クレジットカード発行会社(?)の仕組みって?
お世話になります。
一昔前は、JCBやVISAなどがクレジット会社という状況だったと
思うのですが、最近では、大手家電量販店やショッピングセンター、
ネット通販会社などが、カードを扱っており、クレジットの仕組みが
良く解りません。
例えば、イオンカードであれば、VISAのマークがついて
いますが、イオンクレジットとの関係が解りません。買い物をすると
VISA、イオンクレジットのどちらに収益がいくものでしょうか?
同様に、ヤマダ電機のクレジットには、セゾンとMasterのマークが
ついていますが、どちらのクレジット会社に収益がいくものでしょうか?
また、そもそも、買い物をする際に、「クレジットが使える」というのは
手元のカードに記載がある会社と、店舗で「クレジット可」と記載のある
会社が一致すれば使用可能、ということでしょうか?
某雑誌でクレジット会社の特集が組まれておりましたが、根本が
解っていなくて、もやもや感があります。お恥ずかしい質問ですが
ご教示くださいますよう、お願いいたします。
お礼
ありがとうございます。謎が解けました!