。やぶる瞬間にタイミングよく怒る(けっこうタイミングは重要ですよ。タイミングがずれてると犬は怒られた理由がわかりませんからね)あとはスプレーやクリームで犬がなめると苦い味のするものがあります。それをシーツにつけてみるのも1つのてです。(犬のきらいなにおいというのもありますがたいしてききません)あとはシーツのメーカーをかえてみるとか、たまにあるんですよシーツをかえたらしなくなること。いろいろためしてみるのも1つのてですよね。ただストレスがたまってるとイライラしてやぶったりもするのでストレスがたまらないように気を付けてくださいね。それじゃ、がんばって!
お礼
ありがとうございました。そうなんですか、成長とともになくなるんですね…?今は現行犯で見つけたら「イケナイ!」と叱るようにしています。これも繰り返しなんでしょうか。それからシーツを変えてみる、というのは考えもしませんでした。さっそく試してみたいと思います。ストレスをためないようにすることも大切なんですね。しつけはまだまだ始まったばかりなので、根気よくがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。
- mamahaha
- ベストアンサー率30% (146/471)
こんばんは。 私はトリマーをしています。 同じようにお客サンから「トイレ」の悩みをよく相談されるんですが、 回答になっていないかも知れませんが、まだ4ヶ月ですよね。 遊びたい盛りです。引っ掻き回すのは時期がくればほとんどの場合おさまります。 最近はサークルをするようになったらちゃんとするようになったんですよね。 かなりの進歩だと思います。 ただあんまり強制的だとストレスが溜まってしまって、引っ掻き回してるのかもしれません。 予防接種は終わりましたか?散歩はどうですか? たっぷりの散歩とでストレス発散、あとはちゃんとオシッコをシーツにしたらたっぷりと誉めてやること。 犬は誉められるのが大好きです。 必ずするときが来るのを信じて根気よくがんばってください。 ちなみに、室内でトイレをさせるにはシーツが一番です。 あと、オシッコをし終わったらすぐにシーツを変えるのをやめてみましょう。 2~3回したら取りかえるようにしてみてくださいね。
お礼
アドバイスありがとうございました。やはり、ストレスでしょうか…普段は仕事があるので毎日散歩というわけにはいかないのですが、毎日短時間でも遊んであげる時間をとってなるべくストレスがたまらないようにしようと思います。それからこれまではすぐにシーツを変えていたのですが、それもやめてみます。いつか「あんなこともあったね」なんて思える日がくるのを信じて…がんばります。
お礼
どうもありがとうございました。トイレはだいぶ上手にできるようになってきましたが、引っ掻き回す癖はなかなか直らないようです…。でもそれ以外に気を引くものを与えるというのは名案ですね。chi-kukuさん同様、お医者さまからも「かむおもちゃがいい」と言われたのでさっそく試してみたいと思います。がんばります!