- ベストアンサー
赤ちゃんの赤あざについて
7ヶ月の男児です。うまれつき左こめかみ付近に直径5センチくらいのまだらな赤あざがあります。(目尻に少しかかっています) 色は薄めの赤色で、泣いたりすると濃くなり、指で押さえると白くなります。 出産した病院と小児科の二軒で見てもらいましたが、「サモンパッチだろう消えるかも、3才になっても消えなかったらレーザー治療して」と、いわれました。 あざはあまり薄くなる気配は無く、ネットで調べると単純性血管腫ではないかと思うのです。 そうだとすれば、3才まで待たず早めにレーザー治療したほうがいいのでしょうか。 サモンパッチと単純性血管腫はどう違うのですか? レーザー治療するならどういう病院に行けばいいのでしょう?大まかでいいので費用や治療期間も教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- nekosuke633
- ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.1
お礼
そうですね心配ばかりしても仕方ないですね。 近くに幾つかある皮膚科は、美容にばかり力を入れている所や、強いステロイドを何の説明も無しに処方する所が多いので信用できないのです。 小児皮膚科(初めて聞きました)を探してみます。近くにあればいいですが・・・ ありがとうございました。