- ベストアンサー
電源が突然切れる。
夜分おそくに失礼します。 もう半年以上前からなんですが、パソコンを使用していると突然、”ピー”というエラー音?と同時に、青いエラー画面(英語でメッセージのようなものがでた)が出て、パソコンが再起動します。最近は、再起動もせずに、立ち上げたときの黒い画面のまま止まってしまうときもあります。 最初は、「再起動すればいいか」と思って放置してたんですが、最近では回数も増えてさすがにまずいと思いはじめました。おそいですかね・・・(笑) 特に、メディアプレイヤーやリアルプレイヤーなどで動画を再生しているときに起きています。映画などをダウンロードして見ていると、10分位でこの現象が起こります。90分の映画を見るのに、5,6回は再起動するといった状況です。さすがに我慢できなくなりました。 ちなみに、さっき再起動したときに出たエラー報告では。 C:\WINDOWS\Minidump\Mini042105-02.dmp C:\DOCUME~1\(自分の名前のファイル)\LOCALS~1\Temp\WER3E0.tmp.dir00\sysdata.xml というファイルが含まれると出ていました。 あまりパソコンに詳しくないので勝手にWINDOWSのファイルをいじるとまずいと思って、何もしてません。 やはりWinXPを再インストールしたほうがいいんでしょうか? ちなみにパソコンは2年前に買った、NECのLaVie"F"です。 何かわかる方回答ください!お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハードディスクが物理的に壊れかけていることも可能性の一つとして挙げられますが、ハードディスクが壊れかけている場合に [不良なセクタをスキャンし、回復する] にチェックを入れてチェックディスクを行うと、とどめを刺してしまうことがあります。 ハードディスクが壊れかけているかどうかを確かめたいときは、以下の手順をお勧めします。 1. とどめが刺されると困るので、必要なデータのバックアップを取る。 2. [不良なセクタをスキャンし、回復する]にチェックを入れてチェックディスクを行う。 3. もしとどめが刺されておしゃかになったら新しいハードディスクを買う。不良セクタが見つからなければ問題なし(不調は別の原因。)。不良セクタが見つかって Windows が処理してくれたならば、近いうちにまた不良セクタが発生してデータが失われる可能性が高いので私なら新しいハードディスクを買うが、リスクを承知の上で使い続けるのも選択肢の一つではある。もっとも、それなら「[不良なセクタをスキャンし、回復する]にチェックを入れてチェックディスク」などせずに使い続けるのも選択肢の一つですね。 (注) 上で「使い続ける」という表現が出てきていますが、単にハードディスクを使い続けるという意味であり、Windows の再インストール等の何らかの作業を一切せずに使い続けるという意味ではありません。
その他の回答 (3)
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
パソコンの掃除を掃除機を使って行って見てください。 その後に、ディスクのクリーンアップをしまして、チェックディスクをかけて見てください。 ディスクのクリーンアップは、 マイコンピュータ→Cドライブを選んで、右クリック→プロパティでディスクのクリーンアップをクリックして、行います。 「ファイルを圧縮して・・・」のチェックは入れないでください。 チェックディスクは、 マイコンピュータを開いて、Cドライブを右クリック→プロパティで、ツール→エラーチェックで、チェックする。をクリック。 オプションの「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と、「不良なセンタをスキャンし回復する」に最初は、チェックを入れないで行ってください。 エラーが有る場合は、チェックをいれてOK。で、試してください。 再起動を行うと、自動的に始まります。 終わると、普通に立ち上がります。 メモリーが、256MBの場合は、Win2000/XPでしたら、メモリーの増設をして見てください。 かなり、改善されると思います。
- hideyuki-man
- ベストアンサー率22% (7/31)
エラー音には必ずいくつかの種類があります。。すいません勉強したのですがわすれてしまっていて。。。エラー音についてここでレスたてるといいかもしれませんよ☆
- inetd
- ベストアンサー率23% (43/184)
ウイルスに感染している可能性もありますので、早めに再インストールした方が良いと思います。(Windowsインストール後の WindowsUpdate やアンチウイルスソフトのインストールも忘れずに)。