• ベストアンサー

NTT Docomoのp-inでの接続できません

標記の件で、PCには、カード自体が認識されていてシステムのプロパティで見ても、エラーはないのですが、実際に接続してみると、接続エラー番号の678が表示され、 ”ダイヤル先のコンピュータが応答しません。しばらくしてから、やり直してみて下さい”というコメントが帰って 来ます。どうしたら接続できるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • byq
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.3

 kagepiさんこんにちは‥既に接続できましたか‥。私も1年余り前初めて接続したとき手こずり30-40分かかってしまいました。  P-in添付のセットアップの仕方のマニュアルどおりでうまくいくはずです。マニュアルが見当たらない場合は有名プロバイダーでは設定方法を教えているweb pageがあると思います。  OSはwindowsのようですね。ご質問の状況ですとハード情報が入って認識されているようですが,ネットワークに接続できていないようです。「ダイヤルアップネットワーク」のプロパティの電話番号か, 認証パスワードが間違っているのではないでしょうか。  電話番号の件ですが,通常のモデム,TAと違ってPIAFS,PIASアクセスポイントが市内にあっても,電話番号は「市外局番」は空欄にして「電話番号」の欄に接続先の市外局番から入力されていますか。サーバーへの詳細オプション,ネットワークプロトコルの設定はマニュアルどおりになっていますか。  おまけですが,昨年から発売されているP-in(大)はnekomilkさんが仰せのように電話として使えますが,今年発売のP-in-compactは電話機としては使えません。P-in大はPDC携帯電話の通信カードとしても使えます‥‥DoPaパケット接続は不可で回線接続だけですが。

kagepi
質問者

お礼

Byqさん 細かいアドバイスありがとうございました。 他の方からもご指摘を受けた通り、PIAFSのアクセスポイント以外の通常のアクセスポイントを使用していてのエラーのような気がします。もう一度PIAFSのアクセスポイントを 探してTryしてみます。(^^)

その他の回答 (2)

  • nekomilk
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.2

うちも、ノートパソコンでP-inを使っています。 PHSのカード版ってな感じなので、 イヤホンマイクを使えば、付属ソフトの ダイヤラー等を使えば、電話できます。 で、通信に使う場合ですが、 接続先は、PAIFSである必要があります。 それ以外は、プロトコルを変換してくれる(PTEと呼ばれるモノ)を経由しなくては、いけません。 たぶん、プロバイタにつなげようとしているんだと思うので、 そのプロバイダのアクセスポイント一覧で、 PIAFS接続のアクセスポイントを見つけて 接続すれば、いけると思います。 あと、トーンとパルスの選択は間違っていませんか? 通常は、トーンです。(パルスは、先ほどのPTE経由の 場合に使います。) ハイパーターミナル等で、P-inとやりとりが できるかどうかも、試してみる価値があります。 アクセサリの中だかに、あるはずです。 あと、電波が来ていないとか (^^;

kagepi
質問者

お礼

nekomilkさん 細かいアドバイスありがとうございました。 他の方からもご指摘を受けた通り、PIAFSのアクセスポイント以外の通常のアクセスポイントを使用していてのエラーのような気がします。もう一度PIAFSのアクセスポイントを 探してTryしてみます。(^^)

noname#258
noname#258
回答No.1

P-inって、PHSになるんでしたっけ? P-inの説明書に、通信方法についてPIAFS2.0だかPIAS等 (つづり違うかも^^;)に対応したアクセスポイント にしか接続できない等の記載はありませんでしょうか? もし、そういった記載があった場合、プロバイダによっては 対応していなかったり、普通にアナログで接続する場合と アクセスポイントの電話番号が異なる場合があります。 その辺をチェックしてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A