- ベストアンサー
バックのギアが
2つ以上ある車ってある? (需要は無いと思うけどw)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車の用途、ジャンルによっては普通に存在します。 後退→Rギヤは文字通り車両を後退させるための物ですが、車の用途によって二つの目的があります。 一つだけの車 移動手段、輸送等に用いられる車。方向変換や少移動のため一速相当のギヤ一つだけ。市販の自動車でそこらじゅう走り回っている物の大部分がこれにあたる。 複数ある車 建設機械、重機類の作業車両で走行しながら作業を行うために前進後退とも同段数のギヤを持ち、前進後退とも同じ速度が出せる物もある。 タイヤショベル(バケットローダー)モーターグレーダーがこれ。 http://www.scm.co.jp/lineup/lineup/road/siyou/mg630_e.html http://www.scm.co.jp/lineup/lineup/wl/siyou/950g.html 需要については大有りです、と言うよりも一つだけではなく、作業のために前後同段数程度必要なのです。 余談になりますが、スノーモビルで後退の出来る物がありますが、Rギヤによる物とエンジンを逆転させる物の二通りあります。 どちらの方式も前進後退ともに同じ速度が出ます。 スノーモビルは他の車両と動力伝達のシステムが違っており、遠心クラッチ無段変速となっていて、ファイナルドライブの回転方向を変えることで前後とも同じ速度が出るのです。 ハイパワーのスポーツモデルだと200Km近い速度が出ますが、後ろ向きでは恐ろしくてとても出せませんが。
その他の回答 (7)
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
ダイムラー・クライスラーのウニモグでしょう。道路公団などでも使ってます。 オプションで最大前進24速/後進は22速までの副変速機が装備できます。
- 参考URL:
- http://mb-unimog.jp/
- cyaba1964
- ベストアンサー率43% (292/677)
エンジン式のフォークリフトはバックでも2速ありますね~。 後輪で操舵するからバックの方が操縦しやすかったりします。
H・Lの切り替えがあれば2つ以上と数えて良いのかな? こんなのや http://www.jaf.or.jp/rservice/jafcar/unimog.htm 軍用車にはいくつかありますが。
俺も自動車の歴史全てを知っているわけではありませんが、現在の知識の範囲では存在しないように思います。 バック状態ではリアに操舵輪がくることになるため、ちょっとした段差で簡単にスピンしやすくなり、スピードを上げて突っ走る意味がなくなるのです。 むかーし、自動車黄金時代に、アメリカで数多くの「一風変わったレース」が数多く開催されていた時代がありました。 「自動車後ろ向きレース」もその1つで、当時の出場車であれば、改造によってギアを2つにした車もあったかもしれません。
俺も自動車の歴史全てを知っているわけではありませんが、現在の知識の範囲では存在しないように思います。 バック状態ではリアに操舵輪がくることになるため、ちょっとした段差で簡単にスピンしやすくなり、スピードを上げて突っ走る意味がなくなるのです。 むかーし、自動車黄金時代に、アメリカで数多くの「一風変わったレース」が数多く開催されていた時代がありました。 「自動車後ろ向きレース」もその1つで、当時の出場車であれば、改造によってギアを2つにした車もあったかもしれません。
- y_taco
- ベストアンサー率25% (199/775)
メッサーシュミットが作った自動車が バックさせるのにエンジンを逆回転させていたので 後進5速になるのでは・・・ これ、ダメですか・・・・
対外の車は通常バックギアはひとつですが、副変速機が付いている車の場合、組み合わせによって2通り(それ以上の物もあり)に使用出来る物もあります。 トラクター等がそうです。
補足
トラクターかあ。 知らなかったな。
補足
ほえ~。 意外も意外。 配点、どうしようか迷うな。