• 締切済み

先生の行動の真意は…

今、精神科医にかかっています。 診断名はボーダーラインパーソナリティ障害です。 先生に転移しています。(陽性) 転移なんだか惚れてるんだか、自分でもよくわかりません。 先生はたぶん50代。 年齢差は20くらいだと思います。 主治医はカウンセリングと診察を行います。 が、臨床心理士のカウンセリングとは趣が違います。 ざっくばらんな会話をしています。 こないだ、私がここの掲示板でキツイ指摘を受け(その回答はのちに削除されましたが)、それをきっかけにオーバードーズしました。 ロヒプノール(眠剤)とルジオミール(抗鬱剤)をそれぞれ、5、6錠飲みました。救急車を呼ぶ必要はなかったかもしれませんが、呼び、胃洗浄しました。 翌日、是非かかる必要もなかったのですが、予約外に主治医と面談しました。 まだ、ロヒが残っており、待合室では眠るし、面談中も眠そうにしていました。 主治医は、眠いところを起こしてごめんね、と言いました。私はODをした理由などを話しました。寝ぼけ眼だったからでしょうか。救急車を呼んだりしたのは、やさしくされたかった、大事にされたかったからだと言ったら、照れくさそうに笑って、「誰に?」と聞いてきました。特定の人物は思い浮かばず、だれでもと答えました。そして、私の腕の下のほう(ひじの辺り)をとんとんとんと優しくたたきました。 少し驚きました。なぜ、先生はそんな行動に出たのか不思議でした。深い意味はないのでしょうか。私が思いを寄せているだけに深く意味を考えてしまいます。先生の行動の真意は何?

みんなの回答

回答No.1

深部腱反射をみる診察だと思います

alessandra
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 その診察は、精神科領域のものなのでしょうか?

alessandra
質問者

補足

深部腱反射とは何ですか?全くわかりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A