※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達が心配です。少し長いです)
友達の心配事と彼の行動について
このQ&Aのポイント
友達の悩みとは、おさななじみの男の子のことで、彼の家庭状況と体調不良について心配している。
彼との交流は今はほとんどないが、彼の母と自分の母親が仲が良く、最近彼の家に行くと彼が家にいるという話を聞いた。
彼からの電話が最近増えており、普通の会話から始まり、急に怒り口調で変なことを言い出している。心配なので、彼の心の状態や対応について知りたい。
おさななじみの男の子のことで悩んでます。
でも彼とはたまに近所でバッタリ会うくらいで、
私も結婚したのでそんなに今は交流はありません。
(私は結婚後、実家近くにアパートを借りて住んでいます。)
でも、彼の母と私の母はとても仲がよく、頻繁に
お互いの家を行き来する仲なんです。
最近母が彼の家に行くと彼が家によくいるので、
どうしたの?ときくと、
今は体調を崩してて、会社に行かず医者に通っていると言われたそうです。
それ以上のことはそれ以来何も教えてくれないのだそうです。
心配だなぁと思ってはいたのですが、彼の母親が何も話そうとしない限り詮索するのも嫌だったので、特に何もしませんでした。
でも、そんな話を母からきいた2日後くらいに、彼から電話が来ました。
元気?という普通の会話から始まって、彼女のことや
仕事のことを延々と早口でしゃべってました。
そのうちに、家にいっていい?電話毎日してもいい?
と言われて、ちょっと困ると、
結婚式の2次会の景品もらってないから、俺に渡しにきてよ!といきなり怒り口調で変なことも言い出しました。
そのときはちょっと怖かったので、そのうちね、といって電話を切ったのですが、
それから毎日電話が夕方かかってきます。
今は電話には出ていません。
私と主人の共通の友達なので、主人にも相談すると、
放っておけば、という感じです。
母にも言ったのですが、彼の母と親友なだけに、
何もいえないから・・ということでした。
昼間は私は子供と二人でアパートにいるし、
彼の家からうちのアパートまでは徒歩10分もあれば
行ける距離です。
電話で話したときの、家に行っていい?という言葉が
今は少し怖くなってしまっています。
彼は心の病なんでしょうか?
このまま無視してていいものなんでしょうか?
知識がないので、知っている方がいましたら教えてください!
お礼
ありがとうございました! 何も知識がなかったので、大変参考になりました。 特に交流もなかったのに連絡がきた、というのは、 ただ単に近所だったから、という事なんでしょうか?昔告白されたことがあるんですが、そういうことを思い出して、という 可能性もあるのかなぁと・・・ 彼女とうまくいってない、という話もしていたので、 もしかしたら私に助けを求めてるんじゃないかな、と悩んでました。 彼の親も周りに隠しているみたいだし、彼の病気が悪化しなければ、と思い相談しました。 もし、彼がそういう行動に出たときは、意見を参考に対処させていただきたいと思います。 助けたいという思いがあるのですが、 こういう場合はやっぱり中途半端に優しくしないほうがいいんですよね、きっと。