- ベストアンサー
ウチのフレッツIDSN接続はおかしい・・
こんにちは、 今、フレッツISDNに契約して、その環境でネットをしている(ハズ)のですが、おかしな点がいくつかあり、できればみなさんにチェックしていただければと思います。 環境:OS Win95→Win98 TA :AtermIW50ワイヤレスで1階に親機、2階に子機があ り、無線でつないでいます。1階にはFaxつき留守番 電話機が親機につないであります。 プロバイダ:ODN(テレホ時代からODN) 症状1.接続する際にピッポッパ・・という音の後、どこか につないでいる音がします。これってアナログ? 接続されるまでに結構時間がかかりますし、たまに エラー678「ダイヤル先のコンピュータが応答しませ ん」と出てきます。 症状2.接続先番号が統一番号ではなく、統一される前に割 り当てられた番号です。50-xxxx。ためしに、統一 番号4桁で接続を試みましたが接続できませんでし た。 症状3.接続中によく切れる。自動切断とかではなく、容赦 なく切られます。ODN・NTTに電話しても解決せず。 症状4.ダイヤルアップのプロパティではLT WIN モデムと なっています。これっておかしいです? 説明書を読みながら質問させていただいております。 もし何かお気づきの点がありましたら、お手数ですが アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答